第14回アジアカップ 見事7連覇でアジア競技大会への出場権獲得!
7月14日〜20日に中国/西安で開催された「第14回アジアカップ」で女子TOP日本代表は見事7連覇を達成し、2026年に愛知県安城市で開催されるアジア競技大会、およびワールドカップグループステージへの出場権を獲得しました。女子TOP日本代表は予選9試合を全勝(うち7試合はコールド勝ち)と圧巻の強さで優勝決定戦へ進出、その優勝決定戦は残念ながら降雨中止となったものの予選ラウンドの結果を踏まえ堂々の金メダル獲得となりました。日立サンディーバからは坂本投手、山内選手、笠原選手、藤森選手がそれぞれ持ち味を生かして優勝に大きな貢献を果たしており、更に藤森選手は大会MVPにも選ばれています。この経験が今シーズンの残り試合に活かされることを期待しましょう。
多くの皆様のご声援、ありがとうございました。
坂本 実桜(投手)
山内 早織(捕手)
笠原 朱里(内野手)
藤森 捺未(外野手)
山内、笠原、藤森で計5打点!開幕戦で4回コールド勝ち!!
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
マレーシア | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女子TOP日本代表 | 6 | 4 | 0 | x | 10 |
山内、藤森が計4打点挙げる活躍で、連日の4回コールド勝ち!!
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
シンガポール | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女子TOP日本代表 | 2 | 8 | 0 | x | 10 |
笠原、代打2ランホームランで6回コールド勝ちを決める!
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フィリピン | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
女子TOP日本代表 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 | 4x | 9 |
藤森、サヨナラ3ランで女子TOP日本代表は無傷の4勝目!
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チャイニーズタイペイ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
女子TOP日本代表 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3x | 4 |
女子TOP日本代表、またしても4回コールド勝ち!
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
女子TOP日本代表 | 5 | 0 | 9 | 2 | 16 |
香港 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女子TOP日本代表、毎回得点で4回コールド勝ち!
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
女子TOP日本代表 | 2 | 5 | 7 | 2 | 16 |
タイ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女子TOP日本代表、6試合目のコールド勝ちを収めて先発坂本は勝利投手に!
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
韓国 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 |
女子TOP日本代表 | 3 | 5 | 4 | x | 12 |
女子TOP日本代表、6試合目のコールド勝ちを収めて先発坂本は勝利投手に!
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
女子TOP日本代表 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 4 | 10 |
中国 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女子TOP日本代表、3回コールド勝ちで予選全勝!優勝決定戦が降雨中止のためアジアカップ7連覇達成!!
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 計 |
---|---|---|---|---|
インド | 0 | 0 | 0 | 0 |
女子TOP日本代表 | 14 | 2 | x | 16 |