ページの本文へ
    
    
    
    
    
    
    
      
        
          
          
          
		  
		  
			更新履歴
			
			
			
			
			2021年7月20日
			
			
			
			- VOS3メッセージテキスト(CD-ROM版)18-02の内容を追加しました。
 
			
			
			
			
			
			2020年8月5日
			
			
			- データ交換標準化への対応をVOS3/XSサイトへ移動しました。
			
 
			
			
			
			2020年7月20日
			
			
			- メールニュースの配信先がHitachi IoT Platform Magazine 変更になりました。
VOS3/US カタログ配布終了に伴い、カタログページを閉鎖しました。
			 
			
			
			
			
			2019年4月12日
			
			
			
			- VOS3メッセージテキスト(CD-ROM版)18-01の内容を追加しました。
 
			
			
			2018年5月30日
			
			
			
			- VOS3/USサイトのURLを変更しました。
 
			- VOS3/XS 01-00を発表に併せて、VOS3サイトを改定しました。
 
			- 【お知らせ】デジタル化時代の基幹システムを支える新メインフレーム エンタープライズサーバ「AP10000」を販売開始。最新テクノロジーの採用により基幹業務の高速化や基幹データの戦略的な活用を促進し、ビジネスの成長に貢献。
 
			
			
			
			
			2017年5月31日
			
			
			- VOS3/US 05-03をリリースしました。
各製品のリリース情報を更新しました。
			
			- VOS3/Business Continuity Manager
 
			- DMFOPDS
 
			- DMFHSS
 
			- 総合利用者管理機能
 
			- PRINT DATA EXCHANGE
 
			
			 
			- VOS3メッセージテキスト(CD-ROM版)18-00の内容を追加しました。
 
			
			
			
			
			2017年1月16日
			
			
			- LTOカートリッジによるデータ交換の内容を更新しました。
 
			
			
			
			
			2016年12月5日
			
			
			- VOS3メッセージテキスト(CD-ROM版)17-01の内容を追加しました。
 
			
			
			
			
			
			
			2015年8月24日
			
			- 【お知らせ】エンタープライズサーバ「AP8800E」のオペレーティングシステム「VOS3/US」を強化 さらなる事業継続性の向上を支援する機能の強化や基幹システムデータのバックアップ業務などにおける運用の効率化を実現
 
			- VOS3/US 05-02を発表しました。
次の製品のリリース情報を更新しました。
				
				- VOS3/Business Continuity Manager
 
				- DMFVTLS
 
				- DMFOPDS
 
				- DMFHSS
 
				- DMFVSS
 
				- XDM/RD E2
 
				- VOS3 Accelerate Processor Assist
 
				- AOMPLUSCIF
 
				- 総合利用者管理機能
 
				- PRINT DATA EXCHANGE
 
				
			 
			- VOS3メッセージテキスト(CD-ROM版)17-00の内容を追加しました。
 
			
			
			
			2015年3月31日
			
			
			- PRINT DATA EXCHANGEの製品情報、製品リーフレットを更新しました。
 
			- VOS3/Business Continuity Manager、DMFOPDS、DMFVTLS	のリリース情報を更新しました。
			
 
			
			
			
			
			2014年4月1日
			
			
			- PRINT DATA EXCHANGEの製品情報、製品リーフレットを更新しました。
 
			- VOS3メッセージテキスト(CD-ROM版)16-00の内容を追加しました。
 
			
			
			
			
			2014年1月30日
			
			
			- 「DB Online」で連載の「日立のデータベース」にメインフレームのデータベースの記事が掲載されました。
 
			
			
			
			2013年12月11日
			
			
			- VOS3/US 05-01リリースを発表しました。
VOS3/Business Continuity Manager、DMFVTLS、DMFOPDS、AOMPLUSCIF、PRINT DATA EXCHANGEの機能強化内容を追加しました。 
			
			
			
			2013年7月29日
			
			
			- VOS3メッセージテキスト(CD-ROM版)15-01の内容を追加しました。
 
			
			
			
			2013年4月5日
			
			
			
			
			2012年9月25日
			
			
			- VOS3メッセージテキスト(CD-ROM版)15-00の内容を追加しました。
 
			
			
			
			2012年4月19日
			
			
			- エンタープライズサーバ新製品「AP8800E」と日立ディスクアレイシステム「Hitachi Virtual Storage Platform」の「Hitachi Dynamic Provisioning(HDP)」をサポートしました。
 
			- DMFOPDS、DMFVTLS、VOS3/Business Continuity Manager、総合利用者管理機能の機能強化内容を追加しました。
 
			- PRINT DATA EXCHANGE の製品情報を更新しました。
 
			
			
			
			2011年12月19日
			
			
			- DMFOPDS、VOS3/Keymateの機能強化内容を追加しました
 
			- PRINT DATA EXCHANGE の製品情報を更新しました
 
			
			
				
			2011年9月2日
			
			
			- LTO媒体による他社メインフレームとのデータ交換検証の内容を更新しました。
 
			
			
				
				
			2011年3月25日
			
			
			- VOS3 メッセージテキスト(CD-ROM版)14-00の内容を追加しました。
 
			
			
			
			
			
			
			
			
			2010年12月14日
			
			
			- ストレージ管理機能の信頼性と運用性を強化した「VOS3/USシステム Version4」を12月15日から販売を開始します。
 
			
			
			
			2010年10月29日
			
			
			- LTO媒体による他社メインフレームとのデータ交換検証の内容を追加しました。
 
			
			
			
			
