ページの本文へ

Hitachi

企業情報ニュースリリース

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2017年3月21日
株式会社日立製作所
日立(中国)有限公司

日立が「中国発展ハイレベルフォーラム2017」に参加

[画像]日立 取締役会長 代表執行役 中西 宏明による講演の様子
日立 取締役会長 代表執行役 中西 宏明による講演の様子

  株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)は、このたび、3月18日から20日にかけて、北京市の釣魚台国賓館にて開催された中国国務院発展研究中心(Development Research Center of the State Council)が主催する「中国発展ハイレベルフォーラム2017」に参加し、取締役会長 代表執行役の中西宏明が講演を行いました。また、中西は、20日の午前に釣魚台国賓館にて行われた李克強総理の会見にも出席し、対話・交流しました。

  本フォーラムは、グローバル企業のリーダーや著名な学者などが参加し、中国政府との対話・交流を通じて、中国が直面している課題の解決に寄与することを目的に2000年より開催されており、本年で18回目となります。

  今回は、「中国と世界:経済転換と構造改革」をテーマに、第13次五カ年計画期間における中国の成長と改革や製造業のイノベーション、金融体制改革、対外開放、環境整備、産業体制改革の推進などの課題について意見交換が行われました。
  また、中国政府幹部による講演に加えて、中西が、本会議の「企業イノベーション活力の促進」をテーマとしたセッションにおいて、「Data Technologyによる新たな社会イノベーション」というテーマで講演を行いました。中西は、日立の社会イノベーション事業を事例として、データ利活用による社会課題解決を提案するとともに、中国政府とのオープンイノベーションの推進加速を提言し、中国が直面する新たな社会課題の解決に貢献する意気込みを示しました。

  日立は、中国を重要な市場の一つとして位置づけており、今後も中国政府が掲げる「中国製造2025」、「一帯一路」などの次世代政策や中国発展の方向性と合致した事業戦略を策定・推進することで、中国の長期的な発展に貢献していきます。

「中国発展ハイレベルフォーラム」について

中国発展ハイレベルフォーラムは、中国国務院のメンバーが世界のビジネスリーダー、国際機関、学識経験者と中国の発展戦略、経済、社会政策について意見交換をする場として設立されたフォーラムです。

中国における日立グループについて

中国は、日立グループにおける重要な市場の一つであり、180のグループ企業と約47,800人の従業員を擁しています(2016年3月末現在)。中国における日立グループの2015年度(2015年4月1日から2016年3月31日)の売上収益は、1兆555億円で、日立グループの売上収益の約10%を占めています。日立グループは、「社会イノベーション事業」に注力し、中国の経済転換・構造改革に貢献していきます。詳しくは、日立中国のホームページ(http://www.hitachi.com.cn)をご覧ください。

以上

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。