デジタル技術の進展や生成AIの台頭により、データ利活用の重要性が高まっています。日立ヴァンタラは、お客様のデータ利活用に不可欠なデータインフラ製品・サービスを提供しています。シリコンバレーに本拠を置くHitachi Vantara LLCとの一体運営で、グローバルにビジネスを展開。世界的なビジネスネットワークを活かしてイノベーションを加速していきます。私たちと一緒に、データインフラの未来を創造しませんか。
様々な業界・業種のお客様向けに、生成AIやハイブリッドクラウドサービスなどの最新技術と日立ヴァンタラのIT製品を組み合わせ、高信頼なITソリューションを提供しています。お客様の困りごとやご要望をよくヒアリングし、最適なITインフラを提案・構築し、課題解決しています。社内の他部門(営業部門・設計開発部門など)と密接に連携し、社会イノベーション事業に貢献できるやりがいのある職種です。
データインフラ製品向けの組み込みソフトウェアの企画、仕様決定、設計開発を担当します。グローバルなプロジェクトで海外メンバーと協力しながら革新的な開発に取り組み、世界中のお客様のデータを守るシステムを構築する、非常に刺激的な職場環境です。
データインフラ製品向けのハードウェアの企画、仕様設計、開発を担当します。グローバルの部品・素材ベンダと連携して、最先端の技術と革新的なアイデアを取り入れた信頼性と性能に優れたストレージ製品を提供し、社会インフラ基盤を支えています。また、持続可能な社会の実現に向け、省電力・再生材などの環境に配慮したハードウェアの独自開発にも取り組んでいます。自分のアイデアが製品となり、世界で使用される社会的影響力が高い魅力的な仕事です。
データインフラ製品・サービスの品質保証業務を担当します。検証を通じて製品・サービスを深く理解し、お客様サポートや保守サービスなども行います。品質・サービスの品質と顧客満足度の向上に貢献する職種です。
市場動向や技術動向、お客様からのフィードバックなどを反映し、新製品の企画や、製品のエンハンス計画、製品をお客様へ届けるまでの戦略策定を行っています。幅広い知識が求められる職種です。
お客様のデータセンター(オンプレミス環境)とクラウドを組み合わせたハイブリッドクラウド環境で、安全かつ柔軟なデータ利活用を実現する製品・サービスを、世界70以上の国や地域で展開しています。ストレージやPCサーバを中心に、データ連携と高速計算処理を提供し、環境に配慮した製品開発に取り組んでいます。さらに、生成AIのビジネス利用を加速するAIインフラソリューションを提供。これらをお客様が柔軟に利用できるas a Serviceでも展開しています。
日立では独自開発したハードウェアとソフトウェアによる高性能・高信頼なデータストレージシステムを提供しています。特に、独自の仮想化技術により、金融や公共といったミッションクリティカルな社会インフラの重要業務をグローバルで支えてきました。近年では、これまでの技術をソフトウェア化し、クラウド上でも利用することが可能となりました。従来の各企業が自社で保有するオンプレミスシステムとクラウド間で、シームレスなデータ連携を可能にし、効率的で柔軟な運用が可能なハイブリッドクラウド環境を実現、お客様のビジネス環境の更なる最適化を実現することができます。
生成AI活用において、AI のトレーニングや推論のためには非常に大きなコンピューティングリソースを必要としています。日立ヴァンタラではサーバによる計算性能の追求だけでなく、AI分析の基となる大量データを抱えるストレージの処理性能を高める技術に着目し、高速なファイルシステムを市場に展開することでAIの進化に貢献。そして、これらの技術とサービスを 『Hitachi iQ』としてソリューション化し、Hitachi Vantara LLCとともにグローバルに商品展開しています。また、日立グループで提供される生成AI活用サービスを性能面で支える基盤としても採用され、生成AIの活用を支援しています。
米国シリコンバレーのHitachi Vantara LLCと日本の日立ヴァンタラ株式会社は、売上高の80%以上が海外からのもので、日立全体でもトップクラスの海外売上比率を誇ります。市場での評価も高く、IT分野の調査企業レポートでは5年連続でリーダーに位置付けられています。グローバル市場で挑戦し、社会貢献しながらキャリアを築ける環境が整っています。
応募受付・選考方法は、「マイナビ2026」にてご案内。
【募集職種】技術系(理系の方):システムエンジニア/ソフトウェアエンジニア/ハードウェアエンジニア/品質保証
ビジネスマネジメント系(文理不問):営業企画/生産管理/プロジェクトマネジメント/広報等
【選考方法】エントリーシートおよび適性検査による書類選考後、合格者は面接(2回予定)を実施。