日立トップページへ本文へジャンプJapan

グローバル・ナビゲーションここから
トップページ 製品・サービス 株主・投資家 採用・インターンシップ 日立の概要 お問い合わせ

グローバル・ナビゲーションここまで
ページタイトル
ニュースリリース 情報・通信


本文ここから
このニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

2003年3月27日
北海道・東北地域におけるソフト・サービス事業強化に向け事業運営体制を再編

2003年3月18日
日立とプーマテックがPC・PDA・携帯電話間で連携するグループウェアの共同開発で基本合意

2003年3月12日
IPv4/IPv6に対応した小型・高性能ブロードバンドアクセスゲートウェイ「AG8100S」シリーズを販売開始

2003年3月11日
日立モノクロページプリンタ「BEAMSTAR(ビームスター)」シリーズの新モデル発売

2003年3月5日
エンタープライズサーバ「EP8000 630 model 6C4/6E4」に最新プロセッサPOWER4+を搭載し、内蔵PCIスロット数を増やした「POWER4+搭載モデル」を追加

2003年3月4日
日立とEMC社がストレージに関する特許訴訟で和解に合意
市町村合併時のサービス統合をスムーズに実現する公共向け図書館情報総合システム「LOOKS21/P」の機能を追加

2003年3月3日
中堅企業向け基幹業務対応ソリューション「GEMPLANET/Lite Suite」を体系化

2003年2月27日
並列コンピュータの処理速度を10倍以上高速化するソフトウェアを共同開発
企業におけるソフトウェア資産のライフサイクル管理を支援し、TCO削減とソフトウェア資産の効率的活用を実現する「ソフトウェア資産管理ソリューション」を発売

2003年2月26日
ネットワーク対応連続紙レーザープリンタ「LB-F50/75」の発売について
鉄腕アトムサイト「astroboy.jp」に日立が手話サイトをオープン
企業情報ポータル(EIP)に特化したWebインテグレーションサービス「BOXER EIP構築サービス」を販売開始

2003年2月24日
ミッションクリティカルなシステムの安定稼動を支援し、Webシステムと基幹業務システムのシームレスな連携を実現する「OpenTP1 Version 6」を発売

2003年2月20日
明るく鮮やかに表示するラスタービュー液晶を搭載したA4サイズノート「Prius Note 200E」をラインアップ
行政機関や企業における申請業務の効率化を支援する電子フォーム製品「EUR Form (イーユーアール フォーム) 」シリーズを発売

2003年2月18日
「ITコンサルティングサービス」を強化

2003年2月17日
デスクトップPC、サーバ向け液冷システムを開発
電力自由化ソリューション事業に対応したコンセプト「Secure Deregulated Society」を策定

2003年2月14日
日本初のインターネットコミュニティータウンへ「ライフサポートシステム」を導入

2003年2月13日
日立、日立データシステムズ社とオラクル・コーポレーション、日本オラクルがストレージ・ソリューションにおけるグローバルな協力関係を強化

2003年2月12日
ソフトウェア製品の環境効果指標を策定
業界初の「フルレートクロック動作40ギガビット16多重・分離LSI」の開発に成功

2003年2月5日
「SAP R/3」ソリューション事業の強化について
スケーラブルデータベース「HiRDB」を利用した教育機関向けのデータベース利用技術研究・教育支援プログラムを開始

2003年2月3日
電子自治体向けソリューションを拡充

2003年1月30日
日立のハードディスクドライブ事業部門を株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズへ統合(PDF形式、22Kbyte)

2003年1月29日
Eビジネスを支える新世代エンタープライズサーバ「AP8000」とオペレーティングシステム「VOS3/LS」の基盤機能強化

2003年1月28日
「高信頼IP/イーサネット網」の実現へ向けた積極的展開について

2003年1月27日
日立製作所と野村総合研究所が基幹業務システムを短期間でWeb化する製品群を発売

2003年1月24日
企業向け軽量・薄型モバイルPC「FLORA 210Wシリーズ」発売

2003年1月23日
「JP1」ストレージ管理分野のWindows®環境向けバックアップ管理製品を機能強化

2003年1月22日
地域コミュニティの目的に合わせたWebコミュニケーション広場の実現を支援する「コミュニティメディアシステム」を発売

2003年1月21日
イー・アクセス、IPv4/v6デュアルスタック実験サービスを開始
日立とベリタスソフトウェアが、バックアップ管理製品「JP1/VERITAS NetBackup」と日立スケーラブルデータベース「HiRDB」を連携する新製品を共同開発

2003年1月20日
情報システムセキュリティ管理サービス「Secureplaza/SHS」を提供開始
ブロードバンド時代のインターネット生活をスマートに演出する液晶デスクトップ「Prius Air Eシリーズ」をラインアップ

2003年1月16日
日立のASP型コラボレーション・ツール「BROADNETBOXER」が日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科の新学内グループウェアシステム「NBS FORUM」に採用

2003年1月14日
日立とCRCソリューションズが電子署名生体認証入退室管理システムを共同開発し、販売を開始

2003年1月10日
高度道路交通システム(ITS)分野における狭域通信システム(DSRC)を用いた連続通信実験を実施
ITベンダー6社、Webサービス用高信頼メッセージング仕様を公開
サイボウズ社のグループウェア「サイボウズ® ガルーン」の販売および関連サービスを提供開始

