日立ミドルウェアサポートサービスVの契約方法や料金体系などを紹介します。
〜 お客様システムの運用時間帯に応じたサービス商品を用意 〜
24時間週7日稼働するシステム,休日・夜間も稼動するシステム向け
平日の日中のみ稼働するシステム向け
障害に関するお問い合わせの対応時間に応じて用意した1.または2.の構成をご契約いただくことで,ベーシックサポートサービス(問題解決の支援,改良版の提供,情報の提供)をご利用いただけるようになります。
およびは,基本的にシステム単位でご契約いただきます。
本商品のご契約単位に応じて,各種サービスをご利用いただくための「日立ミドルサービスID」を発行いたします。障害に関するお問い合わせの対応時間に応じて,
およびは,システムでご利用いただく製品単位にご契約いただきます。
「PSサービス」の「PS」とは,「Product Specific」の略で,製品(Product)ごとに特定(Specific)のサポートサービスをご利用いただけます。障害に関するお問い合わせの対応時間に応じて,
「日立ミドルウェアサポートサービスV24/Base」は,「PSサービス24」と組み合わせてご契約いただきます。「日立ミドルウェアサポートサービスV/Base」と「PSサービス」の場合も同様です。お問い合わせの対応時間が異なる組み合わせではご契約いただけません。
既にサポートサービスをご契約いただいているシステムにおいて,サービスの対象製品を追加された場合は,追加した製品に対応する「PSサービス24」,または「PSサービス」を新たにご契約いただくことになります。
新たに「日立ミドルウェアサポートサービスV24/Base」,または「日立ミドルウェアサポートサービスV/Base」をご契約し直す必要はありません。
また,サポートサービス商品は,お客様が導入された全てのソフトウェア製品に対してご契約いただけますようお願いいたします。
システム上のソフトウェア製品は各々密接に関係して動作するため,万が一の障害発生にもれなく対応できるサポート体制をご準備いただくことが必要です。
日立ミドルウェアサポートサービスVの料金は以下の通りです。
原則として1年単位でご購入ください。
日立オープンミドルウェアのバージョンライフサイクルポリシーは、以下のページをご覧ください。
サポートサービスをご契約の際に以下の資料をお届けします。
以上の注意事項の詳細はソフトウェア製品購入元営業担当者までお問い合わせ願います。
なお,本注意事項は予告なしに内容を変更することがあります。