USAワールドカップ、カナダカップ 試合結果
女子TOP日本代表、USAワールドカップ、カナダカップの2大会で優勝!
女子TOP日本代表として、日立サンディーバから選出された泉(礼)選手、岡村選手、那須選手、山田選手の4名がUSAワールドカップ、カナダカップに出場。USAワールドカップはアメリカを含む8チームが参戦。7月5日〜9日の5日間を戦い、日本は2年連続4度目の優勝を果たしました。そのまま転戦となったカナダカップ(7月11日〜17日)は、14チームが参戦。なんとここでは無敗のまま大会6連覇という結果に!
日立サンディーバの選手たちもそれぞれ持ち味を発揮し、良い経験を得ることが出来ました。ご声援ありがとうございました。
日立サンディーバからの出場選手
![[写真]泉 礼花](../../soft_image/staff_players/izumi/izumi.jpg)
泉 礼花(投手)
![[写真]岡村 奈々](../../soft_image/staff_players/okamura/okamura.jpg)
岡村 奈々(投手)
![[写真]那須 千春](../../soft_image/staff_players/nasu/nasu.jpg)
那須 千春(内野手)
![[写真]山田 恵里](../../soft_image/staff_players/yamada/yamada.jpg)
山田 恵里(外野手)
USAワールドカップ 試合結果
予選リーグ 対 カナダ(7月5日)
山田、先頭打者ホームラン! チームは5回コールド勝ち!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
計 |
| カナダ |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
| 日本 |
2 |
4 |
1 |
2 |
x |
9 |
- 【バッテリー】中野(0回),藤田(2回),☆中野(3回)―我妻
- 【本塁打】山田(1回),山本(4回)
- 【三塁打】原田(2回)
- 山田:1番センターで出場
予選リーグ 対 プエルトリコ(7月5日)
泉、任された2イニングを無得点に抑える!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
計 |
| プエルトリコ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 日本 |
2 |
1 |
5 |
0 |
x |
8 |
- 【バッテリー】泉(0回),☆上野(3回),泉(2回)―我妻
- 【三塁打】洲鎌(1回)
- 【二塁打】山本(1回),山田×2(2回,3回)
- 泉:先発でエントリー、試合開始と同時に退き4回表にリエントリ
- 山田:1番センターで出場
予選リーグ 対 メキシコ(7月6日)
3試合連続コールド勝ち!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
計 |
| メキシコ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 日本 |
0 |
0 |
4 |
4 |
x |
8 |
- 【バッテリー】中野(0回),☆藤田(4回),中野(1回)―我妻
- 【三塁打】山本(3回),原田(4回)
- 山田:1番センターで出場
予選リーグ 対 フィリピン(7月6日)
岡村、2イニングを6人で片付けるピッチング! 那須にもタイムリーが飛び出し、危なげなく4勝目!!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
計 |
| フィリピン |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
| 日本 |
8 |
0 |
2 |
1x |
11 |
- 【バッテリー】上野(1回),☆岡村(2回),泉(1回)―我妻
- 【本塁打】原田×2(1回,3回)
- 【三塁打】川畑(3回)
- 岡村:2回から登板
- 泉:岡村の後を受け4回に登板
- 那須:7番ショートで出場
予選リーグ 対 オーストラリア(7月7日)
泉、岡村を含む投手陣の継投で相手打線をノーヒットに抑える!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
計 |
| オーストラリア |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 日本 |
0 |
8 |
0 |
0 |
x |
8 |
- 【バッテリー】上野(0回),☆藤田(2回1/3),泉(0回2/3),岡村(2回)―我妻
- 【三塁打】我妻(2回)
- 泉:3回途中から登板
- 岡村:泉の後を受け4回から登板
- 山田:1番センターで出場
予選リーグ 対 アメリカ(7月7日)
今大会初黒星を喫したものの、予選リーグ2位が確定し決勝進出決定!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
| アメリカ |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
5 |
| 日本 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- 【バッテリー】★濱村(3回1/3),中野(2回),泉(1回),岡村(0回2/3)―我妻
- 泉:6回途中から出場
- 岡村:7回途中から出場
- 山田:1番センターで出場
予選リーグ 対 アメリカJr(7月8日)
アメリカJr相手に貫禄の完封勝ち!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
| 日本 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
5 |
| アメリカJr |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- 【バッテリー】泉(2回),中野(2回),☆岡村(2回),濱村(1回)―我妻
- 【二塁打】洲鎌(4回)
- 泉:先発出場
- 岡村:5回より登板
- 那須:6番セカンドで出場
順位決定戦 アメリカ(予選1位) 対 日本(予選2位)(7月9日)
山田のヒットを皮切りに挙げた2点を守りきり、2年連続4度目の優勝!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
| 日本 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