2003年1月6日
日立がIBMのHDD事業部門を買収し、「Hitachi Global Storage Technologies」を設立
マイクロドライブを4ギガバイトに拡張 [(株)日立グローバルストレージテクノロジーズ]
車載市場向けの2.5型ハードディスク装置「Travelstar A4K20シリーズ」を発売
小型軽量の1.8型ハードディスク装置「Travelstar C4K40シリーズ」を発売
サーバ・ディスクアレイ向け3.5型ハードディスク装置「Ultrastar 15K73シリーズ」を発売

2002年12月25日
モバイル インテル®Pentium®4プロセッサ 2.20GHz-M を搭載した静音水冷ノートPC「FLORA 270Wサイレントモデル」発売

2002年12月24日
日立、日本オラクル、ベリタスソフトウェアがOracle9i RACを用いたクラスタデータベースシステムにおいて共同検証を実施

2002年12月19日
ISO/IEC15408を取得したセキュリティソフトウェア「Ex-Managerシリーズ Hacker Safe(version1.1)」の販売を開始

2002年12月18日
セコムと日立が、セキュリティソリューション開発、販売で協業
日立e-ラーニングソリューション「LearningGate」を強化

2002年12月17日
サービスプラットフォームコンセプト「Harmonious Computing」の策定について

2002年12月13日
IPv6「マルチキャスト」機能による「IPv6サミット」のライブ配信実験に参加し、日立のギガビットルータ「GR2000 Bモデル」を提供

2002年12月12日
エンタープライズサーバ「AP7000」向けに新オペレーティングシステム「VOS1/LS」を製品化

2002年12月11日
世界で初めてCOBOLの新規格に対応したビジネスアプリケーション開発環境「COBOL2002」シリーズを発売

2002年12月10日
エンタープライズサーバ「EP8000 シリーズ」のラインアップに最新のPOWER4+プロセッサを搭載した「EP8000 650 model 6M2」を追加

2002年12月9日
NECと日立が、共同で開発したシステム運用管理ソフトを強化

2002年12月6日
日立のスーパーコンピュータが円周率計算の世界記録を更新

2002年12月5日
「HITACHI Advanced Server HA8000シリーズ」にインテル®XeonTMプロセッサ搭載モデルを拡充

2002年12月4日
モジュラー型中小型ディスクアレイ「SANRISE9500Vシリーズ」を販売開始

2002年12月3日
小型・高性能ルータ「GR2000 BHモデル」を発売

2002年12月2日
米国連邦取引委員会が日立とIBMのHDD事業統合を承認
最新鋭 インテル社 Pentium®4プロセッサ(2AGHz)を採用した日立産業用パソコン「HF−W75F」を発売

2002年11月29日
子供向けエデュテイメントサイト「マーブルタウン」で日本アニメーションの「世界名作劇場」名場面集を無料配信

2002年11月27日
無線LANエリアを利用した中国初の携帯情報通信端末向けコンテンツ配信トライアルに参画

2002年11月19日
Microsoft® Windows® CE .NET 4.1日本語版を搭載した携帯情報通信端末を発売

2002年11月18日
企業向けパソコン「FLORAシリーズ」新モデルを発売

2002年11月15日
ユビキタス情報社会を指向した情報・映像関連デジタル機器のWebリース販売開始

2002年11月12日
製造業向け技術支援サービス「i-engineering」にモノづくり現場の支援を強化する技術群をメニューに追加

2002年11月11日
日本IBMと日立 事業系PCの回収・リサイクル事業を強化
事業系使用済PCの回収リサイクルサービスに付帯するHDDデータ消去作業代行サービス「HDDホワイトニングサービス」を提供開始

2002年11月5日
日立とニチレイがアウトソーシング事業会社を共同で設立
無線LAN環境におけるセキュリティをワンストップで確保する無線LANソリューション「Secureplaza/WLAN」の提供開始

2002年11月1日
丸紅と日立製作所が情報システム分野の戦略アウトソーシングで提携

2002年10月30日
高輝度ポータブル液晶プロジェクター3機種を発売
日立が中国IPv6ネットワーク事業に本格参入

2002年10月29日
韓国LG CNSと日立が、大学向け情報システムの共同開発に合意

2002年10月28日
長期保存する電子文書の原本性確保を容易に実現するパッケージソフトウェア「DP1/Proofbox2」を発売

2002年10月25日
日立がフュージョン・コミュニケーションズに「AMN601A」を納入

2002年10月24日
日立とエキサイトが「エキサイトグループウェア」の無償サービスを提供開始

2002年10月23日
日立モノクロページプリンタ「BEAMSTAR(ビームスター)」シリーズの新モデル発売

2002年10月16日
主要ストレージベンダがCIM製品投入を推進

2002年10月15日
17型スーパーピュアカラー液晶搭載モデルを投入し、大画面で映像を美しく楽しむ「Prius Dシリーズ」を新たにラインアップ

2002年10月10日
ブロードバンド時代のエンタープライズサーバ「AP7000」のエントリーモデル「AP7000/10A」を発売

2002年10月9日
エンタープライズサーバ「EP8000シリーズ」のオペレーティングシステムとして最新の「AIX 5L Version 5.2」を製品化

2002年10月7日
日立がイー・アクセスより10Gbit/s DWDMシステムを受注

2002年10月4日
新会社「日立プリンティングソリューションズ株式会社」発足における片山社長メッセージ(要約) [日立プリンティングソリューションズ(株)]

