高度な方式技術を結集したIT基盤構築サービス「NEOLYNO」
日立の「JP1」を採用して、磐石のオープンシステム基盤を実現
エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社(以下、NTTデータ先端技術)は、オープン製品・技術に高いスキルを持った方式技術者集団である。同社の提供するIT基盤構築サービスが「NEOLYNO(ネオリノ)」であり、その中のITシステム運用管理を実践するツールとして、日立の統合システム運用管理「JP1」を採用した。高信頼なIT基盤を追求するNTTデータ先端技術はJP1のどのような点を評価したのか、また、NTTデータ先端技術と日立の協調関係はどのようなユーザーメリットにつながっていくのか、両社に聞いた。
エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社
代表取締役社長
工学博士 三宅 功 氏
「JP1の最大の魅力は、プロダクトとしての品質が高いことと、サポートサービスが充実していることです。メジャー・バージョンアップの直後でも、バグのない安定した製品を提供してくれます。」
――NTTデータ先端技術は、信頼性の高いオープンシステムの基盤を構築できる「方式技術者集団」とうかがっています。方式技術とは何でしょうか。
三宅 オープンシステムでは、マルチベンダーの製品を「機能パーツ」として選び、組み合わせ、トータルでシステムを構築するノウハウが求められます。これが基盤技術です。NTTデータ先端技術は、高度な基盤技術を身につけているだけでなく、これを一歩進めて、個別の要求に対して最適なデザインができるプラットフォーム・アーキテクチャを確立しました。これが方式技術です。
――オープンシステムにさらなる信頼性が求められるようになって、方式技術への期待は一段と高まっています。
三宅 はい。我が社には、プラットフォームを支えるベンダー各社の製品を熟知し、的確に評価できる基盤技術を身につけた人材が集結しています。彼らがNTTデータグループの各プロジェクトと一体になって、信頼性の高いオープンシステムのためのプラットフォームを、設計・構築・サポートしています。
――NTTデータ先端技術が提供する「NEOLYNO(ネオリノ)」とは、どのようなサービスですか。
三宅 NEOLYNOは、お客さまの高度な要求を満たす高品質なシステムを提供するための、プラットフォーム構築サービスのブランド名です。官公庁、金融、通信など、さまざまな業界でミッションクリティカルな先端システムを手がけてきた方式技術の実績とノウハウの積み重ねを体系化した、IT基盤構築サービスです。
――そして、NEOLYNOの中で、システム運用管理に焦点を当てているのが、NEOLYNO SMF(System Management Framework)サービスです。
三宅
NTTデータグループは、大規模で長期間使い続けるシステムを開発することが多いため、運用方法論を重視してきました。場当たり的な運用管理では、ミッションクリティカルなシステムを維持できません。
われわれは、故障したらどのように対処するか、不具合の予兆をどのように管理すべきかなど、すべてのノウハウを方法論として体系づけました。その結果、NEOLYNO SMFサービスは、ITIL®(IT Infrastructure Library)や国際規格ISO20000をベースにして、システム管理プロセス設計や運用アセスメント、研修サービス、およびシステム管理ツールの設計・構築など、ITシステム管理の上流工程から下流工程まで一貫したトータルソリューションを提供するサービスとなっています。
株式会社日立製作所
ソフトウェア事業部
事業部長 中村 孝男
「パートナーさまの声は市場の声ですから、いつも迅速に対応するよう心がけています。現場視点の声をきちんと反映することで、JP1をさらに使いやすく、お客さまにとって効果の出る製品にしていきます。」
三宅 そして、NEOLYNO SMFサービスでは、お客さまに提供するシステム管理ツールとして、日立の統合システム運用管理『JP1』を選択しました。
中村 標準ツールとして採用いただき、ありがとうございます。JP1は、運用管理ソフトウェアとして国内トップクラスのシェアを獲得しています。また、日立の手厚いサポートや充実した製品機能によって、パートナーさまからも高い評価をいただいています。
三宅 JP1に関しては、NTTデータでも多くの導入実績があり、NTTデータ先端技術にも実践的なノウハウが多数蓄積されています。最大の魅力は、プロダクトとしての品質が高いことと、サポートサービスが充実していることでしょう。
特にジョブ管理は、障害が発生するとお客さまの業務が止まってしまうため、極めて高い信頼性が要求されます。ですから、別の監視ツールを使っておられるお客さまであっても、ジョブ管理にはJP1を使っていただくようにお勧めしています。
中村 最新バージョンのJP1 Version 8にも、いち早く対応していただきました。
三宅 メジャー・バージョンアップの直後でも、バグのない安定した製品を提供してもらえますから、安心して導入できるのです。また、JP1は国内に開発拠点があるため、トラブル対応や技術的問い合わせに対しても、対応が速い。もうひとつ、適用分野ごとに製品が提供されていますから、お客さまの要望に合わせて、ジョブ管理、性能監視など、必要な機能だけを選んでポイント導入することもできます。
三宅 日立とは定期ミーティングで、最新情報を提供してもらっています。当社からも、現場での経験を活かして製品検証を行い、その結果を日立へフィードバックしています。日立には機能拡張をはじめ、本当にいろいろな要望を出してきました。
中村 パートナーさまの声は市場の声です。したがって、いつも迅速に対応するよう心がけています。現場視点の声をきちんと反映することで、JP1をさらに使いやすく、お客さまにとってより大きな効果の出る製品にしていきたいと思っています。
三宅 これからのシステム管理では、組織や人がどのように動くのかといった運用プロセス設計が重要となってきます。そこでNTTデータ先端技術は、ITIL®などのベストプラクティスやシステム設計方法論に基づいたシステム管理設計および実装を強化して、お客さまに対して高品質で、“本当に使える”システム管理基盤を提供していこうとしています。
中村 ITIL®準拠は、日立も重要なテーマであると認識して、開発に注力してきました。その成果が、2007年3月に発表したJP1のITIL®サービスデスク製品です。
このモジュールを使うと、インシデント管理から問題管理、変更管理、リリース管理まで、各プロセスの作業履歴を一元管理し、運用プロセスを統制できます。しかも、他のJP1製品と連携していますから、運用プロセスの効率化を行いつつ、ITIL®ベースでの運用プロセスの可視化を進められます。
三宅 ITIL®対応は、非常に大切なテーマです。今後も連携を深めて、一緒に強化していきましょう。
中村 NTTデータ先端技術と日立が連携することで、信頼性が高く、しかも実践的なITIL®ソリューションを提供できるようになりますからね。今後も、お客さまのビジネス価値向上のために、連携を深めていきたいと思います。
USER PROFILE
エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社
[本社] 東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス9階
[設立] 1999年8月3日
[資本金] 1億円
[従業員数] 180名
IT基盤技術の専門企業。Webコンピューティング、データベースシステムなどの構築において、標準技術・オープンな製品をベースとしたテクニカルコンサルティングサービス、システムインテグレーションサービス、最新技術の動向調査・製品評価を提供。