| HITACHI HOME | UP | | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
11月4日〜5日にかけ、群馬県安中市西毛運動公園野球場で日本リーグ第8節 (最終節)が行われた。我が日立ソフトウェアは、1勝1敗で通算成績11勝5敗、 フューチャーセクション2位で、今週末行われる決勝トーナメントを戦うことにな った。リーグ優勝への道は3連勝しか残されておらず、厳しい道程となるがリーグ 初制覇に向け、チーム一丸となって最後の力を発揮して欲しい。 多くの皆様のご声援、ありがとうございました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 松下電工戦(11/4 日立ソフトウェア11勝4敗) 初回、一挙に3点! 先制パンチで試合を決定!
【二塁打】斎藤(1回) 【盗塁】田本(1回) ◎初回、田本、溝端の連続ヒットが飛び出し相手悪送球で1点を先制。なおも 一死一、二塁から、斎藤が相手エースのチェンジアップをライトオーバーの タイムリー! さらに川崎が、レフトへあわや本塁打かという犠牲フライを 打ち上げ、3点を奪って主導権を握る。 ◎5回には二死一、二塁から、この日絶好調の斎藤がライト前にタイムリーを 放ち、貴重な追加点を叩き出す理想的な試合展開。 ◎先発の石川は速球に威力があり、5回にヒットを許すまで完全試合ペース。 6回に代わった浅葉が、いきなり無死満塁のピンチを招くが、福田が後続を 完全に断ち切る見事な火消し役を見せれば、守っては先発遊撃手の田本が、 6−4−3の併殺に絡むなど、元気溢れる守備で勝利に貢献した。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 日立高崎戦(11/5 日立ソフトウェア11勝5敗) 延長10回、粘りも実らず力尽きる
【二塁打】藤本(5回) 【盗塁】田村(4回) ◎初回、制球力の乱れた相手投手から2四球を選び、二死一、二塁から田村が センター前に運び、あっさり先制点。 ◎しかし、立ち上がり好調だった先発の石川が2回に捕まり、一死満塁でリリ ーフの福田が逆転打を浴び、すぐに1点を追いかける苦しい展開となる。 ◎5回表、藤本の右中間二塁打を足がかりに、溝端が幸運なイレギュラー同点 打を放ち、試合を振り出しに戻して粘り強さを見せる。 ◎その後、福田が1点も与えない力投を見せれば、8回裏のサヨナラピンチを、 その直前に守備についた田本がバックホームで刺すなどベンチの采配も冴え、 試合はついにタイブレークに突入。 ◎しかしながら延長10回裏、一死二、三塁で再度マウンドに登場した石川が センター前に運ばれ、粘りも実らず力尽きた。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
文:桐越信一 |