2002年10月3日
小売業向け店舗システムソリューション「HITRMD」ラインアップ強化

2002年10月2日
子供向けオンライン教育サービス「クレバーアイランド」の無料体験キャンペーンを開始

2002年10月1日
新会社「株式会社 日立コミュニケーションテクノロジー」発足における川本社長メッセージ(要約) [(株)日立コミュニケーションテクノロジー]
日立ハイブリッドネットワーク 株式会社発足における平井社長メッセージ(要約) [日立ハイブリッドネットワーク(株)]

2002年9月30日
企業Webサイトにおける動画の積極的な活用を簡単・低コスト・迅速に実現するマルチメディアコンテンツ管理ASPサービス「MediaSpace」を提供開始

2002年9月27日
地域社会IDCをコンセプトに共同プロジェクトを展開

2002年9月25日
ASP型コラボレーション・ツール「BROADNETBOXER v.2.0」機能限定版「BROADNETBOXER BIGINNERS」の無償提供サービス開始

2002年9月24日
最大54Mbpsのハイパフォーマンスを実現するIEEE802.11a準拠の「5GHz無線LANシステム」を発売

2002年9月19日
PCサーバ向けHDDデータ消去ユーティリティ「CLEAR-DA RAID」発売

2002年9月18日
スタンド型イメージスキャナ「Blinkscan BS20U」を販売開始

2002年9月17日
地域におけるソフト・サービス事業強化に向け事業運営体制を再編

2002年9月12日
日立のeマーケットプレース「TWX−21」とグンゼのSCM支援サービス「ぐんぐんマート」が協業

2002年9月11日
HPと日立がオープン・ストレージ管理の推進を目指し、API交換により従来からのストレージ・パートナーシップを拡大
日本新薬・新営業支援システムの導入により営業効率を大幅に向上

2002年9月9日
オープンプロダクトのサービスをシステムライフサイクル全般にわたって提供する新会社「株式会社 日立オープンプラットフォームソリューションズ」を発足

2002年9月3日
日立とエックスドライブがオンラインストレージ事業で業務提携

2002年8月30日
筐体デザインを一新し、性能と省スペース性を向上した企業向けデスクトップパソコン「FLORA 330W/370W」新モデルを発売

2002年8月29日
企業間プロジェクトの推進効率化を目指したASP型コラボレーション・ツール「BROADNETBOXER v.2.0」のサービスを開始

2002年8月27日
日立製作所、日本情報通信コンサルティング、日立キャピタル、および中央三井信託銀行グループがファクタリング業務のアウトソーシング事業で提携

2002年8月22日
NTTコミュニケーションズと日立がネットビジネス事業者向け電子商取引サービス分野で提携

2002年8月21日
日立とオラクル、日本オラクルが協力してストレージシステムにおけるデータ破壊防止機能「DB Validator」を開発

2002年8月20日
「HITACHI 9000Vシリーズサーバ・ミッドレンジ/ローエンドモデル」を機能強化

2002年8月13日
電子自治体分野でシステムパートナー向け施策を強化

2002年8月8日
KDDIから2GHz帯および800MHz帯CDMA2000 1xEV-DO方式 第3世代携帯電話システムの基地局を受注

2002年8月7日
「MOPASSカード」を活用したモバイルコマースの普及を目指す「MOPASSコンソーシアム」の設立について

2002年8月6日
日立将棋パソコン「FLORA王将」を発売

2002年8月5日
携帯情報通信端末に向けたサービス事業への参入

2002年7月29日
最新鋭プロセッサPA-8700+を搭載した「HITACHI 9000Vシリーズサーバ superdome」を発売

2002年7月25日
UFJ銀行と日立製作所による、ITアウトソーシングに関する基本合意について

2002年7月24日
通信機器新会社の社名および役員について
通信機器事業の再編の一環として、通信関連会社2社を統合

2002年7月23日
日立と日本ユニシスが製造業・流通業向けソリューション分野で包括提携

2002年7月22日
日立がXACCT Technologies Ltd.と通信事業者向けIPネットワークソリューション事業において提携
中小規模企業・団体向けASPサービス「ApinetLand」専用接続サーバ「ApinetStation」発売

2002年7月18日
XMLを活用したアプリケーション開発基盤により、システム構築期間を従来の約2分の1に短縮した日立イメージ処理ソリューション「FITWARE」を販売開始
日立が決裁ワークフロー「eR」、ワークフロー作成ツール「eT」の販売を開始

