ページの本文へ

Hitachi

帳票ツール EUR:FAQ:帳票出力

Q01. スプールデータとEPF形式ファイルの関係を教えてください。

スプールデータはスプールサーバ(EUR Server - Spool Service)で蓄積するときのファイル形式で、EPF形式ファイルに属性情報を付与されたものと思ってください。つまり、プレビューや印刷のためにスプールデータから取り出された帳票はEPF形式ファイルになります。

Q02. Excel帳票は出力できますか。

できます。EURで作成した帳票はExcel形式ファイルに出力することができます。詳細は、次のページをご覧ください。

Q03. EURでは、帳票の出力形式として画像データ形式(TIFFやGIFなど)をサポートしていますか。

サポートしていません。

Q04. あらかじめ指定したフォルダに、PDF形式の帳票を出力することはできますか。

環境設定ファイル(EURPM.ini)のPDFキーを使用することで出力できます。
詳細は、EUR V11マニュアル「EUR 帳票出力 リファレンス EUR Server編」のPDFキーの仕様をご覧ください。

EUR V11マニュアルは、次のマニュアルページに掲載の「オンラインマニュアル」からお進みください。

Q05. 帳票作成時に指定したフォントが、PDFの表示先で存在しない場合があります。EURでPDF帳票を出力する場合、何かよい方法はありますか。

EURのPDF出力時のフォント指定には、フォントの埋め込み、フォントの書体名指定、フォントの置き換えなどがありますので、システム要件に合わせて設定ください。
詳細は、EUR V11マニュアル「EUR システム設計ガイド」の「4.8 EURのPDF出力で使用できるフォント」をご覧ください。

EUR V11マニュアルは、次のマニュアルページに掲載の「オンラインマニュアル」からお進みください。

Q06. 帳票自動出力機能を利用して監視フォルダに業務データを置いておくと、どのようなタイミングで帳票が出力されるのですか。

EURでは、監視間隔(初期値10秒)で監視フォルダに格納される業務データ(CSVファイル)の着信を検知します。複数ファイルが着信された場合は、作成日時の古いファイルから順番に帳票出力の処理を行います。もし、監視間隔の初期値を変更したい場合は、環境設定ファイル(eurfm.ini)のINTERVALキーで変更できます。
詳細は、EUR V11マニュアル「EUR 帳票出力 機能解説 EUR Server編」の「8.1 帳票自動出力機能とは」をご覧ください。

EUR V11マニュアルは、次のマニュアルページに掲載の「オンラインマニュアル」からお進みください。

Q07. EURで外字を使用することができますか。

できます。EURでは帳票の出力形式やOS環境によって外字の使用方法が異なります。
詳細は、EUR V11マニュアル「EUR システム設計ガイド」の「4.10 EURで使用できる外字」をご覧ください。

EUR V11マニュアルは、次のマニュアルページに掲載の「オンラインマニュアル」からお進みください。

Q08. EURフォントファイルとは何ですか。

EURフォントファイル(*.edf)とは、Windows環境で作成した外字をUNIX/Linux環境で使用できる形式に変換したファイルです。例えば、Linux環境でWindowsの外字を含む帳票を出力したい場合に利用します。
詳細は、EUR V11マニュアル「EUR 帳票出力 リファレンス EUR Server編」の「11.16 EURフォントファイル」をご覧ください。

EUR V11マニュアルは、次のマニュアルページに掲載の「オンラインマニュアル」からお進みください。

Q09. 帳票サーバで出力したEPF形式ファイルをクライアントPC上で閲覧したり、印刷したりするときに使用するコンポーネントは何ですか。

EUR Client Service、または、EUR Web Plug-Inです。

Q10. EUR Client Serviceや、EUR Web Plug-Inをインストールするときに必要なOSの権限を教えてください。

EUR Client Serviceのインストールは管理者権限が必要です。
EUR Web Plug-Inのインストールは次の2種類があります。

  • EUR Clientの再配布用パッケージを使用したインストールでは、管理者権限が必要です。
  • EUR Web Plug-Inのダウンロードパッケージを使用したインストールでは、マシン単位、または、ユーザ単位が選択できます。マシン単位の場合は、管理者権限が必要ですが、ユーザ単位の場合は、管理者権限は不要です。

詳細は、EUR V11マニュアル「EUR システム構築ガイド」の「10.クライアントを構築する」をご覧ください。

EUR V11マニュアルは、次のマニュアルページに掲載の「オンラインマニュアル」からお進みください。