			
			2010年10月8日
			
			
			- PRINT DATA EXCHANGE、総合利用者管理機能の機能強化内容を追加しました。
 
			- VOS3 メッセージテキスト(CD-ROM版)13-01の内容を追加しました。
 
			- 日経コンピュータ(2010年8月18日号)「第15回顧客満足度調査」のメインフレーム部門で日立が総合満足度1位を獲得しました。
 
			
			
			
			2010年3月25日
			
			
			- VOS3 メッセージテキスト(CD-ROM版)13-00の内容を追加しました。
 
			
			
			
			2010年1月13日
			
			
			- 大規模システム構築向けの強化を実施するとともに、データベースにおける機能強化も行い業務プログラムの開発効率と運用性の向上を図り、1月14日から販売を開始します。(新規ウィンドウを開く)
 
			- XDM、DMFOPDS、DMFVTLS、VOS3/Business Continuity Managerの機能強化内容を追加しました。
 
			
			
			
			
			2009年9月30日
			
			
			- PRINT DATA EXCHANGEの機能強化内容を追加しました。
 
			- VOS3 メッセージテキスト(CD-ROM版)12-01の内容を追加しました。
 
			
			
			
			2009年6月30日
			
			
			- 磁気テープ代替運用支援機能、総合利用者管理機能の機能強化内容を追加しました。
 
			
			
			
			2009年3月25日
			
			
			- VOS3 メッセージテキスト(CD-ROM版)12-00の内容を追加しました。
 
			
			
			
			2009年2月5日
			
			
			- 「VOS3/US」において、業務のさらなる安定稼働や高セキュリティの実現など、ビジネスの継続を支える高信頼化機能を強化し、2月9日から販売を開始します。
 
			- XDM、TMS-4V/SP、VOS3XLF、DMFOPDS、DMFVTLS、PRINT DATA EXCHANGEの機能強化内容を追加しました。
 
			
			
			
			2008年9月30日
			
			
			- VOS3 Accelerate Processor Assistのご紹介を追加しました。
 
			- VOS3 メッセージテキスト(CD-ROM版)11-01の内容を追加しました。
 
			
			
			
			2008年6月6日
			
			
			- VOS3 メッセージテキスト(CD-ROM版)11-00の内容を追加しました。
 
			
			
			
			2008年4月25日
			
			
			- DMFOPDS、DMFVTLSの機能強化内容を追加しました。
 
			- 監査ログの一元管理を可能とするJP1/NETM/Auditとの連携について追加しました。
 
			
			
			
			2008年2月20日
			
			- エンタープライズサーバ「AP8800」とオペレーティングシステム「VOS3/US」を発売開始
 
			
			
			2007年9月28日
			
			- 内部統制の支援機能のご紹介を追加しました。
 
			- 汎用フォーマットによるデータ交換のご紹介を追加しました。
 
			
			
			2007年6月15日
			
			- VOS3メッセージテキスト(CD-ROM版)10-00を発行しました。
 
			
			
			2007年2月21日
			
			- VOS3/LS 06-00リリース(2007年4月)を発表しました。
 
			- XDMシステム、TMS-4V/SP、DMFVTLS、DMFOPDSの機能強化のご紹介を追加しました。
 
			- XMAP3、CommuniNet Object Server、AOMPLUSCIFのご紹介を追加しました。
 
			
			
			2006年10月31日
			
			- VOS3/Keymate、総合利用者管理機能のご紹介を追加しました。
 
			
			
			2006年5月26日
			
			- VOS3メッセージテキスト(CD-ROM版)09-00を発行しました。
 
			
			
			2006年4月3日
			
			- PRINT DATA EXCHANGEのご紹介を追加しました。
 
			
			
			2005年12月7日
			
			- VOS3/LS 05-00リリース(2006年4月)を発表しました。
 
			- エンタープライズサーバAP8000EXをサポートしました。
 
			- Hitachi Network Storage Controllerをサポートしました。
 
			- XDM/RD E2の機能強化のご紹介を追加しました。
 
			- VOS3/Business Continuity Managerの機能強化のご紹介を追加しました。
 
			- XDM/DCCM3のセキュリティ機能強化のご紹介を追加しました。
 
			
			
			2005年9月30日
			
			- データ交換対応機能のご紹介を追加しました。
 
			- VOS3XLFのご紹介を追加しました。
 
			- 統合ストレージ管理システム DMFISMに機能強化のご紹介を追加しました。
 
			- 暗号ライブラリVOS3/Keymateにセキュリティソリューションのご紹介を追加しました。
 
			- 仮想テープライブラリサービス DMFVTLSのご紹介にリリース情報を追加しました。
 
			- オープンデバイスアクセス制御 DMFOPDSのご紹介にリリース情報を追加しました。
 
			
			
			2005年4月28日
			
			- VOS3メッセージテキスト(CD-ROM版)08-00を発行しました。
 
			
			
			2005年4月12日
			
			- VOS3マニュアル索引(VOS3/LS 04-00)を発行しました。
 
			
			
			2005年3月31日
			
			- オープンデバイスアクセス制御 DMFOPDSのご紹介に導入例、リリース情報を追加しました。
 
			- 災害対策センター運用支援機能 VOS3/Business Continuity Managerのご紹介を追加しました。
 
			
			
			2004年12月15日
			
			- VOS3/LS 04-00リリース(2005年4月)を発表しました。
 
			
			
			2004年4月28日
			
			- VOS3 メッセージテキスト(CD-ROM版)のご紹介を追加しました。
 
			
			
			2004年3月3日
			
			- アクセラレートプロセッサ適用のご紹介を追加しました。
 
			
			
			2003年12月11日
			
			- VOS3/LS 03-00発表(2004年4月リリース)に合わせて、VOS3サイトを改訂しました。