地域医療支援病院とは、地域のかかりつけ医・かかりつけ歯科医を支援し、連携と役割分担を図ることにより、地域の患者さんに質の高い医療を提供する機能をもつ病院のことをいいます。
当院は、2015年5月28日付で茨城県より「地域医療支援病院」の承認を得ました。
県内では13番目、日立保健医療圏(日立市・高萩市・北茨城市)で最初の地域医療支援病院となります。
地域医療支援病院としての要件と当院の役割
-
かかりつけ医やその他の病院からの紹介患者さんに対する医療提供
当院では原則としてかかりつけ医からの紹介状を持参しての受診をお願いしています。
また、当院での治療で容態が安定された患者さんには、かかりつけ医に診療情報の提供を行い、逆紹介させていただいていますのでご理解・ご協力をお願いします。
紹介状がなく初診での受診をされた患者さんには初診に係る初診時選定療養費として所定の料金の負担をしていただきますのでご了承ください。
-
他の医療機関との医療機器や入院設備などの共同利用
当院では他の医療機関からの依頼を受け、PET・MRI・CTなどの医療設備を用いた検査の実施や、かかりつけ医からの紹介で入院された患者さんをかかりつけ医の先生と当院の主治医と共同で診察する開放型病床を有しております。普段から診察してもらっている先生と当院の主治医が一緒になり患者さんに安心してより質の高い医療を提供することができます。
-
救急医療の提供
24時間体制で救急医療を実施しています。
-
地域の医療従事者に対する研修会の実施
地域全体の医療の向上を目的として、地域の医療従事者の参加する症例研究会や勉強会などを開催しています。