ページの本文へ

Hitachi

企業情報ニュースリリース

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2021年3月10日
株式会社日立製作所
西日本鉄道株式会社

日立と西日本鉄道がニューノーマル時代の安全・快適な移動と経済の活性化の
両立に向け、公共交通機関利用者の行動変容を促す実証実験を開始

日立独自のナッジ応用技術を活用し、持続可能な公共交通モデルを構築

[画像]Webアプリ利用イメージ及び画面イメージ
Webアプリ利用イメージ及び画面イメージ

  株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)と西日本鉄道株式会社(代表取締役社長執行役員:倉富 純男/以下、西鉄)は、ニューノーマルな社会に即した移動と経済の活性化を両立するために、日立独自の「ナッジ(促す)応用技術」*1を活用して公共交通機関利用者の行動変容を促す実証実験(以下、本実証実験)を2021年3月17日から実施します。

  新型コロナウイルス感染症の流行拡大により、移動中の「密」を避けることや不要不急の外出を控えることが重要となる一方、このことが公共交通機関の利用減少を招き、交通事業者や沿線の商業サービスの経営に大きな影響を及ぼしています。このような状況下で、混雑を緩和・回避して「密」を作らない安全・快適な移動を実現し、人々のQoL(Quality of Life)を向上させるとともに、交通事業者と商業サービスの持続可能な経営を支援する仕組みづくりが求められています。

  本実証実験は、西鉄バスの、福岡市の天神・博多エリアを通る便を対象として、スマートフォンで使えるWebアプリ*2を用いて実施します。本実証実験の参加者がWebアプリで経路検索を行うと、事前に入力した参加者の好み、天候を加味した交通混雑予報、商業施設のリアルタイム混雑情報*3、目的地への経路情報を組み合わせた、混雑を回避するルートや時間の過ごし方などの移動パターンが表示されます。これにより、参加者の行動変容を促し、参加者と交通事業者、周辺の商業サービスの三方にメリットをもたらすことを目指します。

[画像]本実証実験で促す行動変容のイメージ
本実証実験で促す行動変容のイメージ

  例えば、バスの混雑時には、利用者の好みに応じて、近隣の空いているカフェで利用できるクーポンを提供し、混雑ピークを避けてカフェを利用するようナッジします。実証実験終了後、参加者へのアンケートやインタビューなどにより、ナッジした情報に基づき利用者が実際にどの程度行動を変化させたのか、受容性を検証します。

  日立と西鉄は、交通データを分析して最適なバスダイヤ編成を支援する次世代バス事業に関する協創*4などに取り組み、快適なまちづくりにも配慮した利便性の高い持続可能な公共交通モデルのあり方を検討してきました。両社は、本実証実験を通じて、ストレスフリーな移動による交通機関利用者のQoL向上と同時に、移動の平準化や分散、商業サービスへの誘客やピークマネジメントを実現し、ニューノーマルな社会における持続可能な公共交通モデルの構築と、地域経済の活性化に貢献します。

*1
人々が強制によってではなく自発的に望ましい行動を選択するよう促す仕掛けや手法を示す用語「ナッジ」を繋げて大きな行動変化として提案することで、ナッジ効果を大きくする日立独自のコンセプト(特許出願中)。「ナッジ」の語源は「ひじで軽く突く」と言う意味。
*2
Webアプリは本実証実験専用であり、一般のお客さまには公開していません。
*3
商業施設の混雑情報は、株式会社バカン(VACAN)のサービスを活用。
*4
西日本鉄道と日立、交通データを活用した次世代バス事業に関する協創を開始(2018年4月24日ニュースリリース)

本実証実験における移動パターンの表示手順

手順 内容
目的地推薦 参加者がWebアプリを起動すると好みに合った商業サービスが表示されます。
移動パターン
推薦
参加者がWebアプリから出発地、目的地、日時などを指定すると、経路及び経路上のバス路線の混雑予報と、乗降予定バス停の近隣店舗の案内が表示されます。このとき、検索したバス路線が混雑していれば、参加者の好みに合った店舗を立ち寄り先として推薦します。店舗情報には、席の空き状況や利用可能なクーポンも含まれます。また、推薦された店舗を選択すると、店舗の詳細な情報に加え、立ち寄った場合の経路情報が混雑予測付きで表示されます。
クーポン利用 案内された店舗に設置されているQRコードをWebアプリの画面から読み取り、クーポン受付画面を店舗従業員に見せることで割引が適用されます。

商標について

  QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商号、商標、もしくは登録商標です。

日立製作所について

  日立は、IT(Information Technology)、OT(Operational Technology)およびプロダクトを組み合わせた社会イノベーション事業に注力しています。2019年度の連結売上収益は8兆7,672億円、2020年3月末時点の連結従業員数は約301,000人でした。日立は、モビリティ、ライフ、インダストリー、エネルギー、ITの5分野でLumadaを活用したデジタルソリューションを提供することにより、お客さまの社会価値、環境価値、経済価値の3つの価値向上に貢献します。

西日本鉄道について

  西鉄グループは「まちに、夢を描こう」という企業メッセージのもと、地域の生活を支える多様な事業を展開しております。中核エリアである福岡において「交通」や「まちづくり」など地域マーケットビジネスを深化させ、まちの発展をけん引するとともに、重点開拓エリアであるアジアにおいて地域マーケットビジネスの更なる開拓を進め、国際物流ビジネスとあわせてグローバルビジネスの拡大を目指します。

お問い合わせ先

株式会社日立製作所

九州支社 九州総務部 [担当:出田]
〒814-8577 福岡県福岡市早良区百道浜二丁目1番1号

西日本鉄道株式会社

広報部広報課 [担当:川鍋・吉田]
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前三丁目5番7号
TEL : 092-734-1217(直通)

以上

Adobe Acrobat Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe Acrobat Readerが必要です。