JavaScriptをオンにするとブレッドクラムが表示されます。HiRDB サイトのトップページはこちら。
HiRDBに関するテクニカルサービスについて説明します。
性能、信頼性を重視したデータベースシステムの構築には、専門的な質の高い知識が必要とされます。また、初めてデータベースシステムを導入されるお客様にはセットアップから構築、運用までトータルに支援することが必要です。
そこで、HiRDBテクニカルサポートサービスは、HiRDB製品開発の中で蓄積した経験や専門技術を駆使して高信頼、高可用なシステムの構築を支援します。次のサービスをご用意しております。
サービス項目 | 内容 |
---|---|
HiRDB教育サービス | HiRDBの設計、機能、構築、運用に関する技術的な教育を、お客様のニーズに合わせた内容で教育資料を作成し、HiRDB技術者が教育を実施いたします。それにより、HiRDBを使用した設計、構成、運用のノウハウを理解し、システム設計、構築に生かすことを目的としています。 |
DB設計支援サービス | DBシステムを設計する上で、DB構成、HiRDBシステムファイル構成、HiRDB定義パラメタ指定値は、DBアクセス性能および運用方法に影響を及ぼす要因となります。本サービスでは、システム設計のコンサルテーションを初め、お客様が設計されたDB構成、HiRDBファイル構成を、システム要件を考慮した確認をお客様と共に実施します。また、システム要件と運用方法を考慮したHiRDB定義パラメタ設定値をレビューするサービスもあります。本サービスは設計段階からのシステムの信頼性、可用性の向上を目的としています。 |
DB構築支援サービス | HiRDBのインストールからHiRDB構築までの一連の作業を代行または手順書のレビューを行います。また、稼働中のHiRDBのサーバ構成変更、クラスタシステムへの移行、あるいはDB構成変更などを支援します。さらに、AnsibleによるHiRDB構築にも対応いたします。本サービスは確実なDBシステム構築によって、構築に掛かる時間の短縮と早期安定稼働を目的としています。 |
DB移行支援サービス | マシン移行、OS移行によって発生するHiRDBの移設作業の支援、他DBMSからHiRDBへのデータ移行やテーブル移行、SQL移行方法についての支援します。また、HiRDB/Single ServerからHiRDB/Parallel Serverへの移行の支援などを行います。本サービスはHiRDBの移設、他社DB製品からの移行をスムーズに行い、それら作業を短縮することを目的としています。 |
DB運用支援サービス | お客様の業務要件、DB構成、システム構成により、定常運用、障害運用が異なります。また、障害検知方法、障害部位による回復方法もさまざまです。本サービスは定常的に実施するバックアップ、再編成運用や、システム構成や要件に合わせた運用設計を支援します。また、障害を検知するための情報の提供、障害からの回復方法の提供、DB回復方法の提供も行います。本サービスはHiRDBの運用手順書の作成を支援することを目的としています。 |
システム診断支援サービス | HiRDBシステムが本番稼働または試験稼働してから、設計時の稼働と実稼働の状況が変わる場合があります。実稼働状況をシステムの統計情報(ディスク使用状況、CPU利用状況、HiRDB各種プール使用状況、応答時間など)から分析し、安定稼働を妨げる要因を早期に発見します。システム診断結果のレポートを提出しますので、長期的な安定稼働のために、定期的に実施することをお勧めします。 |
チューニングサービス | SQLの性能は、その記述内容、DBバッファ割当内容、ディスク構成などによって左右されます。本サービスは、お客様が作成されたSQLの最適化を支援します。また、データのアクセス方法やDBバッファ利用状況を考慮してDBバッファの最適な割当数を検討し、報告します。本サービスはSQL実行性能の改善を目的としています。 |
24時間運転支援サービス | DBシステムを24時間365日運用するには、バックアップ方法の検討、DB再編成方法の検討が欠かせない課題となります。また、そのためのシステム構成を検討する必要があります。本サービスは24時間365日運用のためのシステム構成検討の支援と、DBバックアップ、再編成運用の手順書作成を支援することを目的としています。 |
災害対策システム構築サービス | 本番システムの災害によるシステム停止のリスクに備えて、遠隔地にデータを保管したり待機機を構築したりすることが考えられます。HiRDBにあるデータを遠隔地に転送する方法の検討、または遠隔地の待機機に切り替える方法の検討を支援します。本サービスはお客様の要件に沿った災害対策システムを検討するためのコンサルテーションを行い、実現性を評価するための支援を行います。 |
データ連携システム構築サービス | データの発生元と反映先の組み合わせ、反映のタイミング、データの加工など、実現項目と方法の組み合わせは多岐に渡ります。また、その運用方法を検討する場合も、障害発生時の回復方法についてもさまざまです。本サービスはお客様が求められている機能要件をいかに実現するか、障害時の回復をいかにするかについてのコンサルテーションを行います。また、システム構築時は具体的な連携製品のパラメタ作成から稼働までを支援いたします。 |
データ利活用基盤設計支援サービス | 開発、検証、分析などのデータ利活用をする場合、基盤の検討が欠かせません。本サービスは、お客様の要件に沿ったデータ利活用基盤を検討するためのコンサルテーションを行い、ActifioやThin Imageを用いた基盤設計を支援し、データ利活用基盤をスムースに利用できるようにすることを目的としています。 |
セキュリティ設計支援サービス | データベースのセキュリティを強化するには、アクセス制御、監査、暗号化など複数の方法があります。それらを適切に組み合わせてセキュリティ設計を支援します。本サービスにより、セキュリティ設計作業を短縮することを目的としています。 |
HiRDB監視パック | お客さまのHiRDBシステムを定期診断し、結果をご提示します。さらに、診断結果に対する課題解決をHiRDB技術者がオンデマンドで支援します。本サービスはシステムの安定稼働を目的としています。 |
Q&A対応サービス | HiRDBに関する問い合わせに対し、お客様のDBシステム構成を考慮して、最善の策を検討し、回答をいたします。問い合わせはEメールまたはFAXでの受付および回答となります。 |