| HITACHI HOME | UP | | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
9月28日〜29日にかけて、神奈川県小田原市小田原球場で、日本リーグ第三節が行われた。 我が日立ソフトウェアは、2連勝し、通算成績4勝2敗で、同率2位となった。 第四節は10月5日〜6日に宮城県柴田町柴田スポーツ総合運動場で開催される。 愛知県前飛保町後援会約30名の皆様を始め、多くのご声援ありがとうございました。 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
対 東邦銀行戦(9/28 フューチャーセクション交流戦) 一居、接戦にピリオドを打つ、決勝タイムリー!
☆浅葉(1勝1敗) 【バッテリー】浅葉,石川−藤本 【二塁打】木田(4回) ◎相手は先の全日本総合選手権で延長の末、敗れているだけに負けられない試合。 ◎打線は2,5回に得点圏にランナーを進めるものの、決定打無し。しかし、6回表、 二死満塁で一居がセンター前に貴重なタイムリーを放ち1点を奪い取る。 ◎先発の浅葉はランナーは出すものの、5回までノーヒットピッチング。6回にピンチ を迎えるが、味方の好守備にも助けられ、石川につないで接戦をものにした。 | |||||||||||||||||||||||||||
対 東芝ライテック戦(9/29 フューチャーセクション交流戦)
打線爆発! 大量10安打で相手チームを撃破!
☆石川(2勝1敗) 【バッテリー】石川,山口−藤本 【二塁打】藤本(5回),田村(5回) ◎4回表、一死二、三塁から南中が三遊間を抜くクリーンヒットで先制。さらに藤橋がレフト前へ 2点タイムリーを放ち、一挙に3点をもぎとる。 ◎5回には藤本、田村の長打と木田の一、二塁間を破るヒットでダメ押しの2点を追加。 打線が久しぶりに爆発し合計10安打を放つ。 ◎先発の石川はチェンジアップが冴え、3回までに4者連続を含む、6三振を奪う好投。 危なげないピッチングで山口につなぎ、相手を2安打に封じ込め快勝した。 |