| アメリカ |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
- 【バッテリー】藤田(3回1/3),☆上野(3回2/3)―我妻
- 山田:1番センターで出場
カナダカップ 試合結果
予選リーグ(1stラウンド:POOL A) 対 NJCAA(7月11日)
カナダカップ初戦、泉が完投勝利を挙げる!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
計 |
| 日本 |
3 |
0 |
2 |
3 |
0 |
6 |
14 |
| NJCAA |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
- 【バッテリー】☆泉―我妻
- 【本塁打】洲鎌(6回)
- 【三塁打】洲鎌(1回),原田(6回)
- 【二塁打】洲鎌(4回),川畑(6回)
- 泉:先発出場し、完投勝利
- 那須:5番セカンドで出場
予選リーグ(1stラウンド:POOL A) 対 ケベック リーベル(7月12日)
岡村、4回をパーフェクトピッチング!打者としてもタイムリーを放つ大活躍!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
計 |
| 日本 |
4 |
0 |
4 |
5 |
13 |
| ケベック リーベル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- 【バッテリー】☆岡村―佐藤
- 【本塁打】川畑(1回),江口(1回)
- 【二塁打】洲鎌×2,川畑×2,岡村
- 岡村:9番ピッチャーで出場
- 那須:3番セカンドで出場
予選リーグ(1stラウンド:POOL A) 対 メキシコ(7月12日)
予選リーグ1stラウンド全てコールド勝ちを収め、POOL Aを余裕の1位通過!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
計 |
| メキシコ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 日本 |
0 |
1 |
3 |
4 |
x |
8 |
- 【バッテリー】☆濱村(3回1/3),中野(1回2/3)―我妻
- 【本塁打】洲鎌(3回)
- 【三塁打】江口(4回)
- 【二塁打】山田(4回)
- 山田:1番センターで出場
予選リーグ(2ndラウンド:CRセクション1) 対 カナダ(POOL B 2位)(7月13日)
山田、3打数2安打の活躍で勝利に貢献!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
| 日本 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
| カナダ |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
- 【バッテリー】中野(0回),☆藤田(6回),泉(1回)―我妻
- 【二塁打】山本(1回),我妻(4回)
- 泉:7回より登板
- 山田:1番センターで出場
予選リーグ(2ndラウンド:CRセクション1) 対 カナダエリート(POOL D 2位)(7月14日)
カナダエリートから大量11点を奪い5回コールド勝ち!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
計 |
| カナダエリート |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
2 |
| 日本 |
8 |
0 |
2 |
1 |
x |
11 |
- 【バッテリー】☆中野(2回),泉(1回),岡村(1回),濱村(1回)―我妻
- 【本塁打】渥美(1回),江口(1回),原田(4回)
- 【二塁打】山本(1回),那須(1回)
- 泉:3回に登板
- 岡村:泉の後を受け、4回に登板
- 那須:7番セカンドで出場
予選リーグ(2ndラウンド:CRセクション1) 対 オーストラリア(POOL C 1位)(7月14日)
山田がカナダカップでもホームランを放ち、チームの勝利に貢献!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
計 |
| 日本 |
2 |
4 |
4 |
10 |
| オーストラリア |
0 |
0 |
0 |
0 |
- 【バッテリー】中野(0回),☆藤田(1回),中野(1回2/3),濱村(0回1/3)―我妻
- 【本塁打】山本(1回),江口(2回),山田(2回),原田(3回)
- 【二塁打】渥美(3回)
- 山田:1番センターで出場
決勝トーナメント 対 プエルトリコ(CR2 2位)(7月15日)
打線は苦戦するも、堅守でリードを守りきりセミファイナル進出決定!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
| プエルトリコ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 日本 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
x |
2 |
- 【バッテリー】中野(0回),☆藤田(7回)―我妻
- 【本塁打】藤田(2回)
- 山田:1番センターで出場
決勝トーナメント セミファイナル 対 オーストラリア(7月16日)
オーストラリアに快勝し、無敗のまま決勝進出決定!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
計 |
| 日本 |
4 |
7 |
3 |
14 |
| オーストラリア |
2 |
0 |
0 |
2 |
- 【バッテリー】濱村(0回2/3),☆中野(1回1/3),泉(1回)―我妻
- 【三塁打】江口(2回)
- 【二塁打】渥美(2回),山本(3回)
- 泉:3回に登板
- 山田:1番センターで出場
- 那須:7番DPで出場
決勝トーナメント ファイナル 日本 対 オーストラリア(7月17日)
日本、全勝優勝で大会6連覇を果たす!!
試合結果
| チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
| 日本 |
1 |
2 |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
7 |
| オーストラリア |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
- 【バッテリー】上野(0回),☆藤田(5回),上野(2回)―我妻
- 【本塁打】市口(6回)
- 【二塁打】江口(2回),山田(2回)
- 山田:1番センターで出場