本文へジャンプ

統合サービスプラットフォームBladeSymphony

uVALUE 実業×IT

Hitachi

ユーティリティ (アップデートモジュール含む)

掲載番号:2043010

このアプリケーションについて

本ページで提供するのは 「Virtage Navigator」 Windowsアプリケーションです。

このプログラムは、以下の Virtageプラットフォームを対象とした構築・運用支援ツールです。

本ページで配布するプログラムは Virtage Navigator Essentialです。

ファイルのダウンロードよりファイルをダウンロードしていただくようお願いします。

Virtage Navigatorを使用されている場合は、本 Virtage Navigatorをインストールすることにより、Virtage Navigatorをバージョンアップすることができます。

 

尚、 Virtage NavigatorはHVM Utility CD(Ver. 5.0.0J以降 ), BladeSymphony for Xeon Server Blade Virtage CD(BS1000 Ver. 56-26以降 )にも同梱されております。

対象装置

(形名 )

(1) BladeSymphony BS1000に搭載されている Virtage(BS1000A/BS1000Bかつ以下サーバブレード形名)

・ Virtage付きサーバブレードを使用の場合:(a)+(b)

・ FUG(Firmware Upgrade)によりVirtageを使用する場合: (b)+(c)+(d)

  (a) BladeSymphony BS1000A/BS1000Bかつ以下サーバブレード形名を搭載していること。

    GVAA51V4-uNNBN4v

 

   上記形名の小文字アルファベット部分は機器により異なる英数字が <u:3,8,B,C,E,G> <v:X,Z>を示します。

 

  (b) SVP(スイッチ&マネジメントモジュール)

   ハードウェア形名 GV-BE9SVPM3ABX または GV-BE9SVPM3A

 

  (c) BladeSymphony BS1000A/BS1000Bかつ以下サーバブレード形名を搭載していること。

    GVAA51A4-uNNBN4v

 

   上記形名の小文字アルファベット部分は機器により異なる英数字が <u:3,8,B,C,E,G> <v:X,Z>を示します。

 

  (d) 以下アップグレード形名によりVirtage動作環境が整っていること。

    GVS-ESU9PVTX10(Virtage 1 License)

    GVS-ESU9PVTX11(Virtage 2 License)

 

(2) BladeSymphony BS2000に搭載されている Virtage

   形名: GV◇E55A1−□□□□□□□

   形名: GV◇E55A2−□□□□□□□

   形名: GV◇E55R3−□□□□□□□

   形名: GV◇E55S3−□□□□□□□

   形名: GV◇E57A1−□□□□□□□

   形名: GV◇E57A2−□□□□□□□

   形名: GZ◇E57E1−□□□□□□□

   形名: GZ◇E57E2−□□□□□□□

 

  上記形名の◇には、サポート OS 種別コードが入ります。

  □□□□□□□には、装置の構成により異なった形名が入ります。

 

(3) BladeSymphony BS320に搭載されている Virtage

   形名: GG◇C51P4−□□□□2□□

   形名: GG◇C51P5−□□□□2□□

 

  上記形名の◇には、サポート OS 種別コードが入ります。□□□□2□□には、装置の構成により異なった形名が入ります。

 

(4) BladeSymphony BS500に搭載されているVirtage

     形名: GG◇GB0□1−□□□□□□□

     形名: GG◇GC0□1−□□□□□□□

 

    上記形名の◇にはサポート OS種別コードが入ります。

    □□□□□□□には装置の構成により異なった形名が入ります。

Version

V03-00/B(3.0.2)

重要性*1

アップデー ト来歴を参照

影響範囲*1

ファイル

exe形式 3,543,448 Bytes

*1  重要性および影響範囲の定義

 

ファイルのダウンロード

ダウンロードの際には、正規にご購入された国内のお客様のみ、かつ、「お客様へのお願い」「ご使用条件」を良くご理解いただき、「同意いただける」場合のみダウンロードが可能となります。

⇒  ダウンロードはこちらから

   (ダウンロードファイル名は、『 VirNavi-*.*.*.*_Ess.exe』にしてください。: *.*.*.*にはバージョン番号及び提供元識別番号が含まれます。)

 

ダウンロードファイルの展開方法

実行 (EXE)形式ファイルを実行してください。

ReadMe.txt zip形式のファイル"VirNavi-*.*.*.*_Ess.zip"が展開されます。

 

インストール方法

インストール方法については、ダウン ロードのユーザーズガイド:「 BladeSymphony BS1000/BS2000/BS500/BS320 Virtage Navigatorユーザーズガイド」(対象装置毎 )を参照してください。

 

