| HITACHI HOME | UP | | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
4月18日〜19日にかけて、日本女子ソフトボールリーグ1部が静岡県草薙球場 で開幕した。昨年の上位チームが、次々と下位チームに敗れる波乱含みの開幕の中、 我が日立ソフトウェアは、初戦の大徳ドレッサズに敗れたものの、日本電装に勝って 1勝1敗で第1節を終了した。 第2節は5月2日〜4日にかけ、石川県金沢市で開催される。 多くの皆様のご声援、ありがとうございました。 | |||||||||||||||||||||||||||
対 大徳ドレッサズ戦(4/18 日立ソフトウェア1敗) 得点機に決定打出ず、開幕戦完封負け
◎初戦の相手は速球派のエース楊を擁する大徳ドレッサズ。打線は5回までに 毎回のランナーを出すものの、決定打が無く、チャンスをものに出来ない。 ◎逆に4回裏、須永が4本の長短打を集中され3点を先行される苦しい展開。 ◎5回表、中島(宏)と桜井の連打で無死一、三塁の絶好の反撃の機会を作るが 楊に後続を断たれ完封負け。 昨年同様、リーグ開幕戦を白星で飾ることが出来なかった。 | |||||||||||||||||||||||||||
対 日本電装戦(4/19 日立ソフトウェア1勝1敗) 桜井、館田、松本のタイムリーで終盤に決着!
◎先発のエース須永は5回まで毎回のランナーを背負うが、粘りのピッチング で1点も与えぬ力投を続ける。 ◎5回まで散発の2安打に抑えられていた打線が6回に爆発! この回、先頭 の藤橋が内野安打で出塁すると、すかさず大津が絶妙のセーフティバントを 決めて無死一、二塁。松本が確実にランナーを進めた後、桜井がレフト前に タイムリー! 二死後、館田もレフト前に運んで2点目をあげる。 ◎7回にも加藤のヒットを足がかりに、松本がセンター前にダメ押しのタイム リーを放ち貴重な追加点。 ◎須永は味方の得点後は、3人ずつで片付けて完封勝ち。昨年度のリーグ2位 チームから1勝をあげ、開幕を五分の星でスタートした。 | |||||||||||||||||||||||||||
文:桐越信一 |