2002年7月17日
世界で初めて静音水冷システムを搭載した「FLORA 270Wサイレントモデル」を発売

2002年7月15日
日立ドットインパクトプリンタ「IMPACTSTAR(インパクトスター)」シリーズ新モデル発売

2002年7月12日
日立製作所、「Eclipse.org」にボードメンバとして参加

2002年7月11日
米国データコア社のストレージネットワーキングソフトウェア「SANsymphonyTM」をOEM販売開始

2002年7月9日
インテル®Itanium®2プロセッサ搭載「日立アドバンストサーバHA8500シリーズ」を発売
企業内のインテリジェンス活用、業務システムのインターネット対応を強化した統合型グループウェア・ワークフロー「Groupmax Version 6i」を発売

2002年7月8日
日立 保険会社共同ゲートウエイサービスを提供開始
日立とCTCがエンタープライズ・システム向け高可用性ソリューションの提供で協業

2002年7月4日
企業の業務スピード向上を支援する「オフィスコラボレーション向けドキュメント活用ソリューション」を販売開始

2002年7月3日
日立が連結納税ソリューション事業を強化

2002年7月2日
オフィス内のフルIP化&モバイル通信環境を実現するIP−PBX NETTOWER「CX8000IP」を発売

2002年7月1日
無線LANインターネットアクセスのサービス提供について
凸版印刷と日立製作所が、ブロードバンド時代に対応し、コンテンツの随時購入・再生を可能にするオンデマンド衛星コンテンツ流通システムの開発と実証実験を実施
NTTコミュニケーションズ、日立製作所、マイクロソフトがIPv6の普及推進で協力
企業の支店など小規模拠点に最適なコンパクトモデルのブロードバンドルータ「GR1000」3機種を発売

2002年6月27日
情報のライフライン化に向けたミッションクリティカルサーバ「エンタープライズサーバAP7000」と「オペレーティングシステムVOSK/LS」を製品化
ホットスポット環境を簡単に構築できる「無線LAN環境構築サービス」を発売

2002年6月26日
日立がIBMとの戦略的パートナーシップに基づく新しいUNIXサーバEP8000エントリーモデルを提供開始

2002年6月25日
日立製作所、野村総合研究所、イーシー・ワンがJavaTMを適用した基幹業務向けシステム構築分野で協業
ビジネス・インテリジェンス・システム構築を支援する「BusinessBrainソリューション」を販売開始

2002年6月20日
日立と日本NCRがデータウェアハウス分野で協業
ストレージ管理ソフトウェア「JP1/HiCommandシリーズ」を強化

2002年6月19日
高さ2Uの筐体に最大16台のサーバブレードを搭載可能なブレード型IAサーバ「HA8000-bdシリーズ」を発売

2002年6月17日
日立が実運用指向型の「電子カルテシステム HIHOPS−HR(ハイホップス エイチアール) 」を発売
日立、米国でのストレージ管理ソフト開発拠点を設立

2002年6月14日
日立と東芝が企業向け情報システム分野におけるハードウェア/ソフトウェアの相互供給に基本合意

2002年6月13日
日立グループ横断的な体制を新設し、情報ライフライン対応のトータルセキュリティソリューション事業強化

2002年6月11日
日立とE2openがe-マーケットプレイス事業で業務提携

2002年6月10日
日立と日本ユニシスが電子自治体向けソリューション分野で包括提携

2002年6月5日
日立が電子行政対応「文書管理ソリューションDP1」のメニューを拡充

2002年6月4日
日立とIBMがHDD事業統合で最終合意
日立とSGI、SAN環境でのデータ共有ソフトウェアの開発で提携

2002年6月3日
「日立−ITコンベンション2002」開催について
日立がポータルサイト「エキサイト」でインターネット・グループウェアサービス『エキサイトグループウェア(BOXER)』を提供

2002年5月30日
業界で初めて液晶オールインワンPCにPentium®4プロセッサを搭載したモデルなど企業向けパソコン「FLORAシリーズ」のラインアップを一新

2002年5月29日
Intel® XeonTMプロセッサMP、Intel® XeonTMプロセッサを採用したモデルを発売
日立グループの社内研修、業務ノウハウを結集したe-ラーニング事業を本格展開

2002年5月28日
デザインを一新した日立インターネットアプライアンス「FLORA-ie 55mi」新発売

2002年5月21日
教卓にパソコン本体とプロジェクターを内蔵した「教卓一体型授業サポートシステム キッズビジョン」を小中高等学校向けに発売

2002年5月15日
米国国際貿易委員会の調査開始に対するコメント
映像を美しく「キレイ」に楽しむPriusシリーズ新ラインアップ

2002年5月14日
都市圏アクセス網とバックボーンを結ぶメトロ・コア向けDWDMシステム「AMN6050」の販売開始

2002年5月13日
伊藤忠と日立がIT分野における戦略的協業について基本合意
マルチコミュニケーションシステム「ET−iZシリーズ」に上位モデル「ET−24iZ」を追加

2002年5月10日
グループウェア機能を大幅に強化したASP型コラボレーション・ツール「BROADNETBOXER v.1.2」を製品化

2002年5月8日
日立ストレージソリューションコンセプト「True North」を策定

2002年4月24日
日立信息系統(上海)有限公司の営業開始について

2002年4月23日
日立工機のプリンタ事業部門を分社し、日立製作所の子会社化
ブロードバンド時代の基幹業務システムを支えるWebアプリケーションサーバ「Cosminexus(コズミネクサス)Version 5」を発売

