ページの本文へ

Hitachi

GTP(Goods to Person)

読み:じーてぃーぴー(ぐっずとぅぱーそん)

GTPの画像

GTP(Goods to Person)とは

GTPとは「Goods to Person」の略称で、商品がコンベヤや搬送ロボットによって作業者のもとへ運ばれるピッキングシステムの総称です。

作業者が在庫エリアを歩き回って集品する必要がないため、以下のようなメリットを得られます。

  • 作業効率の向上
  • 歩行レス
  • 省人化・省力化
  • ピッキング精度の向上

日立はトータルエンジニアリングで物流センターDXを推進します

物流センターの構築は、多くの要素が複雑に絡み合うため、全体の最適化が困難です。日立は構想から運用までのすべてのフェーズにおいてお客様をワンストップでサポートし、全体の最適化を実現します。
お客様のニーズに合わせた最適な提案をしますので、まずはお気軽にご相談ください。

関連事例

事例画像・動画などがございましたらご挿入ください。

執筆・監修

株式会社日立製作所

物流DXに関する情報を発信します。