ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

グローバルで注目をあびるKeycloak。日立はKeycloakの主要機能の開発にメンテナーとして携わり、様々な案件への活用を推進しています。ここでは、そのKeycloakの特徴や日立の取り組みについてご紹介します。

ホットトピックス

photo

2025/3/14新規
認証と認可Keycloak入門 第2版予約開始
2022年に発売され好評を博したKeycloakの入門書「認証と認可Keycloak入門」の第2版が2025年3月下旬に発売されます。アーキテクチャがWildflyベースからQuarkusベースに刷新されるなど、この3年の主要なアップデートに対応しています。今回も、Hitachi OSPOの中村と田畑が執筆に携わっています。予約はこちらから

photo

2025/1/22新規
イベント
CNCFのフラッグシップイベント KubeCon EUが、2025年4/1-4にロンドンで開催されます。乗松がメンテナトラックで、Evolving OpenID Connect and Observability in Keycloakと題した講演を行う予定です。

photo

2025/1/22新規
Keycloak 26.1リリース
Keycloak 26.1がリリースされ、日立からの貢献に対する謝辞が掲載されました。乗松はOIDC4VCIやDPoPの改善に貢献しています。

日立のKeycloak活動実績一覧

Keycloak開発

新規ウィンドウアイコン:新規ウィンドウを表示