| 形名*1 | PC☆RK3-X81210□1□ | |
|---|---|---|
| OS | Microsoft® Windows® Embedded Standard 7 SP1 | |
| CPU | AMD E2-1800 APU + AMD Radeon™ HD 7340 グラフィックス | |
| 周波数 | 1.70GHz | |
| 1次/2次キャッシュメモリー (CPU内蔵) |
1次:128KB(命令用64KB+データ用64KB)/2次:1MB | |
| チップセット | AMD A50M FCH | |
| メインメモリー | 2GB(2GB×1)(DDR3 SDRAM PC3-12800、ビデオRAMと共用) | |
| ディスプレイ | 13.3型TFTカラー | |
| 表示解像度(表示色数) | 1,366×768ドット(1,677万色) | |
| ビデオサブシステム | CPUに内蔵 | |
| ビデオRAM | 384MB(メインメモリーと共用) | |
| ファイル装置 | 8GB フラッシュメモリー(セキュリティ確保のため書き込み不可 *2) | |
| サウンド機能 | ハイ・デフィニション・オーディオ準拠、スピーカー内蔵 | |
| インタフェースコネクター | USB2.0×3(セキュリティ確保のため使用制限あり)、アナログRGBディスプレイ×1、マイク×1、ヘッドフォン×1 | |
| 通信 インタフェース |
LAN | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T自動認識(RJ45) |
| 無線LAN | IEEE802.11b/g/n準拠 | |
| Bluetooth® *3 | Bluetooth® ワイヤレステクノロジー v2.1+EDR準拠 | |
| キーボード/マウス | 109A配列準拠キーボード88キー(キーピッチ:18.1mm、キーストローク:1.8mm)、マウスなし/Opticalマウス(USB接続、ホイール付) | |
| ポインティングデバイス | ポインティングパッド | |
| 外形寸法 W×D×H(突起、膨らみ含まず) |
330×224×22.9〜24.9mm | |
| 質量 | 約1.34kg(バッテリーパック(S)搭載時)*4 | |
| 消費電力 (最大/スタンバイ時) |
約10W(41W/約0.6W) | |
| バッテリー使用時間 (JEITA測定法1.0) |
約6.0時間/約12.0時間(各バッテリーパック(S)/(L)搭載時) | |
| VCCI 基準 *5 | クラスB情報技術装置 | |
| 年月 | マスタレビジョン | 形式 | ファイルサイズ |
|---|---|---|---|
| 2012年7月 | exe形式 | 717kバイト | |
| 2013年1月 | exe形式 | 720kバイト | |
| 2013年4月 | exe形式 | 717kバイト | |
| 2013年9月 | exe形式 | 855kバイト | |
| 2013年12月 | exe形式 | 855kバイト | |
| 2014年8月 | exe形式 | 821kバイト |
| 年月 | マスタレビジョン | 形式 | ファイルサイズ |
|---|---|---|---|
| 2012年7月 | exe形式 | 4,166kバイト | |
| 2012年10月 | exe形式 | 4,197kバイト | |
| 2013年1月 | exe形式 | 4,293kバイト | |
| 2013年3月 | exe形式 | 4,779kバイト | |
| 2013年9月 | exe形式 | 9,265kバイト | |
| 2013年12月 | exe形式 | 9,265kバイト | |
| 2014年2月 | exe形式 | 4,761kバイト | |
| 2014年8月 | exe形式 | 4,650kバイト |
| 形名(型式) | PC8RK3-********* |
|---|---|
| PC4RK3-********* |
<マスタレビジョン確認方法>
セキュリティPCにログオンし、デスクトップの“日付と時刻(XXXXXX-XXXXXX-XXX)”アイコンの XXXXXX-XXXXXX-XXX 部分を参照します。
<マニュアル解凍手順>
自己解凍ファイルを適当な場所にダウンロードし、ダブルクリックすると自動的に解凍されます。解凍したマニュアルの参照方法は、解凍時に作成されるフォルダ内の「お読みください.txt」を参照してください。
ビジネス向けPC【FLORA】の製品に関するお問い合わせはHCAセンタへ
お客さまは、「個人情報の取り扱い」にご同意いただいたうえでご連絡をお願いします。 「個人情報の取り扱い」にご同意いただけない場合には、当グループが提供するお問い合わせサービスがご利用いただけない場合があります。16歳以下の場合は保護者の方の同意を得たうえでお問い合わせください。
