共同システム
東京信用保証協会、千葉県信用保証協会、静岡県信用保証協会、愛知県信用保証協会、福岡県信用保証協会の5つの信用保証協会(以下、5協会)は、制度変更への対応力の強化や中小企業からの多様なニーズへの的確な対応、IT投資のコスト削減を目的に、保証承諾・代位弁済等 主要業務の基幹系システム・情報系システムを共同化し、2007年5月7日に稼働を開始しました。
本システムは、信用保証協会において国内初となるオープン系プラットフォームによる共同システムであり、5協会と日立の共同プロジェクトにより構築しました。
【図】5協会共同システムの概要図
第三者機関によるベンダー選定により、安全性・経済性・取組み姿勢 等の総合評価から日立が選定されました。また、金融機関向けオープン系ミッションクリティカルシステムの構築実績や協会システムを熟知しているSEのプロジェクトへの参画 等が評価されました。
2007年9月以降、5協会に加えて、新たに15協会の本共同システムへの順次参加が決定しています。 15協会の参加により、本共同システムは保証取扱い規模において全国の信用保証協会52協会の50%以上を占める大規模な共同システムとなります。その他にも参加を検討している協会があり、更なる拡大が見込まれています。また、今後、安全性の強化のため、2007年11月にバックアップセンター(福岡県)を立ち上げる予定です。
日立は、コンポーネント指向の業務アプリケーションと、オープンなシステム基盤に対応した次世代金融ソリューション「NEXTCAP」を提供しています。本共同システムは「NEXTCAP」のコンセプトやノウハウ 等を活用し、開発を進めたものです。今後も、「NEXTCAP」を核として、金融機関に対し安全、かつ信頼の高い先端システムやサービスを提供していきます。
「信用保証協会」は、中小企業者の金融円滑化のために設立された公的機関です。現在、全国には52の信用保証協会があり、各地域で保証業務を行っています。事業を営んでいる方が金融機関から事業資金を調達される時に、信用保証協会が確かな保証人として中小企業者の信用力を補完することで、資金の調達がスムーズになります。この信用保証制度は国の中小企業施策に基づいて行われています。
(敬称略)
名称 | 東京 信用保証協会 |
千葉県 信用保証協会 |
静岡県 信用保証協会 |
愛知県 信用保証協会 |
福岡県 信用保証協会 |
---|---|---|---|---|---|
設立日 | 東京信用保証協会1937年8月31日 | 千葉県信用保証協会1949年4月22日 | 静岡県信用保証協会1949年12月1日 | 愛知県信用保証協会1948年10月11日 | 福岡県信用保証協会1949年3月29日 |
理事長/会長 | 東京信用保証協会理事長 瀬田 悌三郎 |
千葉県信用保証協会会長 山口 用一 |
静岡県信用保証協会会長 栗原 績 |
愛知県信用保証協会理事長 長谷川 信義 |
福岡県信用保証協会会長 長ア 紀彦 |
本所所在地 | 東京信用保証協会〒104-8470 中央区八重洲二丁目6番17号 |
千葉県信用保証協会〒260-8501 千葉市中央区千葉港4番2号 |
静岡県信用保証協会〒420-8710 静岡市葵区追手町5番4号 |
愛知県信用保証協会〒453-0015 名古屋市中村区椿町7番9号 |
福岡県信用保証協会〒812-8555 福岡市博多区 博多駅南二丁目2番1号 |
URL | 東京信用保証協会http://www.cgc-tokyo.or.jp/ (新規ウィンドウを表示) |
千葉県信用保証協会http://www.chiba-cgc.or.jp/ (新規ウィンドウを表示) |
静岡県信用保証協会http://www.cgc-shizuoka.or.jp/ (新規ウィンドウを表示) |
愛知県信用保証協会http://www.cgc-aichi.or.jp/ (新規ウィンドウを表示) |
福岡県信用保証協会http://www.fukuoka-cgc.or.jp/ (新規ウィンドウを表示) |