| HITACHI HOME | UP | | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
10月18日〜19日にかけて、鳥取県米子市米子市民球場で、日本リーグ 第8節(最終節)が行われた。 我が日立ソフトウェアは1勝1敗で通算成績 9勝7敗となり決勝トーナメント進出はならず、フューチャーセクション3位で、 今シーズンを終了した。 今シーズンも、多くの皆様のご声援ありがとうございました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 東邦銀行戦(10/18 日立ソフトウェア通算9勝6敗) エース石川、孤軍奮闘! 被安打1で延長を制す!
【バッテリー】☆石川(9勝6敗)−藤本 【盗塁】田本(10回),斎藤(10回),藤本(12回) ◎ヒットはわずか3本と打線が完全に沈黙。しかも数少ないチャンスを、 4つの併殺で自らつぶす最悪の展開。 ◎延長9回、本塁でのタッチプレーを相手投手が捕球ミスし1点を取る ものの、その裏、犠牲フライで同点とされる。延長12回やはり相手 の守備のエラーと、パスボールで、打点無しで2点を上げる。 ◎味方の援護がまったく無い中、石川はタイブレークでのサヨナラピン チを、自らの守備で併殺に切り抜けるなど、ことごとく抑え終わって みれば内野安打1本を許しただけの孤軍奮闘の活躍で、苦しいゲーム をものにした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 日立高崎戦(10/19 日立ソフトウェア通算9勝7敗) 打線援護無く、延長8回、石川ついに力尽きる
【バッテリー】★石川(9勝7敗)−藤本 【盗塁】田村(4回) ◎初回、川崎のセンター前ヒットで好機を作るものの、続くバッターが 3者連続三振。3回にも無死から田村のヒットの後、2者連続三振と、 この試合で相手ピッチャーに11三振を喫する。 ◎一方、エース石川は、7回まで散発の3安打に抑えるが、タイブレーク の8回レフト線にタイムリーを浴び、さらにセンター前に運ばれて2点 を奪われる。 ◎今の打線には、この2点はあまりにも重く、タイブレークでも二者連続 三振と、5度のチャンスを全て相手ピッチャーに三振に切って取られる 結果となり、最終試合を勝利で飾ることができなかった | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |