ページの本文へ

    INTRODUCTION

    金融の垣根を超え、
    価値を拡張していく。

    今、社会は大きく変化している。
    急速なテクノロジーの進化がもたらした社会全体のデジタルシフト、
    少子高齢化にともなう人口減少、地球規模で広がる環境問題…。

    この不可逆的な変化に対応し、
    持続可能な未来を築くために金融の枠組みを超えた、
    新しい価値創造に挑まねばならない。

    &Financeでは、社会課題の解決に向けて
    日立が顧客との協創で取り組むイノベーションの事例を紹介します。

    1

    生体認証&FINANCE

    安全性の高い生体認証ビジネスを追求 日常生活のあらゆるシーンで広がりを見せる生体認証技術。日立は「生体認証統合基盤サービス」を通じて、生活のさまざまな場面における本人認証を “手ぶら”で行える、安心・安全・便利な社会の実現に向けた取り組みを加速させています。そんな生体認証ビジネスを牽引する御三方にお話を伺いました。 アイコン:READ MORE

    2

    リスクインサイト&FINANCE

    リスク分析技術で金融の未来を変える 日立では、リスクシミュレーションサービス「Risk Simulator for Insurance」や、IoTを活用した新たな保険サービスなどを通じて、ヒト・モノ双方に対するリスク分析技術を起点とした新たな価値提供を目指すリスク・インサイト事業をスタートさせています。そんな同ビジネスを牽引する御三方にお話を伺いました。 アイコン:READ MORE

    3

    CMOSアニーリング&FINANCE

    組合せ最適化の可能性を実務で生かす 組合せ最適化問題を高速に解くことができる、日立の独自技術「CMOSアニーリング」。この技術と金融が結びついたことで、昨今さまざまなユースケースが広がっています。そんなCMOSアニーリングのビジネスを牽引する御三方にお話を伺いました。 アイコン:READ MORE

    4

    CO-URIBA&FINANCE

    産学金連携で拓くCO-URIBAのある世界 小型の売り場にサイネージ、センサー機能、生体認証などを組み合わせた、日立の無人コミュニケーション店舗「CO-URIBA(コウリバ)」。株式会社常陽銀行(以下、常陽銀行)と日立は、日立工業専修学校(以下、日専校)を舞台に、CO-URIBAを活用した金融・DXリテラシー向上の取り組みを開始しています。日専校の生徒は、顔認証による手ぶらの決済を体験するとともに、サイネージに表示される教育コンテンツを通して金融について学ぶことができる、本取り組み。産学金連携でめざす未来について、関係者の方々にお話を伺いました。 アイコン:READ MORE

    PROJECT TOPICS&NEWS

    2024年9月10日 CO-URIBA
    [ニュースリリース]常陽銀行と日立が、日立工業専修学校と産学金連携で無人コミュニケーション店舗「CO-URIBA」を活用した生徒参加型の金融・DXリテラシー教育を開始
    2022年3月29日 生体認証
    [ニュースリリース]福島県玉川村とNTTデータ、日立、三菱HCキャピタルがデジタル化推進に向けた連携協定を締結
    2022年2月1日 生体認証
    [ニュースリリース]生体認証に求めること1位は安全性!「生体認証に関する意識調査」を公開
    2022年3月31日 リスクインサイト
    [ニュースリリース]楽天生命、AIを活用し保険引受業務のDXを実現
    2021年10月1日 リスクインサイト
    [ニュースリリース]ベトナム最大手の国営保険会社と日立、AI・医療ビッグデータを活用した保険事業におけるイノベーション創出に向けた提携に合意
    2021年6月30日 リスクインサイト
    [ニュースリリース]栃木県において、AIを活用した保健事業支援が開始
    2021年5月21日 生体認証
    [ニュースリリース]ゴルフダイジェスト・オンライン、三菱HCキャピタル、日立製作所が指静脈認証を用いたゴルフ場のチェックインや決済処理に関する共同実証を開始
    お問い合わせ アイコン:矢印