| HITACHI HOME | UP | | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
5月19日〜20日(雨天のため一日順延)にかけて、宮城県名取市名取スポーツ パーク愛島球場で日本リーグ1部第4節が行われた。我が日立ソフトウェアは、初日 の日立高崎戦では、亀田の二塁打1本のみに抑えられて完敗。翌日の東邦銀行戦では 初回の集中打で挙げた2点を石川が守りきって完封勝ち。この結果、通算成績を7勝 2敗とし、単独3位に後退したが、首位の豊田自動織機とミキハウスを1差で追いか ける展開となっている。 第5節は、5月25日〜26日、群馬県前橋市民球場で行われる。 多くの皆様のご声援、ありがとうございました。 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||||
対 日立高崎戦(5/19 日立ソフトウェア6勝2敗) 亀田の二塁打1本のみに抑えられ、今シーズン初の完封負け
◎初回表、二死を簡単に取られるものの亀田が相手エース上野の初球を叩いて ライトオーバーの二塁打を放ち先制のチャンスを作る。しかし、続く斎藤が チェンジアップでタイミングを狂わされ、惜しくも先制ならず。 ◎一方、先発の遠藤は先頭打者を三振に切ってとるなど速球が走り、初回裏を 三者凡退で抑える無難な立ち上がり。しかし、続く2回裏、二死一塁で相手 7番打者に初球が甘く入ったところを狙われ、右中間に2ランを浴びる。 ◎さらに4回裏、ヒットとエラーで一死一、二塁のピンチを招き、ホームラン を喫した同じ7番打者に右中間に手痛い2点タイムリー。結局これで4点目 を奪われ、遠藤は今シーズン初めての黒星となる。 ◎5回裏には遠藤をリリーフした入山も一発を浴び、打線は亀田の初回の二塁 打一本だけで快音が出ず、2回以降、ランナーを一人も出せずに今シーズン 初の完封負けを喫した。 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||||
対 東邦銀行戦(5/20 日立ソフトウェア7勝2敗) 初回に挙げた2点を守りきり、石川、散発3安打完封勝ち!
【三塁打】新海(4回) 【二塁打】馬渕(1回) ◎初回裏、先頭の山田がセンター前ヒットで出塁し、一居がきっちりと二塁に 進め、相手悪送球もあり、一死三塁と先制のチャンス。ここで馬渕がライト 頭上を越えるフェンス直撃の二塁打を放ち、まずは1点。続く斎藤が歩いた 一死一、二塁で亀田がセンター前に運んで2点目を奪う理想の展開。さらに 黒田もヒットで続き一死満塁とするが、この後、さらなる追加点を奪えない。 ◎先発の石川はチェンジアップを交えた緩急ある投球を披露し、5回まで散発 の2安打と二塁を踏ませない。 ◎一方、打線は3回裏、斎藤がヒットで出塁するものの亀田の鋭い打球が相手 野手の正面に飛び併殺。4回裏には新海のライトオーバーの三塁打で絶好の チャンスを作るが後続無し。 ◎なかなか追加点が奪えない展開が続いた6回表、二死一塁で打ち取ったと思 われたランナーを味方守備の失策で生かし二死一、二塁。さらに重盗を決め られて二死二、三塁と一打同点のピンチを招く。しかし、石川は冷静な投球 でこれをかわし、初回の2点を守り抜き完封勝ちをおさめた。 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||||
文:桐越信一 |