| HITACHI HOME | UP | | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
11月18〜20日にかけて、滋賀県長浜市長浜ドームで日本リーグ最終節が行わ れた。我が日立ソフトウェアは1勝2敗の成績ながら通算を11勝5敗とし、Aグル ープ1位で決勝トーナメントへの進出を果たした。 決勝トーナメントは11月26日〜27日、大阪府藤井寺球場で開催される。 多くの皆様のご声援、ありがとうございました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 トヨタ自動車戦(11/18 日立ソフトウェア10勝4敗) 石川の好投むくわれず、延長10回サヨナラ負け
◎2回表、斎藤と田村の連打で、無死一、三塁の絶好の先制チャンスを作るも のの決定打が出ず、無得点に終わる。その後も再三のチャンスを作りながら どうしても1点を奪えない展開となる。 ◎一方、先発の石川は制球を低めに集め、外野フライがゼロと1点も与えない 好投で、試合は延長10回のタイブレークへと進む。 ◎10回表、二塁ランナーを三塁に進めることができず無得点に終わったその 裏の守り。バスター気味のバントが、好投を続けていた石川の横に転がって 二塁方向に抜ける間に一気にホームを奪われ、無念のサヨナラ負けを喫した。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 日本電装戦(11/19 日立ソフトウェア11勝4敗) 延長11回、粘り勝ち! 決勝トーナメント進出決定!
◎前日同様、毎回のランナーを出しながらも好機に一発が出ず、さらに牽制で 3回も刺されるなど攻めのまずさが出る。 ◎先発の福田はこの日は制球に苦しみ、途中、石川に交代するが8回まで毎回 のランナーを背負うピンチが続く。しかし、このピンチを懸命の守備で凌ぎ タイブレークへ。 ◎10回表、石井のタイムリーで勝ち越すが、その裏、二死三塁でレフト前に 落とされ試合は振り出しに戻る。 ◎11回表、二死三塁で斎藤が執念の内野安打を放ち再度勝ち越し! これを 石川、福田で守り抜き、決勝トーナルント進出を決定した。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 太陽誘電戦(11/20 日立ソフトウェア11勝5敗) サヨナラのチャンスを3度逃し惜敗する
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
文:桐越信一 |