2002年4月18日
日立がEMC社を提訴
「スルッとKANSAI」ICカードシステムの開発・運用パートナー決定とサービス内容確定について
企業情報システムのリスクマネージメントを支援する統合システム運用管理ソフトウェア「JP1 Version 6i Advanced Edition」を発売
NECと日立がシステム運用管理ソフトを共同で開発

2002年4月17日
東京・大阪iDC間でギガビット・クラスの遠隔SAN(ストレージ・エリア・ネットワーク)間通信実験に国内で初めて成功
日立とIBMがストレージ分野で戦略的提携
EMC社からの提訴について

2002年4月16日
スウェーデンのアノト社と日立が、デジタルペン応用ソリューションの共同開発で合意

2002年4月10日
「エンタープライズサーバEP8000シリーズ」に最新プロセッサPOWER4を最大16個搭載可能なミッドレンジモデルを追加
「HITACHI 9000Vシリーズ・サーバ」に最新PA-RISCプロセッサ「PA−8700」を最大8個搭載可能なミッドレンジモデルなど、計3モデルを追加

2002年4月9日
仮想テープライブラリ装置「VF100シリーズ」を販売開始

2002年4月8日
世界で初めてキーボード内蔵型ワイヤレスLANに対応した企業向けデスクトップパソコン「FLORA 300シリーズ」新モデルを発売

2002年4月3日
日立がCPC事業を強化

2002年3月27日
情報システム会社の設立について<フコク情報システム株式会社>

2002年3月25日
法務省「電子認証制度」に対応した企業向けプラグインソフト「商業登記署名プラグイン」を発売

2002年3月18日
日立のディーラーボード事業に関する海外顧客基盤をアイピーシーに譲渡
「JP1」ストレージ管理分野の強化に向け日立とベリタスが提携

2002年3月15日
電子メールソフトやワープロソフトなどの汎用アプリケーションが利用できるALS患者向け意志伝達装置「伝の心」を発売

2002年3月14日
世界初でノートPC向け静音水冷システムを開発
手話アニメーションソフト「Mimehand II」がドイツiFデザイン賞を受賞

2002年3月11日
J-フォンが日立の「ウェブ・ゲートウェイ・システム」を採用

2002年3月6日
新リムーバブルハードディスクドライブ「iVDR」コンソーシアムを設立

2002年3月4日
連結納税制度導入に対応し、企業の連結納税業務を支援するソリューションを提供

2002年2月28日
興行主のチケット直販をサポートする「チケット予約・決済サービス」を販売開始

2002年2月21日
日立と米国アバイア・インクがCRM関連のネットワークシステム事業で協業

2002年2月20日
日立の中小規模企業・団体向けASPサービス「ApinetLand(アピネットランド)」でWebフィルタリングサービスを開始

2002年2月19日
無線LAN機能を内蔵した携帯情報通信端末を発売

2002年2月18日
日立製作所と日本ヒューレット・パッカードがデータウェアハウス分野で協業
日立製作所が子供向けエデュテイメントサービス「マーブルタウン」及び「クレバーアイランド」を提供開始

2002年2月12日
復刻盤やレーベルの枠を越えた楽曲によるアルバムの販売を行うオンデマンドCDパブリッシュサービス「CDex(シーデックス)」を開始
先生のための教育ポータルサイト「きょういくの部屋」試験サービスを開始

2002年2月5日
新世代EAIソリューション「Solutionmax with EAI Version2」を提供開始

2002年2月4日
日立製作所とレッドハットがLinuxのコンサルテーションで協業

2002年1月30日
IPv6に対応した小型・高性能ブロードバンドアクセスゲートウェイ「AG8100」シリーズの販売開始

2002年1月25日
ワイヤレスブロードバンド対応の企業向けA4オールインワンノートPCにモバイルIntel® Pentium®IIIプロセッサ-M(1GHz)を搭載したモデルを追加

2002年1月24日
HDDデータ消去(ホワイトニング)ユーティリティ「CLEAR-DA」発売

2002年1月22日
エンタープライズ Linux のオペレーティング・システム(OS)障害調査機能を強化

2002年1月21日
日立製作所と日本ヒューレット・パッカードが通信事業者向けネットワーク高度化ソリューション事業に関して開発から販売までの広範囲な業務提携を締結

2002年1月18日
Intel® Pentium®4プロセッサ(1.60GHz)を搭載した企業向けスリムタワー・デスクトップPC「FLORA 350」を発売

2002年1月17日
常設劇場初!吉本・JCB・日立のアライアンスで「なんばグランド花月」のチケットレスサービス開始
新オンラインシステム構築について

2002年1月15日
日立が決済ゲートウェイサービスを販売開始
業務用ウェアラブル・インターネット・アプライアンスを日本国内向けに発売
日立製作所と仲里建築事務所が施主、設計事務所、建設会社への一貫したサポートを開始

2002年1月10日
「PHSブラウジングソリューション」を体系化
株式会社有線ブロードネットワークスがIPv6ネットワークシステムとしてIPv6対応ギガビットルータ「GR2000」、統合システム運用管理ソフトウェア「JP1」を稼働

