ページの本文へ

Hitachi

目的

圧延プラントなどの電機制御システムにおける、PLCプログラムの開発&保守システムであるMICAの概要、プログラム編集、および操作を習得します。

  1. MICAに関する機能概要
  2. プログラムの編集、操作

対象

基礎コースHISEC-04/R900CHPUコースを修了した方(または同等の知識がある方)で、MICAの保守・運用を担当される方

内容

【1日目】

  • MICAの機能
  • MICAの文法(SCD、LPC)、実習

【2日目】

  • MICAトレース、実習
  • MICAの文法(SFC)、実習

【3日目】

  • MICAの保守機能の実習
  • トラブルシューティング

最終日修了時刻

15:00

備考

・教材には、MICA Ver 4.4.3を使用しております。
・コントローラは、HISEC-04/R900 CHPUを用意しております。
・コントローラのハードウェアについて習得されたいお客さまは、「HISEC-04/R900CHPUコース」を受講ください。
・最少開講人数は2名となります。受講者が2名に満たない場合は中止させていただくこともありますのでご了承ください。