ページの本文へ

Hitachi

メニュー

日立総合病院

ひたちナースのきになる日記

2024年3月25日

2号棟3階病棟

みなさんこんにちは! 2号棟3階病棟(2-3病棟と呼ばれています)について紹介します♪
私たちの病棟は救急救命センターの後方病棟で、救急集中治療科を中心に循環器内科、心臓血管外科の患者さんが入院している病棟です。急性期~慢性期・終末期まで幅広い患者さんが入院しているのが特徴です。
病床数は28床で、医師・看護師・ナースエイド・薬剤師・MSW・理学療法士など他職種が連携し、ONEチームでコミュニケーションを密にとりながら仕事をしています。

2-3病棟は明るく元気なスタッフが多く毎日にぎやかです!困ったときや落ち込んでいる時、気にかけて声をかけてくれる優しい先輩がたくさんいる温かい病棟です。また、さまざまな病棟を経験してきた頼もしい先輩方も多くいるためいろいろな疾患を詳しく教わることができます。
毎日バタバタで忙しい病棟ですが、師長さんをはじめスタッフみんなで声を掛け合い協力しながら働いているためチームワーク抜群です!!
看護方式は新しくセル看護を導入しました。これまでのPNS(パートナーシップナーシングシステム)制度の補完を利用しており、補完者と情報を共有し看護しています。特に新人さんは、自立するまでは先輩と一緒に2~3人で行動するため、患者さんに安全・安心なケアを行いながら技術や知識をしっかり身につけることができます♪
ぜひ2-3病棟へ!みなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています!☆

病棟のようす

2024年3月21日

2号棟5階・6 階病棟

皆さんこんにちは。今回は、2号棟5階6階病棟についてご紹介させていただきます。
回復期リハビリテーション病棟とは、急性期を経過した患者さんの機能回復や日常生活動作の向上をめざして、寝たきり予防や在宅復帰を支援していく病棟になります。
病棟に入院している患者さんの日常生活動作(朝起きて顔を洗う、着替えをする、食事をする、トイレに行く、お風呂に入るなど)すべてがリハビリになります。患者さんの自立支援においては、他職種とスムーズな連携を図るために看護師間だけでなく、他職種(医師、リハビリスタッフ、栄養士、薬剤師、MSWなど)も交えて、患者さん一人ひとりについての情報共有や問題点についてなどカンファレンスを行っています。

風景

順調な回復過程を経ていく患者さんばかりではなく、なかなか自分の思うように回復できず落ち込む患者さんもいらっしゃいます。私たちスタッフは、日常生活全般の支援を行いながら、患者さんが安心してリハビリを進められるよう、患者さんの個別性に応じたケアを考え、一緒に喜んだり悩んだりしています。さまざまな状況にある患者さんの小さな変化を見つけ、思いに寄り添いながらケアを行っています。

「リハビリはキツイ時もあったけれど、入院生活楽しかったよ!」
と、おっしゃって退院される患者さんの言葉や笑顔に励まされ、日々頑張っています。
皆さんもぜひ、回復期リハビリテーション病棟に興味を持っていただけたらと思います。

季節のイベント開催

2024年3月19日

1号棟3階病棟

皆さんこんにちは。今月は1号棟3階病棟について紹介させていただきます。
私たちの病棟では、消化器外科・乳腺甲状腺外科・呼吸器外科・婦人科の患者さんを対応しています。
手術の患者さんだけでなく、化学療法や放射線療法、緩和、回復期と術前だけでなく術後のさまざまな状態について学ぶことができます。
看護師2名で複数の患者さんを受け持つPNSから、今年度から看護師1名で複数の患者さんを受け持つ看護方式に変わりました。その他にも日々業務の見直しを行い、患者さんに寄り添い、質の高い看護を提供できるよう試行錯誤しています。

今年度は新人2名が配属されました。
はじめはみんな分からないことばかりです。しかし、プリセプターの先輩やその他の先輩方が丁寧に教えてくれます。不安なことがあればすぐに先輩方に聞くことも大切です。

1号棟3階病棟ではCOVID-19が流行する前まではたくさんのイベントを開催していました。
COVID-19も緩和されたため、また病棟スタッフでイベントを開催できたらいいな・・・

担当:梅津、石井

2023年8月22日

ナースエイド紹介

みなさんこんにちは。今回は、私たち看護師と一緒に働く本館棟5階病棟のナースエイドの方々を紹介していきたいと思います。
ナースエイドの業務は「看護チームの一員として、看護の専門的判断を要しない療養上の世話業務および診療補助に関わる周辺業務を行う」と規定されています。食事の配膳や、患者さんのベッド周りの清掃やシーツの交換、検査の送迎など、多岐に渡る業務を担ってくれています!安心安全な看護が提供できるよう看護師とのコミュニケーションを密に図りながら、安心安全なケアが提供できるよう日々一緒に頑張っています(*^_^*)
ナースエイド同士も仲が良く、元気に笑顔で患者さんと関わってくれています♪

ナースエイド

2023年5月25日

皆さんこんにちは。今回は4月に入社した新卒者の導入研修についてご紹介します。2023年度は新人看護師34名と救急救命士3名が入社しました。
導入研修では、看護局の概要や方針を知り、職員としての基本姿勢を学ぶこと、病棟に配属となる前に看護技術を学ぶことを目的としています。またシャドーイングや2年目看護師との交流を通して、少しでも不安が軽減した状態で病棟配属の日を迎えられるよう研修を行っています。研修生全員、真剣な態度で研修に臨むことができました。

研修の様子

新人看護師の研修は導入研修から始まり、1年間かけて月に1回程度のペースで集合研修を行っていきます。各研修で感染対策を徹底して新人看護師が安心して参加できるよう努めています。また、同期と顔を合わせ想いを共有できる機会でもあります。そのような機会を大切にできるよう研修を企画しています。
1年間の研修を通して新人看護師が知識・技術を習得し、看護師として、社会人として、そして何より人として成長できるよう見守っていきたいと思います。

教育分科会 新人教育担当 高橋 人 ・ 蓮田 有香