Virtage Navigatorに関する注意事項

Virtage Navigator Standard, または Virtage Navigator Advancedを使用されている場合:本Virtage Navigatorをインストールした場合、ライセンス状態は保持されます。

 

Virtage Navigator Essentialについて

以下の機能 , Virtage登録数制限があります。

     機能:モニタリング

     登録可能なVirtage数: 4

 

ご利用の前に

ダウンロードする前に、あらかじめ下記項目をご了承ください。

(1) 当該製品のユーザは、本ソフトウェアを使用することのみできます。複製又は第三者に非営利目的で譲渡若しくは貸与することはできません。

(2) 本ソフトウェアを翻案、翻訳、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルすることはできません。

(3) 本ソフトウェアに瑕疵が無いことを保障するものではありません。

(4) ()日立製作所は、弊社該当製品のみ本ソフトウェアの使用を許可します。したがって、それ以外の使用目的については認めません。

 

アップデート来歴

このユーティリティは、次の機能拡張とバグ修正を含みます。

バージョン

重要性*1

影響範囲*1

内容

V03-00/B(3.0.2)

重要

機能追加

BS520Aサーバブレードをサポートしました。

V03-00/A(3.0.1)

 

重要

機能追加

BS2000 標準サーバブレード (GV◇E55R3, GV◇E55S3) をサポートしました。

【 Monitoring】

 下記の機能を追加しました。

  (1) 共有HBAのモニタリングを追加しました。

  (2) バックアップのファイル出力形式にFormat2を追加しました。従来のファイル形式は Format1になります。

【 Inital Setup】

  HVMのNTP設定を、マネジメントモジュールの設定に合わせる機能を追加しました。

【 LPAR Configuration】

 下記の機能を追加しました。

  (1) PCI Device Informationにも、Bus番号、 Device番号、およびFunction番号を表示するようにしました。

  (2) Shared FC Assignmentで、LPARを選択した時にも FCの詳細情報を表示するようにしました。

【 Migration】

 前提アプリケーションの JRE(Java Runtime Environment)のバージョン7に対応しました。

可用性向上

【 Monitoring】

 リソース率基準の CPU使用率およびCPU不足率がしきい値を越えても、イベントビューアのアプリケーションログへの出力や、メール通報が行なわれない不具合を対策しました。

軽微

可用性向上

【 Monitoring】

  (1) Data Changeを変更するとScaleの値がデフォルトに戻ってしまう不具合を対策しました。

  (2) モニタリング実行中に履歴情報自動バックアップ先フォルダを変更しても反映されない不具合を対策しました。

【 Migration】

  Migration Config Viewerにおいて、CPUIDのエラーが表示されない不具合を対策しました。

V02-04/A(2.4.1)

 

 

 

重要

機能追加

下記機能で新プラットフォーム BS500をサポートしました。

  (1) LPAR Configuration

  (2) Monitoring

  (3) Viewer

  (4) LPAR Migration

障害解析に必要となる Virtage資料を簡単に採取できる機能を追加しました。サポートサービスからの指示に従って使用することを推奨します。

  (1) HVMダンプ採取

  (2) HVM統計情報

フォルダを指定する操作において、直前に入力されたフォルダを保存する機能を追加しました。

【LPAR Configuration】

下記の機能を追加しました。

(1) USB自動Attach機能の Enable/Disableを選択できるようにしました。

(2) LPARに割当てる仮想NICは PRO/1000のみでしたが、Kawelaを指定できるようにしました。

(3) Date And Timeスクリーンを追加しました。これによって、 NTPの指定ができるようにしました。

(4) HVM構成情報自動保存機能のEnable/Disableを選択できるようにしました。 HVM構成情報自動保存機能はHVMバージョンアップ後の HVM起動で動作するものです。

(5) Boot Settingにおいて、LUが接続されていない場合でもコミットできるようにしました。

【Monitoring】

 下記の機能を追加しました。

 (1) NICの View Raw Dataで、パケット数、バイト数、使用量を時系列で表示できるようにしました。

 (2) View Max/Ave 画面に、現在の値を表示できるように "Current" 列を追加しました。

【Viewer】

 下記の機能を追加しました。

 (1) Activate状態の LPARのみを表示させるボタンを追加しました。

軽微

可用性向上

【LPAR Configuration】

HVM ConsoleのHVM Alert表示が、 Boot Settingを開くと消えてしまう不具合を対策しました。

【Monitoring】

 (1) しきい値監視中にモニタリング機能を停止して再開すると、しきい値超過を誤検出してしまう不具合を対策しました。この不具合では、メール文の Physical CPU使用率が100%を超えて表示されます。

 (2) Data Change:Core, Graph Style:Bar, Insuff:ONの場合に、Logical CPUグラフに Insuffのレジェンドが表示されない不具合を対策しました。

