ページの本文へ

Hitachi

開村に向けて

2011年3月8日(火)

4月の開村に向けて、エコ村では、着々と整備作業を進めています。なるべく、自分たちのちからで立ち上げたいという思いから、日立グループの有志で「千村ネイチャー倶楽部」を作り、週末に集まって整備作業を行っています。

今日は、水路際に安全柵をつくりました。
山林で伐採した樹木や竹を使って、杭を打ち、竹で柵を作りました。熟練者にコツを教わりながら、慣れない手付きで、のこぎりやハンマーを使って、何とか形になりました。エコ村に来たら、私たちの力作をご覧ください。

次回は、広葉樹林再生エリアに秦野市に縁のある八重桜の植樹を行う予定です。早くこの桜の樹の下でお花見がしたいなぁ。

[写真] 作業の様子
広葉樹林エリアの間伐材で安全柵を製作中

生きもの調査

2010年11月18日(木)

エコ村の整備を始める前の、今いる生きものたちを確認するために2010年9月から3ヶ月、東海大学の藤吉先生、北野先生、その研究室の3年生のみなさんが、エコ村の生きもの調査を行いました。

この日は私たち日立のスタッフも同行させていただくことに。まずは植物観察エリアへ。ここでは「オギ」の観察を行いました。
つづいて動物観察エリアへ。「アナグマ」の足跡などが観察できました。
最後に休耕田再生エリアへ。ここでは研究室のみなさんが大きな網を片手に水路や地上にいる生きものたちを捕まえていきます。ホトケドジョウ、サワガニ、カナヘビ、ヤゴ、カワニナ、ミズアブなどがいました。

いつも都内の事務所にいてあまり土の上を歩かない私は、ぬかるんだ地面と格闘しながら、なんとかみなさんについて歩いていくのがやっとでしたが、小さな生きものたちと出会えてただただ感動。最後は生きものたちを村へかえし、みんなで記念撮影しました。

また春からも引き続き、先生、研究室のみなさんが卒業研究としてこの村で調査、研究してくださるとのこと。新たに発見された生きものたちは「生きものたち」ページで紹介していきますね。

集合写真
調査後、東海大のみなさまと