ページの本文へ

Hitachi

企業情報ニュースリリース

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2021年4月15日
株式会社日立製作所
株式会社日立ビルシステム

ニューノーマル時代のスタンダードとなる安全・安心・快適を提供する
標準型エレベーター新モデル「アーバンエース HF」を販売開始

深澤直人氏監修の新デザインと、最新の感染症リスク軽減ソリューションなどで
新たなエレベーター利用体験を提供

[画像]「アーバンエース HF」
「アーバンエース HF」

  株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)と、株式会社日立ビルシステム(取締役社長:光冨 眞哉/以下、日立ビルシステム)は、このたび、ニューノーマル時代のスタンダードとなる安全・安心・快適を提供する標準型エレベーターの新モデル「アーバンエース HF(エイチエフ)」を開発し、4月19日から日本国内で販売開始します。

  「アーバンエース HF」は、約7年ぶりの標準型エレベーターの新モデルとして、日立昇降機製品・サービスの開発コンセプトである「HUMAN FRIENDLY(HF)」を具現化した製品です。世界的なプロダクトデザイナーである深澤直人氏監修によるシンプルな新デザインと、「かご内クリーン運転」や「密集回避運転」、「非接触登録装置」などの最新の感染症リスク軽減ソリューション*1、ビルオーナー・管理者向けダッシュボード「BUILLINK(ビルリンク)」をはじめとするLumada*2のソリューションの適用などによって新たなエレベーター利用体験を実現します。

  日立と日立ビルシステムは、「アーバンエース HF」の先進の機能と多様な連携ソリューションにより、感染症リスク軽減や、災害に対するレジリエンス向上、ビル管理業務における働き方改革の推進など、ニューノーマル時代のニーズに応え、人・ビル・社会に新たな価値を提供します。

「アーバンエース HF」の特長

1. 深澤直人氏監修によるシンプルなデザイン

  日本を代表する世界的なプロダクトデザイナーである深澤直人氏監修の下、統一感のある色調と凹凸の少ないフラットな乗りかご内空間、高い視認性を確保したボタンなど、シンプルな中に機能美を追求したデザインとしました。側板、戸、天枠、操作盤の色調を全て統一し、従来にないシンプルな内装の「CLEAN」と、木目柄とシルバー色の組み合わせで落ち着きと開放感のある空間を実現した「CLASSIC」の2系統の意匠デザインを用意しました。(基本仕様)

[画像]意匠デザインイメージ(左:「CLEAN」、右:「CLASSIC」)
意匠デザインイメージ(左:「CLEAN」、右:「CLASSIC」)*3

[画像]意匠デザインの詳細イメージ(左:フラットな操作盤と高い視認性を確保したボタン、
右上:サークル型の天井照明、中央下:表示の視認性を高めた液晶インジケーター、右下:フラットな角形ハンドレール)
意匠デザインの詳細イメージ(左:フラットな操作盤と高い視認性を確保したボタン、
右上:サークル型の天井照明、中央下:表示の視認性を高めた液晶インジケーター、右下:フラットな角形ハンドレール)

2. 最新の感染症リスク軽減ソリューションによるニューノーマル時代の安全・安心・快適の提供

  「アーバンエース HF」では、乗りかご内の空気の浄化や、乗り場や乗りかご内のソーシャル・ディスタンシング、ボタンに手を触れない形でのエレベーター利用など、新型コロナウイルスの感染拡大を契機とした、ニューノーマル時代の安全・安心・快適のニーズに対応する最新の感染症リスク軽減ソリューション群を適用できます。

(1)「かご内クリーン運転」

  独自開発の強制換気ファンと、空気のさまざまな汚れを抑制し、清潔で快適な空間を実現する「ナノイー X」発生装置を組み合わせて、エレベーターの乗りかご内の換気、空気清浄を実現するソリューションです。(標準装備仕様)*4

[画像]「かご内クリーン運転」イメージ

(2)「密集回避運転」

  エレベーターの乗りかご内の積載量に応じて、密集度を3段階に分け、段階に応じた注意喚起のアナウンス、運転制御を行うことで、乗りかご内の密集を回避するソリューションです。(有償付加仕様)

[画像]「密集回避運転」イメージ

(3)「非接触登録装置」

  エレベーターホールの乗り場ボタン(上下ボタン)や、乗りかご内の行先階ボタンにセンサーを併設し、直接ボタンに触れることなくセンサーに手をかざすことで、エレベーターを呼び出し、行先階を登録することができる装置です。(有償付加仕様)

[画像]「非接触登録装置」の利用イメージ
「非接登録装置」の利用イメージ

(4)LINE連携タッチレスエレベーター呼びサービス「エレトモ」

  日立ビルシステムのエレベーターのLINE公式アカウントと友だちになることで、利用者個人のスマートフォンでエレベーターの呼び出しと行先階登録が行えるサービスです。日立ビルシステムと保全契約を結び、遠隔監視を行うエレベーターを対象とし、保全契約に含まれるサービスとして提供します。

[画像]LINE連携タッチレスエレベーター呼びサービス「エレトモ」の画面イメージ
LINE連携タッチレスエレベーター呼びサービス「エレトモ」の画面イメージ

3.災害に対するレジリエンス向上や働き方改革に貢献する機能・ソリューション

  「アーバンエース HF」では、気候変動や、新型コロナウイルスの感染拡大などを背景とした、災害に対するレジリエンス向上や、働き方改革のニーズに対応する機能とソリューションをラインアップしました。