 (3) NIC Portのグラフタイトルで、 NIC Port名称が表示されるべきところをLPAR番号 /名称を表示する不具合を対策しました。

【Viewer】

 HVM Configuration Image画面で、 Show Undefinedチェックボックスの指定が保存されない不具合を対策しました。

V02-03(2.3.0)

重要

機能追加

<V02-03(2.3.0)更新サマリ> 詳細は後述の説明を参照下さい。

・新規機能追加 : Easy Start機能 

・機能拡張 /修正: Monitoring、LPAR

Configuration および Viewer の機能

・マニュアル: 下記を更新

 「 Virtage Navigatorユーザーズガイド(一式: 全7編+新規追加1編)」

  「 Virtageバージョンアップ手順書/Virtageリビジョンアップ手順書」 (FWアップデート機能)

BS2000 Virtageおよび BS320 Virtage向けに下記の機能をサポートしました。

  Easy Startを行う [Solution]タブメニューを追加しました。

  これによって、 HVM指定ファイルからHVM構成設定が可能になります。

 

  この機能をご利用になる場合は、予め別途サービスをご契約して頂く必要があります。

【 Monitoring】

 下記の機能を追加しました。詳細については、ユーザーズガイドを参照してください。

  @ CPUの使用コア数と不足コア数(SMT On時はスレッド数 )をグラフで表示

 A HVM管理NICの使用率/使用量をグラフで表示

 B Historyグラフで棒グラフで表示

 C Realtimeで表示されているグラフをそのままHistoryグラフで表示

 

【 Initial Setup】

  HVMシステム時刻のタイムゾーンを、管理サーバ(Virtage Navigatorが動作しているサーバ)のタイムゾーンに自動的に設定する機能を追加しました。

性能改良

【 Monitoring】

  Historyグラフを表示する際のデータの読み込み速度を改善しました。

可用性向上

【共通】

  Mainウインドウのタブのサイズがおかしくなる不具合を対策しました。

 

【 Viewer】

  HVM Configuration Imageウインドウにおいて、LPARが全て未定義のときに物理 HBAポートアイコンが描画されない不具合を対策しました。

軽微

可用性向上

【 LPAR Configuration】

下記の不具合を対策しました。

 @ HVM System Logs で MultiSortチェックボックスにチェックが入っていた場合に、ボタン操作を行うと、 MultiSortが解除される

 A HVM Operating Modeを変更した場合に、HVM Consoleウインドウに HVMのリブート操作が必要ないのに「Please Reboot HVM」のメッセージが表示される

V02-02(2.2.0)

重要

機能追加

【 Monitoring】

  (1) 下記の機能を追加しました。詳細については、ユーザーズガイドを参照してください。

  @ 物理 CPU毎使用率を棒グラフで表示

  A LPAR定義CPU数を100%とする CPU使用率とCPU不足率をCPU毎の積み上げグラフで表示

  B LPARのCPU毎の使用率とCPU不足率を棒グラフで表示

  C CPUの使用コア数とCPU不足コア数を View Raw Dataウィンドウで表示

  D Export CSV(CPU)で出力するデータフィールドを増加

  E グラフ表示色のユーザ変更と保存

  (2) LPARのCPU使用率とCPU不足率に対する閾値設定を修正しました。

  @ LPAR定義CPU数を100%とする閾値設定を追加

  A LPARサービス率を100%とする閾値設定を削除

  なお、装置全体を 100%とする閾値設定は従来通りに使用できます。

 

【 LPAR Configuration】

 下記の機能をサポートしました。

  (1) "仮想NIC拡張機能 " に対応しました。

  @ LPAR当たり最大16個の仮想NICを定義

  A NICのポート単位の定義

  B LPARの共有NICの同一NICへの複数定義

 

  (2) 物理PCIデバイスと論理PCIデバイスとの対応を表示する "PCI Device mapping" ウィンドウをサポートしました。

データエラー対策

【 Monitoring】

 サービス率を 100%とするLPARのCPU使用率表示において、実際の使用率よりも小さく表示されてしまう場合がある問題を対策しました。

可用性向上

【 Monitoring】

 下記の問題を対策しました。

  @ 棒グラフの Top 10表示において、正しくソートされない場合がある問題を対策しました。

  A トータルの LPAR数が多いとき、モニタリング中にインタバル時間を変更すると、モニタリングに失敗する場合がある問題を対策しました。

【 LPAR Migration】

  LPAR Migration History画面を最小化したのちに画面を閉じて再表示させると、 Migration履歴のリストが画面全体に広がって表示される問題を対策しました。

 

