ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

#01

現場で獲得した知見を生かして、
物流業界の高度化に貢献したい。

ロジスティクス・リテールソリューション推進本部Y.H.

2006年、新卒で物流系のソフトウェア会社に入社し、3PL 向けの物流関連のシステム設計、開発、保守を担当。2019 年、主に自動認識ソリューションを提供する企業に転職。製造業、物流業向けにAIや位置測位技術を使ったパッケージソリューションの企画、開発、保守を担当。2022 年、日立製作所に入社し、大手小売業のお客さまへの統合物流管理システム HITLUSTER 導入プロジェクトに PL(プロジェクトリーダー)として参画。
※3PL:Third Party Logistics
※HITLUSTER:複数の物流センターを管理する統合物流管理システム( LMS )と倉庫内の入出荷や在庫を管理する倉庫管理システム( WMS )の機能を持ち、単に倉庫だけではなく企業全体に対して価値を提供できるソリューション。
※LMS:Logistics Management System
※WMS:Warehouse Management System

STORY01

キャリアアップのために、
まずは挑戦すること。

新卒で物流系のソフトウェア会社に入社し、3PL(主に流通系)向けの物流関連のシステム設計、開発、保守を担当しました。当時は、実際に物流の現場に出てその様子を目の当たりにしながら、業務の全体像や課題を直に把握しプログラムを組むという経験ができました。こうしたキャリアからスタートできたことは大きな財産であり、今の自分の強みにつながっていると感じています。以来、ロジスティクス関連のシステム開発業務に携わってきました。

九州・大阪の拠点で13年ほど働いた後、結婚したこともあり、ワークライフバランスを大切にしたいという思いから、東京で主に自動認識ソリューションを展開する企業へ転職。製造業、物流業向けに AI や位置測位技術を使ったパッケージソリューションの企画、開発、保守を担当しました。働き方に関して不満はなかったのですが、今後の更なる成長を考えた時、もっと大きなプロジェクトに携わりたいと感じるようになりました。

そうした時期に、以前から登録していた転職エージェントに日立製作所を紹介され、キャリアアップのためにと思って受けたところ、内定をもらいました。このとき 30 代後半。物流業界の知識には自負がありましたが、日立のような大きな会社では全然通用しないかもしれないという懸念もありました。それでも「たとえ失敗しても、挑戦しなければ何も始まらない。勝負してみたい。」という思いから転職を決断しました。

STORY02

さらなる成長を実感した、
大手小売企業のプロジェクト。

入社後は、物流業界向けの製品開発・拡販を推進するロジスティクスイノベーション部へ。即戦力として、全国に 300 店舗以上を展開する大手小売企業へ、日立独自の統合物流管理システムである HITLUSTER を導入するプロジェクトに参画しました。

要件定義・システム設計が終わった段階から合流し、PM(プロジェクトマネージャー)のもと、パートナー企業のメンバーを含めた体制で全国 12 拠点に WMS の導入を進めるプロジェクトの PL(プロジェクトリーダー)を担当しました。ロジスティクスの知見はある一方、これまで経験したことがないプロジェクト規模だったので多くのメンバーをまとめる難しさを感じましたが、PM にも相談しながら無事に完遂することができました。

「もっと大きなプロジェクトに携わりたい」と考えて日立に転職しましたが、入社後すぐにこうした経験をできたことで視野も広がり、成長につながったと感じています。プロジェクト終了後には、お客さまからも高い評価をいただくことができました。

日立で初参画のプロジェクトが成功したことは嬉しかったのですが、多くのメンバーをまとめる上での反省点は多く、満足はしていません。メンバーの生産性を高めるためには、自分で手を動かすのとは違った難しさがあることを痛感しました。今後は PM として大規模なプロジェクトを任される人財になっていきたいので、現場全体をマネジメントするスキルを磨くことが当面の目標です。

ある日のスケジュール

9:00 サテライトオフィス出社・メールやチャット等チェック
  移動
10:00 顧客先倉庫でシステム追加開発打合せ
12:00 昼食・オフィスへ移動
13:00 プロジェクトチームミーティング(進捗確認)
14:00 PMとのミーティング(報告、相談)
15:00 顧客とのプロジェクト定例会議
16:00 パートナーとの打合せ
17:00 顧客向け提案資料作成
18:00 終業

STORY03

社会を支える物流の高度化に
貢献していきたい。

入社を決断したときには自分の業務知識や経験は日立では通用しないかもしれないと思っていましたが、入社してプロジェクトを経験してみると、業務を理解してお客さまと同じ目線で会話ができることは大きな武器として十分通用すると感じています。

この業務知識に加えてプロジェクト全体を統括し動かしていくスキルを身につけることで、世の中の物流を高度化させ、社会課題の解決に貢献したいと考えています。キャリアとして、一貫してロジスティクスに関わってきたのも「世の中の物流をより良くしたい」という変わらない強い思いがあるからです。物流分野の大規模PJの実績が多い日立であれば不可能ではないと信じています。

社内でのキャリアアップという点では、管理職となり人財育成にも取り組んでいきたいです。現場 SE(システムエンジニア)としてキャリアをスタートした私だからこその知見と経験を後輩に伝えていくことで、未経験の方でも活躍できる環境を構築していきたいと思います。そして同じ部署で働く人が成長していくことで、ロジスティクスイノベーション部を発展し続けるような組織にしていきたいです。

応募者へのメッセージ

「 SE としてさらに成長したい」という思いで転職しましたが、その決断は間違っていなかったと実感しています。一般的に大規模なプロジェクトでは何よりもチームの力が重要になる中、日立には全員で一丸となってゴールに向かって助け合う文化があります。

「キャリアアップしたいけれど、活躍できるか自信がない」という方がいましたら、まずは一歩を踏み出してみてください。私自身、当初は不安もありましたが、結果として、今まで培ってきた物流現場の知見や経験は自分の大きな強みとして十分に通用していると実感していますし、やりがいのある日々を過ごしています。業界経験がない方でも全力でサポートしますので、ぜひ一緒に物流業界に貢献していきましょう。

関連募集職種

  • 自動車メーカー向けコネクティッド領域SE(ITソリューション・サービス領域)

    東京都

  • 自動車業界を支えるインフラエンジニア

    東京都

  • 自動車業界向けアプリケーションシステム導入の計画~設計~開発~運用保守をリーディングできる人財

    東京都

  • DELMIA Apriso導入におけるSE

    東京都

  • 物流、または工場・生産系システムの上流コンサル、システム企画・設計・開発

    東京都

  • 医療機器業界向けDXー課題解決・価値創生ーを実現するソリューションSE

    東京都/大阪府