(1)遠隔監視・保全サービス「スーパーヘリオスメンテナンス」

  日立ビルシステムとの保全契約により、IoTなどのデジタル技術の活用で、さまざまな稼働データを遠隔でリアルタイムに収集・監視し、データ分析結果をもとにした予防保全を実現する高度な遠隔監視・保全サービス「スーパーヘリオスメンテナンス」を提供します。
  地震時エレベーター自動診断・復旧システム「ヘリオスドライブ」や、エレベーターの遠隔監視回線を活用して給排水やポンプ等のビル設備を一括監視する「設備まるごと監視サービス」など、さまざまなサービスメニューで、エレベーターをはじめとするビル設備の安全・安心・快適を24時間365日守り続けます。

(2)ビルオーナー・管理者向けダッシュボード「BUILLINK」

  「スーパーヘリオスメンテナンス」のメニューとして、エレベーターなどのビル設備の稼働状況や保全状況をPCやスマートフォン上で確認できる先進的なビル設備管理のダッシュボード「BUILLINK」を提供します。ビルオーナー・管理者は、「BUILLINK」を利用することで、地震などの広域災害時の復旧進捗の把握など、所有・管理するエレベーターの各種情報をいつでも確認できるほか、台風接近時などに冠水に備えてエレベーターを上の階に退避させるといったエレベーターの運行制御、エレベーター乗りかご内の情報表示の変更など、さまざまな管理業務を遠隔で行うことが可能になり、災害に対するレジリエンス向上を図るとともに、ビル管理業務の働き方改革に貢献します。

[画像]ビルオーナー・管理者向けダッシュボード「BUILLINK」の画面イメージ
ビルオーナー・管理者向けダッシュボード「BUILLINK」の画面イメージ

(3)「緊急時4カ国語表示・放送」

  地震感知時や火災検知時などの緊急時に、乗りかご内の液晶インジケーターに日本語・英語/中国語(簡体字・繁体字)・韓国語を交互に表示し、放送でも案内します。(基本仕様)

[画像]「緊急時4カ国語表示・放送」のインジケーター表示イメージ
「緊急時4カ国語表示・放送」のインジケーター表示イメージ

「アーバンエース HF」における環境負荷低減の主な取り組み

1. 据付工事の作業効率向上によるCO2排出量削減

  溶接作業箇所の削減、せり上げ装置導入による各階での作業効率向上を実現し、従来のエレベーター据付工事と比べ、CO2排出量を27%削減できる見込みです。

2. 保全効率向上によるロープの廃棄量低減

  耐久性の高いロープ芯の採用、使用量を少量にできる潤滑油の開発により、従来比で、点検時間を27%短縮し、劣化に伴うロープの取り替え回数を40%低減できる見込みです。これにより、エレベーターの休止時間を縮減、ロープの廃棄量を低減します。

プロダクトデザイナー・深澤 直人氏について

[画像]深澤直人氏
   深澤直人氏

  人の想いを可視化する静かで力のあるデザインに定評があり、国際的な企業のデザインを多数手がける。電子精密機器から家具、インテリアに至るまで手がけるデザインの領域は幅広く多岐に渡る。デザインのみならず、その思想や表現などには国や領域を超えて高い評価を得ている。英国王室芸術協会の称号を授与されるなど受賞歴多数。2018年、「イサム・ノグチ賞」を受賞。多摩美術大学教授。日本民藝館館長。



深澤 直人氏のコメント

  「HUMAN FRIENDLY」な次世代の標準型エレベーター「アーバンエース HF」をお披露目できる日を迎えたことを大変にうれしく思います。「アーバンエースHF」は、利用者の皆さんに美しい空間に包まれて心地よく昇降する上質な体験をもたらします。統一された色調、象徴的なサークル型照明、凹凸のないフラットな空間、高い視認性を確保したボタンなど、緻密に作り込んだデザインは、標準型エレベーターの新たなスタンダードになるものと確信しています。

「アーバンエース HF」に関する仕様

製品名 用途 積載量(定員) 定格速度 販売価格
「アーバンエース HF」 乗用
住宅用
寝台用
450kg〜1,000kg
(6人〜15人)
分速45〜105m 個別見積*5
*1
全ての感染症に対する効果の確認は行っておりません。
*2
お客さまのデータから価値を創出し、デジタルイノベーションを加速するための、日立の先進的なデジタル技術を活用したソリューション、サービス、テクノロジーの総称。
*3
画像は乗用11人乗りの意匠デザインイメージ。天井照明については、サークル型照明が基本仕様、その他は有償付加仕様。
*4
乗りかご上にクーラーを設置する場合は適用不可。
*5
参考見積価格:住宅用9人乗り、定格速度分速90m、停止箇所9カ所の場合、1,800万円程度。

商標注記

  • 「nanoe」、「ナノイー」及び「nanoe」マークは、パナソニック株式会社の商標です。
  • LINE及びLINEロゴは、LINE株式会社の登録商標です。
  • その他記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。

関連情報

日立製作所について

  日立は、IT(Information Technology)、OT(Operational Technology)およびプロダクトを組み合わせた社会イノベーション事業に注力しています。2019年度の連結売上収益は8兆7,672億円、2020年3月末時点の連結従業員数は約301,000人でした。日立は、モビリティ、ライフ、インダストリー、エネルギー、ITの5分野でLumadaを活用したデジタルソリューションを提供することにより、お客さまの社会価値、環境価値、経済価値の3つの価値向上に貢献します。

お問い合わせ先

株式会社日立ビルシステム カスタマーサポートセンター
電話 : 0120-7838-99(フリーダイヤル)

以上

Adobe Acrobat Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe Acrobat Readerが必要です。