ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

#04

残りのSE人生を
最高のフィールドで挑む。

自動車システム本部H.O.

1999 年に新卒で SI 企業に入社。主に金融業界のシステム開発プロジェクトに参加し、プログラマー・SE・プロジェクトリーダーを経験。2004 年、大手自動車メーカーの情報子会社へ転職。プロジェクトマネージャーとして、基幹業務システム開発プロジェクトの構想策定・要件定義から導入までを担当。2022 年、日立製作所に入社。プロジェクトマネージャーとして、自動車メーカーにおける DX 実現に向けた情報活用基盤の提案を推進中。

STORY01

成長を重ねた先に見つけた
キャリアの終着地点。

どこでも通用するスキルを身につけたい。そんな思いから IT 技術者に興味を抱き、IT業界へ就職しました。新卒で入社した SI(システムインテグレーション)企業では、プログラマーからスタート。金融業界のシステム開発プロジェクトを担当したことをきっかけに、SE(システムエンジニア)の業務に関わるようになっていきました。

数年の実績を積み、PL(プロジェクトリーダー)として案件を推進するポジションに。その後、もともと自動車が好きだったこともあり、「経験を生かして新しい分野に挑戦したい」と考え、大手自動車メーカーの情報子会社へ転職しました。

情報子会社では PM(プロジェクトマネージャー)として、基幹業務システム開発プロジェクトなどを担当。ときには数百億円規模の開発にも携わり、複数の大規模プロジェクトの構想策定から導入までを一貫してやり遂げて来たことは、大きな自信になりました。

同じ企業で 15 年以上働く中で担当する領域も広がり、PM としての経験に自信を感じてきたのが 40 代半ば。「残り十数年の SE 人生。IT 事業を柱とする業界トップレベルの企業で自分の実力を試したい」と思い、以前から興味のあった日立製作所への転職を決意しました。

STORY02

多彩な人財がいる日立だから、
新たな世界が広がる。

日立は、日本を代表する企業の一つで幅広い事業を手掛けるとともに、さまざまな分野のスペシャリストがいます。ここなら今までとは違う挑戦ができると感じたことが日立を選んだ理由です。

入社後は、主に自動車メーカーのアカウント PM として、日立が注力している Lumada を活用したデジタルプラットフォームの提案を担当しています。

※ Lumada ...お客さまのデータから価値を創出し、デジタルイノベーションを加速するための、日立の先進的なデジタル技術を活用したソリューション・サービス・テクノロジーの総称。

前職では、主に基幹業務システム開発を担当していたので、データプラットフォーム開発は未経験のプロジェクト。専門書籍や社内のポータルサイトなどを活用しながら、キャッチアップする期間は苦労もしましたが、質問をすれば快く教えてもらえる社内の文化に本当に助けられました。

Lumada 推進部署、データモデル専門部署、開発部署、営業部署など多くの人が参画するプロジェクトチーム。社内のスペシャリストたちの知見・スキルを結集することで、自分の知識や業務の幅も広がりました。その上で作り上げた提案がお客さまに新たな気づきや付加価値を提供できて感謝されたとき、達成感ややりがいを感じています。

自動車業界での経験値を生かしながら、今までとは違う分野に挑戦していくことで、SE としての視野が広がり、さらに大きなステージに進めていると実感する日々です。

ある日のスケジュール

9:00 出社・メールやチャットなどのチェック
9:30 プロジェクト朝会
10:00 システム稼働判定会議
12:00 プロジェクトメンバーと昼食
13:00 顧客とのプロジェクト定例会議
14:00 データモデル専門部署との打ち合わせ
15:00 プロジェクト資料作成
17:00 プロジェクト資料有識者レビュー
19:00 終業

STORY03

培った知見・スキルで
自動車業界の革新に貢献したい。

これまでの経験が評価され、自動車業界におけるデータプラットフォーム構築のプロジェクトに抜てきしてもらった点には感謝しています。社内でも前例のない取り組みなので難しい面もありますが、各部署から集結した「チームの力」でお客さまの心をつかみ、実現していくことが現在の目標です。

前職では社内リソースが足りず外注することが多かったため、社内にノウハウもたまらず、SE として提案できる幅が狭いことは悩みの一つでした。一方、日立では各分野のスペシャリストたちと、お客さまのビジネス課題に対して、さまざまな視点で議論を交わしながら、共通の目的に向かって進んでいける点が大きな魅力です。

現在のデータプラットフォーム構築のプロジェクトを通じて学んだことは多く、お客さまへ提案できるシステム領域の幅が飛躍的に広がりました。今後も、「100 年に一度の大変革の時代」と言われる自動車業界において、今まで培った知見・スキルを生かしながら、世の中に貢献できる仕事をしていきたいです。

応募者へのメッセージ

日立に来て実感するのは、人が優しく、部署内外問わずサポートを依頼したときも嫌な顔せず協力してくれる社風です。前職時代、日立の人と仕事をする機会があり、「働きやすくていい会社なのだろうな」と感じていましたが、実際入社して働きやすさを実感しています。

プロジェクトマネジメントの経験のある方でしたら、お客さま企業の業務課題を調査し、要求を受けて PDCA を回すといったプロセス自体は大きく変わらないと思います。「これまでの経験を生かして、違う環境で新しい分野にチャレンジしたい」という気持ちがある方は、ぜひ日立で一緒に挑戦していきましょう!

関連募集職種

  • 自動車メーカー向けコネクティッド領域SE(ITソリューション・サービス領域)

    東京都

  • 自動車業界を支えるインフラエンジニア

    東京都

  • 自動車業界向けアプリケーションシステム導入の計画~設計~開発~運用保守をリーディングできる人財

    東京都

  • DELMIA Apriso導入におけるSE

    東京都

  • 物流、または工場・生産系システムの上流コンサル、システム企画・設計・開発

    東京都

  • 医療機器業界向けDXー課題解決・価値創生ーを実現するソリューションSE

    東京都/大阪府