2002年1月8日
Windows® CE .NETを搭載した携帯情報通信端末事業に参入

2002年1月7日
顧客に“体験価値”を提供するWebサイトの構築を支援するビジュアル・エンハンスメント・サービス「Enterperience」を開始

2001年12月27日
戦略アウトソーシングビジネスを強化

2001年12月26日
NRIと日立が従業員ポータルサービス(BtoE)で提携

2001年12月25日
日立が中国ITソリューション事業を強化

2001年12月21日
デスクトップ向け省電力プロセッサを採用し、「静音・省エネ」「省スペース」「高性能」を実現した企業向けデスクトップPC「FLORA 330サイレントモデル」を発売

2001年12月20日
日立がi2テクノロジー・ジャパン社とSCMソリューション事業において提携

2001年12月19日
国内初の電子行政に対応した企業向けソフトウェアパッケージ「電子公証クライアント」を発売

2001年12月18日
日立統合ストレージソリューション「Storeplaza(ストアプラザ)」の機能を強化

2001年12月10日
「HITACHI 9000Vシリーズ」サーバにローエンドモデル「rp5470」、「rp5430」を追加

2001年12月7日
オンライン・コラボレーションウェア提供サイト「BOXER.ne.jp」サービスを開始

2001年12月4日
ナンバー・ディスプレイ情報を活用し、電話の受け方を自動選択するマルチコミュニケ−ションシステム「ET−4.10iZ」を発売

2001年11月30日
米国データコアソフトウェアへの出資について
スウェーデン最大のネットワークプロバイダSkanova社からGR2000を受注

2001年11月29日
ブロードバンド対応の小型・高性能ルータ「GR2000 Bモデル」2機種を発売
日立が「Selectica ACE」を採用、CPCラインアップを強化

2001年11月27日
高信頼・高可用性システム構築を容易かつ経済的に実現するWindows®ベースのフォールト・トレラント・サーバ「HA8000-ftシリーズ」を発売

2001年11月26日
7社によるJ2EETM準拠製品間のEJBTMの相互接続実証実験成功とシステムインテグレーションに関する活動を発表

2001年11月21日
「HITACHI 9000Vシリーズサーバ」ハイエンドモデル「superdome」を性能強化
ITシステムの運用・管理をサポートするMSP事業を本格展開

2001年11月20日
ココモMb、昭和電線、日立が次世代無線システムの共同開発に着手

2001年11月19日
NECと日立製作所がシステム運用管理ソフト分野において提携
日立とベリタスソフトウェアが両社にストレージソリューション評価センターをオープン

2001年11月15日
国内初Intel® Pentium®4プロセッサを採用したモデルを発売開始

2001年11月12日
企業向けパソコン「FLORAシリーズ」を一新し、Windows® XP対応モデル全6機種を発売

2001年11月8日
日立製作所、マイクロソフト、インテルがEC向けソリューション提供企業 に対する支援を行うプログラム実施で合意

2001年11月7日
最新鋭Intel®CeleronTMプロセッサ(850MHz)を採用した日立産業用パソコン「HF−W45F」を発売

2001年11月5日
「特許管理業務支援ソリューション」を販売開始
日立が流通業に向けて本格的なエクスチェンジビジネスを開始

2001年11月1日
従来の約2倍の記憶容量を実現したOEM市場向け3.5型磁気ディスク装置を発売

2001年10月26日
株式会社ELクエストの設立について
「プライバシーマーク」の取得について

2001年10月25日
ADSL/CATV接続が可能なブロードバンドルーター機能を 搭載した無線LANシステムと 簡易ワイヤレスネットワークを実現する BluetoothTM USBアプタを発売

2001年10月17日
世界最高速レベルのA3カラーページプリンタBEAMSTAR-4700など3機種を発売

2001年10月16日
中国初の電子政府ショールーム「China CyberGovernment Squareチャイナ サイバーガバメントスクエア」オープン

2001年10月11日
日立とiPlanetが、「iPlanet Directory Server」で技術提携

2001年10月4日
最新の「POWER4プロセッサ」を搭載したハイエンドモデルを含む「エンタープライズサーバEP8000シリーズ」のラインアップを強化

2001年10月2日
エンタープライズ・ネットビジネスに対応する「エンタープライズサーバAP8000」とオペレーティングシステム「VOS3/LS」を製品化

2001年9月28日
プラント向けの安全な遠隔操作技術Secure Tele-operation Protocolを開発

2001年9月27日
オフィス内のVoIP化を実現する中小規模拠点向けIP―PBX「IPTOWER―SPシリーズ」を発売

2001年9月25日
「日立インターネットサーバHA8000-ieシリーズ」に異種OS間でデータやファイルを共有・管理できる1U(1U:約44.5mm)サイズの小型NAS(Network Attached Storage)サーバを追加

