このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
日立が「CEATEC 2024」に出展
生成AIなどの技術を活用してフロントラインワーカーの生産性向上をめざす
日立の社会イノベーション事業を紹介
日立ブースのイメージ
株式会社日立製作所(以下、日立)は、10月15日(火)から18日(金)までの4日間、幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「CEATEC 2024」に出展します。
日立は、2024中期経営計画において、デジタル、グリーン、コネクティブを変革のドライバーとして、データとテクノロジーでお客さまと共にサステナブルな社会を実現して人々の幸せを支えていくことを目標に、社会イノベーション事業に取り組んでいます。CEATEC 2024では、生成AIなどの技術を活用しながら、フロントラインワーカーの生産性向上や市民参加型の未来社会の実現をめざし、社会課題の解決に貢献する以下のソリューションを紹介します。
日立出展ブースの概要
- フロントラインワーカーの作業判断を支援するAIアシスタント技術
日立は、電力や鉄道といった大型プロダクトの生産をはじめ、プラントの施工から施設の管理や運用保守まで、日々の業務を通じて暗黙のうちに磨かれているOTナレッジをメタバース上に蓄積し、AIによって形式知化することで、現場の作業員に作業安全と品質向上のための情報提示を行うAIアシスタント技術を開発しました。フロントラインワーカーの現場での作業判断を支援することで、現場作業を安全で質の高い作業に変革します。本展示では、フロントラインワーカーの現場での作業判断を支援する様子を、メタバース展示とともにご紹介します。
AIアシスタント技術のデモ(イメージ)
- フロントラインワーカーの業務を革新するAIロボット研究
日立は、社会インフラ設備の施工や保守などフロントラインワーカーの業務を革新するため、AIロボットを対象に、作業時の視覚や力覚(手先の感覚)などマルチモーダルなセンサー情報を活用し、作業を学習して自律的かつリアルタイムに動作可能となる動作生成AI技術を開発しています。本展示では、様々なケースで適用可能なAIロボットに関する研究・開発についてご紹介します。
動作生成AIを搭載したAIロボットがドアを開けて通過する様子(イメージ)
- 相談支援ソリューション
日立は、デジタルの力で、人々が支え合い、誰もがQoLやウェルビーイングを向上できる社会をめざしています。「ヤングケアラー」や「8050問題」など、人々が直面する問題が複雑化するにつれて、支援を提供する側の業務負荷が高まり、人財不足や、ワークライフバランスの改善が求められています。本展示では、福祉において属人性が課題となっている相談支援業務の効率と質の向上や、地域と連携して子どもの見守りなどをサポートするAIソリューションをご紹介します。
AIを活用した支援記録・情報共有ツール(イメージ)
- モビリティ管制基盤 「Digital Road」
日立は、輸送インフラの高い安全性と運行効率を実現するモビリティ管制基盤「Digital Road」*を開発しました。デジタル空間内の仮想の経路を管理することで、経路周辺の変化を事前に予測し、安全な移動経路を算出することで安定した運行を可能にします。本展示では遠隔で操作するドローンを用いたデモンストレーションを交えてご紹介します。
ドローンなどのエアモビリティの利便性向上に向けた「空の道」(イメージ)
- 社会インフラの未来をデジタルで支える 〜地中可視化と漏水監視〜
日立は、地中レーダー探査と高度な画像解析技術を組み合わせて、地下埋設管情報を可視化する地中可視化サービスや、独自のアルゴリズムで漏水の疑いを検知することが可能な漏水監視サービスを提供*しています。本展示では先進的なデジタル技術を活用し、人々の安心・安全、快適な暮らしを支える社会インフラを未来に引き継ぐことのできる、各種ソリューションをご紹介します。
地中可視化サービス(イメージ)
- 大阪・関西万博の関連展示紹介
日立は、大阪・関西万博にて、「Society 5.0と未来の都市」をテーマに展示*を行います。本ブースでは、日立の描く未来社会のありたき姿を示すとともに、その実現に向けた社会実装例に関するデモンストレーションなどのコンテンツを展示します。
「Society 5.0と未来の都市」の展示(イメージ)
- 「社会をととのえる。日立」キャンペーンの展示紹介
日立は、2024年9月26日(木)〜29日(日)の期間、「社会課題という『お題』」に向き合う新体験型サウナ「社会をととのえるサウナ」を、東京・渋谷のサウナ施設「渋谷SAUNAS」にて開催*しました。本展示では「日立×サウナ×大喜利」という新たな切り口で、日立の社会イノベーション事業をご紹介します。
日立ブースのご案内
会場 : 幕張メッセ 【HALL 8】 General Exhibitsエリア(ブース番号 8H403)
特設サイト : CEATEC 2024 日立ブースのご案内
CEATEC 2024の概要
CEATEC 2024は、「Toward Society 5.0」というコンセプトのもと、経済発展と社会課題の解決を両立する「Society 5.0」の実現をめざし、あらゆる産業・業種の人と技術・情報が集い、「共創」によって未来を描くきっかけ作りの場として開催されます。今年で25周年となるCEATEC 2024では、「Innovation for All」を掲げ、特別企画やCONFERENCE・イベントなどが実施されます。
CEATEC 2024サイトについて
日立製作所について
日立は、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。お客さまのDXを支援する「デジタルシステム&サービス」、エネルギーや鉄道で脱炭素社会の実現に貢献する「グリーンエナジー&モビリティ」、幅広い産業でプロダクトをデジタルでつなぎソリューションを提供する「コネクティブインダストリーズ」という3セクターの事業体制のもと、ITやOT(制御・運用技術)、プロダクトを活用するLumadaソリューションを通じてお客さまや社会の課題を解決します。デジタル、グリーン、イノベーションを原動力に、お客さまとの協創で成長をめざします。3セクターの2023年度(2024年3月期)売上収益は8兆5,643億円、2024年3月末時点で連結子会社は573社、全世界で約27万人の従業員を擁しています。