【 Viewer】

  System List で "All configuration" 以外を指定した場合、対象外のHVMの構成図が表示されてしまう問題を対策しました。

V02-01(2.1.0)

必須

可用性向上

【 Monitoring】

 モニタリングの停止を行ったときに Virtage Navigatorが異常終了する場合がある不具合を対策しました。この問題は、サーバブレードの数が多いときに発生しやすいものです。

重要

機能追加

BS2000 Virtageでも下記の機能をサポートしました。

 @ HVMスクリーン(シリアル端末)操作と同等の操作が GUIでできます。

 A SVP Web、HVMスクリーンの呼び出しが GUIでできます。

  Virtage起動からLPAR構築までの一連の操作ができる GUIについては、BS2000 Virtageではサポートしておりません。

 

BS320 Virtageおよび BS2000 Virtage向けに下記の機能をサポートしました。

  (1) HVMの一括バージョンアップができる[F/W Update]タブメニューを追加しました。これによって、複数ブレードの同時 HVM更新が可能になります。

  (2) [LPAR Configuration] LPAR上のブート設定ができる GUIを追加しました。これによって、OSインストール時の論理 EFIを使わないブート設定が可能になります。

 

BS320 Virtage向けに下記の機能をサポートしました。

  (1) [LPAR Configuration]のInitial Setupで、 Virtage推奨のBIOS設定が自動的にできるようになりました。これによって、 BIOS Setup Utilityの起動が不要になります。 この機能をご使用になる場合は、 SVPをA1075 以降、BIOSを G16 以降にバージョンアップしてください。

  (2) [LPAR Configuration]のInitial Setupで、 SVP A1065との組み合わせで制限事項がありましたが、SVP A1070以降との組み合わせで制限が解除されます。

 

【 Monitoring】

 プロセッサグループ機能を使用している場合のサービス率基準の CPU使用率の計算方法を改善しました。

  ・改善前:システム全体に対する比率

  ・改善後:グループ毎に対する比率

 

【 Initial Setup】

  Make LPARのCustom設定では 1GB単位でしかのメモリ割り当てできませんでしたが、256MB単位で設定できるように改善しました。

軽微

可用性向上

【 Initial Setup】

 ブレードの電源 On操作で電源がOnにならずに、起動待ち状態 (Wait For HVM Ready画面)のままになる場合がある不具合を対策しました。この問題が発生したときには、強制的に画面クローズして Initial Setupを再起動できます。

【 LPAR Configuration】

  Activate状態のLPARのサービス率を変更してコミットすると、「自動 Activateの変更に失敗しました」とエラーメッセージが表示される不具合を対策しました。この問題が発生しても、 updateボタンをクリックすることで、変更後のサービス率を表示できます。

V02-00/A(2.0.1)

必須

データエラー対策

Virtage Navigatorの Version V01-01,V02-00とVirtageの Version BS2000:58-40/78-40以降、BS320:17-60以降の組み合わせで、モニタリング StatusがRUN(Fail)となる問題を対策しました。

V02-00(2.0.0)

重要

機能追加

BS320 Virtage向けに下記の機能をサポートしました。※ 1

(1) LPAR構築ができる [LPAR Configuration]タブメニューを追加しました。※2

 新機能ご利用にあたっては、必ず「 Virtage Navigatorユーザーズガイド LPAR設定編」を参照ください。

 @  Virtage起動からLPAR構築までの一連の操作が GUIでできます。

 A  HVMスクリーン(シリアル端末)操作と同等の操作が GUIでできます。

 B  SVP Web、HVMスクリーンの呼び出しが GUIでできます。

 

(2) [モニタリング ] ネットワークモニタリングを追加しました。※3

 

※ 1:BS1000およびBS2000ではサポートしておりません (2011.1月現在)。

※ 2:この機能をご使用になる場合は、SVPを A1065以降、BS320 Virtageを 17-60 以降にバージョンアップしてください。

※ 3:共有NICのサポートであり、占有NICおよび LPAR間通信仮想NICはサポートしておりません。

V01-01(1.1.0)

重要

機能追加

(1) 最大 LPAR数拡張に対応しました。

(2) プロセッサグループ機能に対応しました。

(3) [モニタリング ] リアルタイムモニタ棒グラフ表示を追加しました。

(4) [構成ビューア ] 構成一覧表示に物理CPU情報表示を追加しました。

(5) [構成ビューア ] 構成図表示でSMP構成表示に対応しました。

VirtageのVersion 58-40/78-40以降をご使用になる場合は、必ずVirtage Navigator V01-01以降にバージョンアップを実施してください。

V01-00(1.0.4)

Virtage Navigator新規リリース

*1  重要性および影響範囲の定義