2025年2月25日
株式会社日立製作所は、日本金融通信社(ニッキン)主催「デジタルバンキング展(DBX2025)」にセミナーと展示を出展します。
近年、企業は環境問題や社会的責任、ガバナンスへの積極的な取り組みが求められています。特に上場企業に対する非財務情報の開示義務化が進み、ESG情報開示ソリューション市場は急速に拡大しています。
一方で、新たな法規の施行により、企業にはより高度なESG情報開示対応が求められていますが、開示する情報が多岐にわたるため、膨大な情報の収集・整理に多くの時間を費やしていることが課題となっています。また、ステークホルダーがどんな情報開示を求めているか分からず、開示方針が定まらないなどの課題もあります。
このセミナーと展示では、これらの課題を解決するための2つのソリューションをご紹介し、新たな規制に対応しながら企業のサステナブル経営の強化に貢献します。
日時 | 3月13日(木) 15:10〜15:50(セミナー番号:503B-05) |
---|---|
講師 |
金融システム営業統括本部 ESG推進室 担当部長 小野 裕文 金融システム営業統括本部 ESG推進室 主任 泉 加那 |
日時 | 3月13日(木)・3月14日(金) 9:30〜17:30 |
---|---|
小間番号 | Z-15(※以下レイアウト図赤枠箇所) |
期間中、上記2つのソリューションについて、より具体的にご紹介します。
展示場レイアウト
株式会社日立製作所 金融システム営業統括本部 [担当:高島・千場]
〒100-8220 東京都千代田区丸の内一丁目6番1号
以上