ページの本文へ

Hitachi

「洗濯機」は、衣類をきれいにする道具です。今回のデザインでは、その道具そのものを「きれいで清潔な存在」にしたいと考えました。洗濯機内部の自動おそうじ機能によって、本体上面にあった乾燥フィルターを不要としました。定期的なメンテナンスは、正面下部の糸くずフィルターを大型化し、ほこりや糸くずを捨てる回数を減らす構造を採用しました。これにより、1か月に1回だけ清掃することで洗濯機をきれいに保つことができます。

また、乾燥フィルターを無くしたことで、製品の上面にあった部品同士の分割線や段差などを減らし、清掃性の高いクリーンなデザインへと昇華することができました。本製品は、洗濯容量13㎏の大容量でありながら、横幅60センチのスリムなボディを実現し、さまざまな住環境に対応できるようにしました。また、洗濯槽を高い位置に配置することで、奥行が深いドラムでも楽な姿勢で衣類の出し入れができるように配慮しました。

設置状況

コンパクトな本体

ドアを開けた様子

操作パネルのGUI

操作パネルを操作している様子

乾燥フィルターの無い本体上面

  • ページの先頭へ