ページの本文へ
地域や大学とともにITを活用した生態系の保全活動に2011年4月から2023年3月まで取り組みました。
雑木林、水田、畑地、小川といった身近な自然。日本の原風景ともいえる里山は、特有の動植物の生育・生息地であり生物多様性の観点からも注目されています。日立は、神奈川県の秦野市と東海大学、地域のみなさんの協力により「ITエコ実験村」を開村。ITで環境に貢献する取り組みとして、里地里山の自然環境を保全する活動を進めました。
エコ村内に設置したカメラでYouTubeライブ機能を利用しライブ映像を配信していました。2023年3月、ライブ映像の配信を終了しました。
最後の行事掲載
3月1日、18日
閉村式(閉所式)
ITエコ実験村は、人間の暮らしを支えている自然に感謝し、それをITと人のちからで再生・保全することをめざしています。日立の技術を利用し、ITがどのように役立つのかを実証・検討する施設として開設されたのがITエコ実験村です。
たくさんの生きものが見つかっているITエコ実験村。ここでの生息状況を調査し、そのデータを公開します。