2001年9月19日
「HITACHI 9000Vシリーズ・サーバ」にミッドレンジ2モデルを追加

2001年9月18日
インターネット・セクレタリー・サービスを開始

2001年9月17日
Intel(R) ItaniumTMプロセッサ搭載「HA8000-exシリーズ」に新モデルを追加

2001年9月12日
ブロードバンド時代に向け、ネットワーク管理機能を強化した統合システム運用管理ソフトウェア「JP1 Version 6i」を販売開始

2001年9月6日
CommWorksと日立が共同開発した「日立IPゲートウェイシステム SG8000」を日本テレコムが採用

2001年9月4日
企業向けノートパソコン「FLORA 270HX」にPentium(R)IIIプロセッサ(800MHz)搭載モデルを追加

2001年8月28日
「株式会社 日本スマートカードソリューションズ」設立について
電子受発注システムの構築期間を1/3に短縮するHITACHI 9000Vシリーズ「BtoB電子受発注サーバ」を販売開始

2001年8月23日
日立製作所と明電舎が産業用コンピュータ分野において、広範囲な事業提携を構築
日立アジアがジョブ管理およびデスクトップ管理分野の事業拡大に向けHP香港と提携

2001年8月21日
業界で初めて低電力モードを搭載したOCRスキャナ「HT-4138」の販売開始

2001年8月9日
香川銀行および徳島銀行が次期基幹系システムのアウトソーシングを日立に委託

2001年8月8日
米国サン・マイクロシステムズと日立がグローバル・リレーションシップ構築に合意
日立と北京工大、中国の「電子政府」分野で協力

2001年8月7日
日立パーソナルコンピュータ「Prius Vシリーズ」を発売

2001年8月2日
オプネクスト インクに対するクラリティ・グループの出資金額が決定
最新鋭64ビットプロセッサPA-8700を搭載し、現行モデルに比べ最大約40%の高速化を実現した「HITACHI 9000Vシリーズ ワークステーション」2モデルを製品化

2001年7月31日
新カラーレーザープリンタ2機種(PriusLaser3000/2000)の販売開始

2001年7月30日
日立製作所がブロードバンド向けゲームポータル「LevelUp」の試験サービスを開始

2001年7月25日
日立と日本IBMが、「電子行政窓口基盤ソフト」を共通化

2001年7月24日
営業・SE職種のスペシャリスト育成加速化を目的とした「エキスパート認定制度」を導入
日本サッカー協会、柏レイソル公認デザインを採用したサポーター待望のサッカーパソコン「FLORA 11(イレブン)」2機種を発売

2001年7月23日
日立製作所が地域コミュニティに向けた『生活情報サービス』の実証実験を開始

2001年7月18日
オフィスのVoIP通信を実現する VoIPゲートウェイ「NT-20」「NT-300」 ゲートキーパ「NT-GK」を発売

2001年7月17日
HP、日立がハイエンド・ストレージ分野における協力関係を3年間延長
ブロードバンド時代に対応したネットワークサービス商品を拡充
モノクロページプリンタ「BEAMSTAR-M」シリーズ3機種を発売

2001年7月13日
“社員コミュニティ”向けポータルサービスを開始

2001年7月11日
iDC/サービスプロバイダ向けプラットフォームソリューション「Web.farmplaza(ウェブファームプラザ)」を拡充

2001年7月10日
日立製作所と日本信販が、ECサイトの構築分野で協業
セキュアWebサーバソフト「virtualvault(バーチャルボルト)」と「HITACHI 9000V」シリーズをパッケージングした「HITACHI 9000VセキュアWebサーバ」を販売開始

2001年7月9日
日立製作所が子供向けエデュテイメントサービス「マーブルタウン」の実証モニターを募集
業界初SXGA対応の17型液晶を搭載した液晶一体型パソコンなど企業向けパソコン「FLORAシリーズ」全5機種を発売

2001年7月5日
国内初、電子メールデータの自動登録を可能とする電子メール文書管理システム「DP1/MAILINKS」を発売

2001年7月4日
全銀協仕様のICキャッシュカードシステムに対応し、情報セキュリティを強化したICカードソリューションを提供開始

2001年7月3日
ホームページの改ざんを監視することで不正情報の流出を防止する「コンテンツチェックシステム」を発売

2001年7月2日
「日立インターネットサーバHA8000-ieシリーズ」にWeb/メールサーバなど3モデルを追加

2001年6月28日
「TOP500 スーパーコンピュータ・サイト」において日立SR8000シリーズが欧州、日本地区で2年連続首位を獲得

2001年6月26日
インテル社最新CPU Intel(R) PentiumIII(R)プロセッサ-Sを採用したモデルを追加

2001年6月25日
IYバンクから銀行システムを受注、稼動を開始

2001年6月20日
コンポーネント機能、ポータル機能などを強化した「Cosminexus Version 4」を発売

2001年6月13日
中国金融機関において日立の還流式ATMが本格稼動開始
A4フルカラーレーザープリンタ「BEAMSTAR-PriusLaser4220」を発売

2001年6月12日
日立製作所とイメージクエストインタラクティブ社が共同でオンデマンドCDパブリッシュサービス実証実験を開始
SAN/NAS統合型ストレージシステム「SANRISE NETCENTURY」を発売

2001年6月11日
日立とマイクロソフトがSQL ServerのSANソリューション分野において協業

2001年6月8日
日本株式リスク管理支援サービス「Riskscope(リスクスコープ)」を発売

2001年6月7日
IBM、日立、日立データシステムズ、3社がオープンストレージネットワークの相互接続性の拡大で提携

2001年6月4日
組込みJavaTM仮想マシン『ChaiVM』のライセンス追加契約について
新開発ツール群「SecureCycle」を用いた統合セキュリティ管理サービスを開始

