主将
背番号:10
生年月日:2000.6.16
身長:163cm
ポジション:投手(右投右打)
出身地:広島
出身校:創志学園高(岡山)
所属:(株)日立製作所 デジタルシステム&サービス統括本部 調達本部
高校時代には2年連続で選抜大会を制覇、また高校総体でも全国制覇した経験を持ち、2018年にはGEM3(U18)代表メンバとしてアジア女子ジュニアソフトボール選手権大会での金メダル獲得に大きく貢献。ルーキーイヤーの2019年は開幕戦でリーグ初出場を果たすと、第9節で嬉しいリーグ初勝利を挙げる。また、この年は女子U19ワールドカップに出場し開幕投手を任され、銀メダル獲得の一助を担った。その翌年、惜しくも新人賞は逃すものの、リーグ7位(規定投球回数25回)の防御率で3勝を挙げる活躍を魅せると、2021年にはエースとして2年連続の開幕投手を任され、シーズンを通した安定的な活躍により決勝トーナメント進出の原動力となったが、決勝トーナメントではタイブレークの末に惜しくも敗戦投手となった。2023年からは主将としてチームをまとめながらエースとして戦いを挑むという難しい立場になった影響もあるのか、チームは躍進すれど個人の結果としては満足のいく内容ではなかった。しかし、主将として2年目となる2024年は「これぞエース」と言わんばかりの活躍を魅せ、1シーズンでノーヒットノーランを2回も達成。また、その笑顔と人柄で見事にチームをまとめあげ東地区優勝を成し遂げた。夏には女子TOP日本代表としてWBSC女子ワールドカップに出場、10年振りの優勝に貢献を果たしている。2025年、わずかに届かなかったJDリーグ制覇を今度こそ成し遂げるために、主将として3年目のシーズンに挑む。
年度 | 勝敗 | 防御率 | 奪三振 | 主な球歴 |
---|---|---|---|---|
2024 | 9勝1敗 | 1.53 | 53 | WBSC女子ワールドカップ出場(優勝) |
2023 | 5勝4敗 | 2.28 | 41 | |
2022 | 9勝2敗 | 1.12 | 55 | |
2021 | 5勝2敗 | 1.13 | 58 | |
2020 | 3勝1敗 | 2.14 | 36 | |
2019 | 1勝0敗 | 1.31 | 9 | 女子U19ワールドカップ出場(準優勝) |
2025シーズンの目標は? | 3冠目指し、必ず全員で日本一!!!! |
---|---|
ファンへのメッセージ | 一人一人大好きなソフトボールを全力で楽しむ姿と粘り強くゲームセットまで戦う姿などなどを是非球場に見に来てください!球場で待ってま〜す! そして、2025年は必ず一緒に最高の景色を見ましょう! 引き続き日立サンディーバの応援よろしくお願いします。 |