このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
2021年11月9日
株式会社日立ハイテク
国際的な開発競争力強化に向け、マテリアルズ・インフォマティクス活用により生産性の向上に貢献
株式会社日立ハイテク(以下、日立ハイテク)は、このたび株式会社日立製作所(以下、日立)が取り扱う「材料開発ソリューション」*1を活用した分析サポートサービスの提供を開始します。日立ハイテクは、マテリアルズ・インフォマティクス(Materials Informatics*2/以下、MI)を活用した分析環境を提供することで、材料の研究開発におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を支援していきます。具体的には、「材料データ分析環境提供サービス」、「材料データ分析支援サービス」(以下、本サービス)を提供し、実験回数や関連コストの削減、省人化などにより生産性の向上を支援してまいります。
日立ハイテクは、これまで培ってきたグローバルなネットワークと材料分野の知見を活かし、より多くのお客様への「材料開発ソリューション」導入を通して、材料開発の効率化に貢献していきます。
従来、新たな材料の開発は、専門家の知見・経験や理論に基づき実験と試作を繰り返す手法が一般的でした。現在は、短期間で低コストの材料開発が求められており、データ処理速度の向上に伴いコンピュータ解析により材料開発の指針を見いだすMIが注目されていますが、未だに以下のような課題が多く存在しています。
日立ハイテクは、各企業が抱えるこれらの課題解決をサポートするため、「材料開発ソリューション」を活用した分析サポートサービスの提供を開始いたします。
これまで日立は「材料開発ソリューション」の基盤構築や、関連ソリューションである「実験データ収集サービス」などを確立し、幅広い業界のお客様の研究開発分野における統計分析を支援してきました。今後は、実験データの収集・蓄積に際し、日立ハイテクが取り扱う豊富な検査・分析装置の活用や、最新設備などを兼ね備えた受託評価サービスとの連携を行うことで、より幅広い業界・企業における材料開発の課題解決に貢献してまいります。
【日立ハイテクが有する検査設備との連携】
MIを利用した材料データ分析環境をクラウド形態で提供します。材料特性の変化を視覚的に把握できることから、材料特性や知見を効率的に見いだすことが可能です。また、Webブラウザから簡単にデータを確認できるため、データ分析者間での円滑な情報共有ができます。
日立ハイテクが各種材料データをお客様から預かり、機械学習やAIなどを活用してデータサイエンティストがデータ分析を代行し、分析結果を報告します。期待する材料特性を実現するための条件を探策、今後の実験候補を提示する逆解析も可能です。AIの活用により、従来の研究内容から視点を変えた分析を提供できることから、効果的な実験計画の立案・実行が可能となります。
日立ハイテクは、顧客課題解決を起点とした高付加価値事業を創出し、モノづくり企業の課題解決に貢献するソリューションを提供するとともに、今後も、お客様とともに社会・環境価値の創出に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
日立ハイテクは、2001年、株式会社日立製作所 計測器グループ、同半導体製造装置グループと、先端産業分野における専門商社である日製産業株式会社が統合し、誕生しました。
医用分析装置、バイオ関連製品、分析機器の製造・販売を行う「アナリティカル・ソリューション」、半導体製造装置、解析装置の製造・販売を行う「ナノテクノロジー・ソリューション」、社会・産業インフラ、モビリティなどの分野において高付加価値ソリューションを提供する「インダストリアル・ソリューション」の3つのセグメントで、グローバルな事業展開を行っています(2021年3月期日立ハイテクグループ連結売上収益は6,063億円)。
株式会社日立ハイテク 社会インフラ営業本部 化成品部 【MI事務局】
〒105-6409 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー
以上