知財情報を生かした事業戦略の立案を支援
知財情報を生かした事業戦略の立案を支援
* IPランドスケープ(Intellectual Property Landscape):知財情報(特許情報など)と非知財情報(マーケット情報や研究開発情報など)を統合的に分析することで、ビジネスの現状をふかんするとともに将来展望を示し、事業戦略や経営戦略に役立てる手法
「IPランドスケープ」は、正林国際特許商標事務所所長正林真之弁理士の登録商標です。
複雑で難解な知財情報の分析に必要な専門知識やスキルを持った人財が不足している。また、人財育成・確保から分析作業完了までにコストが掛かり過ぎている。
研究・開発部門など、知財以外の専門性を持つさまざまな部署が知財情報の分析にかかわる機会が少ないため、それらの部署の知見を十分に活用できていない。
全社を挙げたIPランドスケープの推進を支援
特許情報分析サービスは、研究・開発部門の方など知財を専門としない多くの方も
ご自身で効率よく特許情報を分析できるよう、ITの力で支援します。
専門知識が少なくてもグラフの作成や分析が進められる
画面上の分析ステップに沿って進めることで、分析の目的に適したグラフを作成できるため、グラフの選定に悩まずに知るべき情報を得られます。
グラフのどのポイントを読み取ると効果的かが分かるガイドや分析のヒントが提示されるため、不慣れな方でも1人で効率的に分析を進められます。
* 画像はイメージです。
知財部門の専門家に限定せず、全社での分析を促進できる
発行できるアカウントは無制限。そのうち同時にログインできる数をご契約いただきます。アカウント数の上限については意識しなくて済むため、より多くの方に利用しやすくなり、さらに多くの分析ができます。
熟練者が作成したグラフやコメントを他のメンバーに共有できるため、属人化しがちな分析ノウハウが社内に浸透しやすくなります。
1つの分析業務を複数のメンバー間で共有・分担できます。一人ひとりの業務負荷を低減しつつ、分析にかかわる人員を増やすことができます。
グラフとそのグラフへの評価コメントをMicrosoft® PowerPoint® 形式のレポートとして出力できるため、部門横断プロジェクトの関係者間での情報共有や、経営施策などを検討する企画部門への説明などにも活用できます。
「Shareresearch」との連携により、短時間で高精度な分析ができる
特許情報提供サービス「Shareresearch」で作成したデータを取り込めるため、分析に必要な集合*3データの作成、データ加工、マージなどの時間を大幅に短縮できます。
さらに、自社で独自に特許情報を評価・分類した情報も引き継げるため、自社のノウハウを活用しながら高精度な分析*4が可能になります。
日立は知的財産管理システム「PALNET/MC6」、特許情報提供サービス「Shareresearch」を通じ、さらなる効率化を実現しました。
また、経営戦略・事業戦略のための知財分析業務向けには、新たに「特許情報分析サービス」を立ち上げるなど、各業務に最適なソリューションを提供しています。