注目ユースケース
Lumadaのユースケースコード:UC-01981S
〜在宅ケアに関わるステークホルダー間のスムーズな連携で、業務の効率とケアの質を向上〜
2023年7月11日
ICTで地域包括ケアシステムの構築を支援
高齢化の状況には、地域差があります。重度な要介護状態となっても、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けられるよう、その地域の実情に応じた地域包括ケアシステムが求められます。
日立は、要介護者等とその家族、多職種にまたがるステークホルダーの情報共有をクラウドで実現し、スムーズな連携で医療・介護業務の効率化と質の高いケアの提供を両立。また、通信暗号化や多要素認証によるセキュリティ強化でなりすましや不正アクセスのリスクを低減し、安全性が高い地域包括ケアシステムの構築を支援します。
自治体向けには、自治体が保有するデータをクラウド経由で安全に共有する仕組みを提供。ステークホルダー間の情報連携を促進し、在宅ケアサービスの効率化を実現します。また、自治体のデータにはその地域ならではの情報が含まれるため、地域の実情に合う地域包括ケアシステムを構築できます。自治体向けクラウドソリューションの詳細は「地域包括ケアシステムICTソリューション」をご覧ください。
民間のお客さまとは、以降でご紹介する「阪急阪神みなとわ」のように、要介護者等とその家族、ステークホルダーからのご意見・ご要望を聞きながら、地域に密着したサービスの協創を進めてきました。
阪急阪神ホールディングス株式会社(以降、阪急阪神HD)は、「健康寿命が延び、生きがいのある老後が送れる沿線づくり」に取り組んでいます。日立と協創し、普及を進めている地域包括ケア支援サービス「阪急阪神みなとわ」(以降、「みなとわ」)は、要介護者等の同意にもとづいて個人情報を安全に取り扱いながら、最適な介護サービスの提供を支援します。
阪急阪神HDと日立は、「みなとわ」での取り組みを拡大・深化させることに合意。大阪市都島区医師会の協力のもと、「PHR*2 アプリ」や「地域連携手帳」も活用して心不全や糖尿病、骨粗しょう症の重症化、再発予防を目的とする実証を開始しました。
「みなとわ」に、患者の健康・医療・介護に関する情報を収集、活用できる「PHRアプリ」や、心不全患者の「地域連携手帳」をひもづけ、患者の家族や医療・介護に携わるステークホルダーが患者の状況をタイムリーに把握。患者自身が「PHRアプリ」や「地域連携手帳」にバイタル情報や問診結果のデータを入力することで、自己管理の意識が高まります。また、入力されたデータを「みなとわ」を介して医療機関および介護事業所に迅速かつ安全・確実に共有すると、治療やケアの最適化を検討できるようになります。
実証では、このシステムによる次の2点の実現性を検証します。
今後は、これらの実証で得られた結果をもとに、さらに次の実証を進める予定です。
将来的には、医療費などの適正化を成果として、民間事業者への行政サービス委託料を決める「成果連動型民間委託契約方式(Pay for Success)サービス事業」への展開をめざすなど、阪急阪神HDと日立は、今後もヘルスケア分野のDXで医療・介護予防事業に貢献しながら、健康寿命が延びる沿線・地域づくりに寄与していきます。
ACP(Advance Care Planning)は、将来の病気や介護に備えて、どのような医療・ケアを受けたいかを本人が考え、家族やステークホルダーと話し合いを重ねて共有する取り組みです。医師から病気に関する十分な説明を受けて、患者自身が治療法を選択する、介護サービスに関するさまざまな情報を得て、希望するケアの形態をあらかじめ考えるなど、本人の意向に沿った医療およびケアの具体化をめざしています。
「みなとわ」によるステークホルダー間のコミュニケーション円滑化、「PHRアプリ」や「地域連携手帳」の活用による自己管理意識の向上は、ACPの普及・啓発につながります。本人の意向が尊重された医療やケアが実践されることで、本人はもちろん、その家族の安心感や満足度が向上すると考えられます。
クラウドを活用した情報共有でステークホルダー間のコミュニケーションを円滑にする「阪急阪神みなとわ」は、少子高齢化が進む日本で医療・介護の業務効率化、在宅ケアの質向上を実現。このシステムに、患者自身がステークホルダーに共有するデータを入力する取り組みを加えることで、患者の自己管理意識を高め、本人の意向に沿った治療方法、介護サービスを選択するACP(Advance Care Planning)につながります。
本ユースケースについて詳細が知りたい方は、下記のフォームにてお問い合わせください。
お問い合わせの際には、ユースケースコードをご記入ください。
Lumadaのユースケースコード:
UC-01981S
日立グループは、あらゆる業種のご相談を承ります。
気になるポイントなどございましたら、ぜひお気軽にお声がけください。