ページの本文へ

Hitachi

「健康経営優良法人2025」認定のお知らせ

日立グローバルライフソリューションズ株式会社
日立アプライアンステクノサービス株式会社
日立空調ソリューションズ株式会社
株式会社新潟日立
株式会社関東エコリサイクル

[画像]「健康経営優良法人2025」認定のお知らせ

  日立グローバルライフソリューションズ株式会社(以下、日立GLS)と国内グループ会社はこのたび、経済産業省から「健康経営優良法人2025」に認定されたことをお知らせします。
  日立GLSが「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に認定されるのは4年連続、4回目となります。今回の認定においては、社内で実施している健康セミナーや健康イベントへの参加者の増加、運動習慣の改善をはじめとした各種健康指標の向上などが主に評価されました。詳細は以下のとおりです。

健康経営は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です

「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」

  • 日立グローバルライフソリューションズ株式会社
  • 日立空調ソリューションズ株式会社

「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」

  • 日立アプライアンステクノサービス株式会社
  • 株式会社新潟日立
  • 株式会社関東エコリサイクル

日立GLSグループにおける健康経営の取り組み

日立GLSグループでは、「安全と健康を守ることは全てに優先する」という「日立グループ安全衛生ポリシー」の基本理念に基づき、安全活動と共に従業員の健康保持・増進活動である「健康経営」を推進しています。2024年度は、健康経営の推進施策として、以下をはじめとした取り組みを実施しました。

【取り組みの一例】

  • 従業員の健康意識向上を目的とした、講演会やセミナー開催、メールマガジンの配信
  • 疾病の早期発見、早期治療に向けた健康診断の早期受診を促進
  • 健康診断の検査結果に基づく、再検査フォローの強化
  • 生活習慣病予防に向けた、健康促進キャンペーンの展開

関連情報

日立GLSについて

日立GLSは、家電・空調を中心としたプロダクト事業、ソリューション事業に加え、これまで培ってきた事業基盤と日立グループの総合力、またデジタル技術を活用したイノベーションを通じて、「360°ハピネス ひとりひとりに、笑顔のある暮らしを」という想いのもと、「暮らしの充実」「医療の高度化、充実」「循環型社会」そして「低環境負荷」の4分野を中心に生活者のQoL向上に貢献するライフソリューションの創出、さらにグローバルアライアンスの強化による日立ブランド製品の海外販売とライフソリューション事業の海外展開を加速していきます。

PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。