| HITACHI HOME | UP | | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
11月2日〜4日にかけ、愛知県豊橋市民球場で日本リーグ1部第8節が行われた。 我が日立ソフトウェアは初戦、デンソーにまさかの逆転サヨナラ負け。翌日のトヨ タ自動車戦では山田の逆転満塁ホームランで勝利するものの、最終日の豊田自動織機 に完敗してこの節を負け越し。この結果、通算成績が13勝5敗となり、2位グルー プに後退した。 第9節は11月9日〜10日、愛媛県松山市坊ちゃんスタジアムで行われる。 多くの皆様のご声援、ありがとうございました。 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||||
対 デンソー戦(11/2 日立ソフトウェア12勝4敗) 2点差を守れず、最終回に逆転サヨナラ負け
【本塁打】山田5号(3回) 【二塁打】新海(7回) ◎10安打を放って相手エース増淵を攻め立て、毎回得点圏にランナーを置く ものの、決定打がなかなか出ずに残塁の山を築き、これが結果的に明暗を別 ける展開となる。 ◎先制点は3回表、山田が右中間へ5号ソロを放り込んで均衡を破る。しかし その裏、先発の石川が3本のヒットを許してすぐに同点とされる。 ◎なんとか塁上のランナーを返したい終盤の6回表、二死二塁で藤本が内野の 頭を越えるレフト前タイムリーを放ち、ついに待望の1点を獲得。さらには 最終回、二死からヒットで出塁した来條を一塁に置き、新海が左中間を痛烈 に破って決定的なダメ押し点を奪う。 ◎しかし、石川がこの2点を守りきれない。先頭打者に四球を与えた後、二死 までこぎつけるものの、四球、右安、中安と痛烈な2連打を浴びて自滅に近 い形で、まさかの手痛い逆転サヨナラ負けを喫した。 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||||
対 トヨタ自動車戦(11/3 日立ソフトウェア13勝4敗) 山田、6号、逆転グランドスラム!!
【本塁打】山田6号(2回:満塁) ◎初回表、先発の遠藤が先頭打者にヒットを許し、一死三塁からエンドランで いきなり1点を失う。 ◎しかし2回裏、黒田の死球、西山のレフト前ヒット、藤本の四球で一死満塁 の絶好のチャンスを作り、ここでに迎えるバッターは得点圏打率8割の山田。 山田は見事期待に応え、レフト越えに6号の逆転のグランドスラム!! 2試合連続のホームランで一挙に4点をたたき出す。 ◎さらに3回裏、敵失で出塁した亀田を二塁に置き、黒田がレフト前にタイム リーを放ち、1点を追加する。 ◎遠藤は初回に1点を失うものの、6回まで緩急をつけたピッチングで散発の 3安打に抑える好投。最終回、入山が2本のヒットと味方エラーなどで1点 を失うが、山田の一振りでの大量点が試合を決定した。 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||||
対 豊田自動織機戦(11/4 日立ソフトウェア13勝5敗) 好機に決定打が出ず、大量失点で完敗
【二塁打】馬渕(2回) 【盗塁】藤本(2回) ◎初回表、先発の遠藤が先頭打者にヒットを許し、二死までこぎつけるものの 相手4番に左中間を破られ、早くも1点を先行される。 ◎一方、打線は相手エースのM・スミスを攻め立て、初回裏には一居、亀田の 連続四球で二死二、三塁、2回裏は先頭打者の馬渕が右中間を痛烈に破る二 塁打を放つなどして二死二、三塁、3回裏には一居の内野安打と死球などで 一死二、三塁と連続して得点機会を作るが、後続が倒れなかなか得点が出来 ない。 ◎4回表、遠藤が4連続を含む5本のヒットを集中され大量失点し、代わった 入山も5回表に連続長打で1点を失う。 ◎打線は4回以降、ランナーを出しながらも得点圏に進めることが出来ず完敗。 この結果、この節を負け越し、通算13勝5敗で2位グループに後退した。 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||||
文:桐越信一 |