日立概要ページへ トップページへ
日立の概要 ニュースリリース トップページへ

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

 
2001年7月4日
 
全銀協仕様のICキャッシュカードシステムに対応し、
情報セキュリティを強化したICカードソリューションを提供開始
--  日立ICカードシステムソリューションズ「Solutionmax with SmartCard」を拡充  --
  株式会社日立製作所(以下日立)は、日立ICカードシステムソリューションズ「Solutionmax with SmartCard」を拡充し、2001年7月5日から提供を開始します。本ソリューションの提供により、全国銀行協会(全銀協)仕様に対応したICキャッシュカードシステムの早期実現を可能とします。
  またセキュリティの面においても、関連する情報へのアクセスを行なう際のサインオンを一度で済ませることで利便性を高めるシングルサインオンを採用しながらも、指紋やサインによる生体認証や、各種の情報にアクセスするためのサインオンに必要なデータをICカード内に保有することによって、より高度な情報セキュリティ性を実現しています。

  全銀協はセキュリティや利便性に優れたICカードの普及を目指しICキャッシュカードの仕様を統一化して、金融機関間の相互運用性を確保し、かつICカード関連機器の開発コストを抑えて、低廉化を図るべく、2001年3月に「全銀協ICキャッシュカード標準仕様」を策定しました。大手銀行も相次いでICキャッシュカードの発行に乗り出し、2002年4月から本格導入が予定されています。
  また2001年4月に施行された「電子署名法」により、電子商取引などに使用される電子署名された電子文書が、紙で取り交わされる有印文書と同じ法的な効力を持つことが認められました。ICカードは、電子署名をはじめ、情報システムへのリモートアクセス、暗号メールなどの情報セキュリティシステムに不可欠なキーコンポーネントとなってきています。

  そこで日立は、日立ICカードシステムソリューションズ「Solutionmax with SmartCard」を拡充し、全銀協仕様に準拠したICキャッシュカードの発行、対応端末・営業店システム等をトータルにサポートして提供することにより、早期に確実なICキャッシュカードシステムの構築を実現するサービスを提供します。ICカードによる認証はもとより、ICカードと生体認証(指紋及びサイン)及びシングルサインオンを組合せた、より高度な情報セキュリティシステムを提供し、下記の各ソリューションのエンハンスと関連新製品も加え、ICカードシステムの活用による最適なトータルソリューションを提供していきます。


■各ICカードシステムソリューションのエンハンス概要
ソリューション名 内容
決済ソリューション 全業種共通のあらゆる商取引き決済に必要となるソリューションであり、既発表のICクレジットカードシステムの構築支援に加え、全銀協仕様のICキャッシュカードシステムの構築を支援します。電子マネーのMondex※1(モンデックス)については、インターネットを介した決済も可能です。
社員/職員/キャンパスカードソリューション 組織内の情報システムへのアクセスや入退管理の必要な一般企業・団体・自治体・学校法人などへ向けたソリューションです。
ICカードと指紋またはサイン照合による「生体認証」及び「シングルサインオン」を組合せたパッケージを提供することで、高度なセキュリティシステムを容易に構築できるようにします。
会員/商店街カードソリューション ショッピングモールなどの会員サービス業、小売店組合などの商店街向けに下記ポイントサービスを提供します。
・ポイントASPシステム:複数の加盟店で利用されるポイントシステムの運営やデータ管理を、ASPサービスとして提供します。
・ゲーム連動ポイントシステム:MULTOS※2カード上のスクラッチやスロットゲームアプリケーションを連動して、オンラインへの負荷が軽いユニークなポイントサービスを提供します。
物流タグソリューション 産業及び流通業に向けに、ラベル状の標準的なRFID(無線自動識別:Radio Frequency Identification)タグ「ICODE」を利用した「物品管理システム」の導入によって入庫・在庫・出庫などの単品管理を可能とします。
交通カードソリューション JR各社、私鉄、バス会社向けに、 ICカード式乗車券のライフサイクル管理、乗車券カード紛失・破損時の再発行、乗車券カードの不正利用防止などのシステム構築を容易にします。
※1: Mondexは、世界78の国と地域で利用実績のあるオープンな電子マネーです。
※2: MULTOS(マルトス:Multi-Application Operating System)は、一枚のICカードで複数のカードアプリケーションを実行できる多機能ICカード用のカードOSです。

■関連製品
  分類 製品名 製品概要 提供時期 価格
1 情報セキュリティ&ICキャッシュ
カード関連
機器
営業店システム
(FREIA21)
営業店窓口における現物処理などの後方事務をイメージワークフローを活用し、センタでの集中処理を実現します。 2002年3月
(※1)
個別見積
2 ATM装置 従来機より高速化、現金・媒体の大容量化によるノンストップ性、及びメンテナンス性を向上させた現金自動取引装置です。 2002年3月
(※1)
個別見積
3 営業店システム
(PH-3000)
銀行営業店における現金入出金、口座開設、為替業務などを行うシステムで、勘定系・情報系・OA系事務を統合し、事務の合理化を実現します。 2002年3月
(※1)
個別見積
4 サイン認証システム タブレットから入力されたサインと予め登録しておいたサインを照合し、本人か否か認証するシステムです。 2001年7月5日 2万2千円より
5 Mondexシステム関連機器 携帯型カード
決済端末
電子マネーMondex、デビットカード、クレジットカードに対応した無線端末。無線パケット(NTT DoCoMo DoPa)接続で安価な通信コストを実現します。 2001年7月5日 10万円より
6 マルチカード
サポートターミナル
CCT端末(磁気ストライプ)にICカード機能を加え、EMV(ICクレジットカード)準拠のクレジットやMondexなど、複数のアプリケーションを搭載可能にします。 2001年7月5日 個別見積
7 自販機モジュール 取付けるだけで自動販売機を電子マネーでの商品販売を可能とする製品です。 2001年7月5日 12万円より
8 Mondex簡易現金ロード機 現金ロード機は現金でMondexマネーを購入するための装置です。現金と引換えなので、後からの口座引落し等が無く、その場で決済が完了します。 2001年7月5日 48万円より
9 Mondex Safe Box 必要最低限のソフトウェアパッケージを提供することにより、拡張性のあるシステム設計を可能にします。 2001年7月5日 500万円より
(※1) ICキャッシュカード対応時期

■他社商品名称に関する表示
  MULTOSは、モンデックスインターナショナル社の登録商標です。
  Mondexは、モンデックスインターナショナル社の登録商標です。
  MAOSCOはMULTOS仕様の制定、維持管理をするコンソーシアムです。
MAOSCO Limitedが事務局を務めています。
  ICODEは、Philips ElectronICs N.V. の登録商標です。
  その他の会社名と製品名は、それぞれ各社の登録商標または商品名称です。

■ホームページ http://www.hitachi.co.jp/ic-card

以 上




top of this page


(C) Hitachi, Ltd. 1994, 2001. All rights reserved.