| HITACHI HOME | UP | | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
7月6日、栃木県西那須野運動公園グラウンドにおいて、第43回全日本一般女子 ソフトボール大会関東予選が各県の代表8チームによって行われた。(内6チームに 全国大会の代表権)我が日立ソフトウェアは初戦、NEC山梨に不覚をとったものの 続く戸田総合病院を延長の末降し、3年連続全国大会の出場権を獲得した。なお全国 大会は9月6日〜8日、北海道倶知安で開催される。 多くの皆様のご声援ありがとうございました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 戸田総合病院戦 延長10回、相手エラーでサヨナラ勝ち!
【二塁打】斎藤(1,6回),館田(9回) ◎前の試合で2部リーグのNEC山梨相手にエース須永が3回で降板、打線も わずか2安打と投打共に奮わず敗れており、この試合での奮起が期待された。 ◎しかし7回まで3番斎藤、8番梅本の2人が、それぞれ3安打を放つものの それ以外はヒットが続かず無得点。延長8回には河村、9回には館田が先頭 打者でヒットを放つが後続無し。 ◎NEC山梨戦でロングリリーフした連投の中山は、3回までパーフェクトを 続けるが4回から8回まで連続で先頭打者にヒットを許す苦しいピッチング。 ◎タイブレークとなった延長10回裏、二つの四球で無死満塁。ここで史が放 った遊ゴロを相手野手が本塁へ悪送球し、あっけない幕切れとなった。 ◎これにより3年連続の全国大会出場権を獲得したが、ここ数試合タイムリー が出ておらず、7月末に迫った1部リーグ第2節では本来の実力を発揮する ことを期待したい。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
文:桐越信一 |