2001年5月31日
『日本金融情報システム株式会社』設立のお知らせ
Intel(R)Pentium(R)4プロセッサを搭載し、DVD-RAMとCD-R/RWのダブルドライブに対応したパーソナルワークステーションと高性能タワーモデルの最上位モデルを発売

2001年5月30日
IBM、NEC、日立、富士通4社は共同でエンタープライズ Linuxを推進
日立とICGアジアが企業間eコマースソリューション事業で新会社設立に合意
Intel(R)ItaniumTMプロセッサ搭載「日立アドバンストサーバHA8000-ex/880」を発売

2001年5月29日
Linuxを適用したセキュアな情報システムの構築・運用を支援するセキュリティサービスを販売開始
オープン・ソース・デベロップメント・ラボ(OSDL)世界で2番目となる研究施設を、本年12月に日本に開設
次世代ブロードバンドIPネットワークの実現に向けたテラビットクラスルータとアクセスゲートウェイの開発について

2001年5月28日
国内で初めてIPv6ネットワークソリューションを体系化

2001年5月24日
セキュリティ/オペレーション/パフォーマンスなどトータルな運用監視サービスを全国展開

2001年5月23日
松下と日立が戦略的提携に合意

2001年5月22日
OMG標準インテグレーション技術の普及めざし、CUTEコンソーシアム発足
CPC事業分野において、日立がファモティク、インテルと戦略的業務提携に合意

2001年5月21日
日立パーソナルコンピュータ「Prius Uシリーズ」を発売

2001年5月18日
企業向け液晶一体型パソコン「FLORA 310」でエコマークを取得

2001年5月17日
日立がNAS関連のSIビジネスとストレージサービス強化のため米国ネットワーク・アプライアンス社との代理店契約を締結

2001年5月16日
世界で初めて統合システム運用管理ソフトウェアとして「JP1Version 6i」が次世代インターネットプロトコル「IPv6」をサポート

2001年4月26日
KDDIと日立がストレージサービスで提携

2001年4月25日
日立が米国Speedera社の技術を使ったコンテンツ配信サービスを開始

2001年4月24日
最新の「AIX 5L Version 5.1」を搭載したサーバシステム エンタープライズサーバEP8000シリーズ発売

2001年4月23日
日立とVote.com、インターネットを活用した市民投票を提供する合弁会社「VOTEジャパン」(仮称)を設立

2001年4月20日
ホームページの真正性を証明するインターネット・マーク試験サービス開始のご案内

2001年4月19日
次世代グローバル臨床データベースに関する研究を開始

2001年4月17日
日立インターネットアプライアンス 「FLORA-ie 55mi(ゴーゴーミー)」無線LAN内蔵タイプを発売

2001年4月16日
ホームページの真正性を証明するインターネット・マークの試験サービス開始とその実演説明会のご案内

2001年4月13日
スーパーテクニカルサーバ「HITACHI SR8000」が東北大学金属材料研究所で稼働開始

2001年4月12日
ベリタス社との共同開発によるストレージソリューションの提供を開始

2001年4月11日
日立アジアとHPシンガポールがソフトウェア販売で戦略的提携
各種プラットフォーム上の既存アプリケーションをクライアントのOS環境に依存することなくWeb経由での利用を可能にするアプリケーションゲートウェイサーバ「HA8000-ie/WebPlanet」発売

2001年4月10日
東京大学情報基盤センターにおいて国内最大性能のスーパーコンピュータシステム「HITACHI SR8000/MPP」が稼働開始

2001年4月9日
「日立インターネットサーバHA8000-ieシリーズ」にWindows(R)やUNIXなどの データやファイルを共有・管理できる NAS(Network Attached Storage)サーバを追加

2001年4月6日
日立の米国ITソリューション子会社である日立イノベイティブソリューションズ社とバーチャロジック社が合併

2001年4月4日
コンサルティング・フェロー・ネットワークの発足

2001年4月3日
情報処理相互運用技術協会は世界で初めて異種運用管理システム間での相互接続実験に成功

2001年4月2日
中国における情報制御システム合弁会社の日立グループ出資比率引き上げについて
リコーの建設業向けサイトで、「施工者選定支援サービス」の入会受付を開始

本文ここまで


バックナンバー

2001年3月以前のバックナンバーは「総合」ページでご覧下さい。


キーワード検索

by Google  
ローカル・ナビゲーションここから

総合

経営
決算
コメント
人事
研究開発

半導体・ディスプレイデバイス
情報通信
サーバ
ストレージ
パソコン及び周辺機器
ソフトウェアプロダクツ
システムインテグレーション・サービス
通信システム
電力・産業システム
電力
産業機械
交通システム
ビルシステム
サービス
計測器・半導体製造装置
デジタルメディア
白物家電
新規事業ほか
ローカル・ナビゲーションここまで


フッタ項目

  サイトの利用条件  |  個人情報保護ポリシー  |  お問い合わせ
ぺージの先頭へ 


(C) Hitachi, Ltd. 1994, 2003. All rights reserved.