ページの本文へ

Hitachi
高橋 由泰

研究者高橋 由泰

株式会社 日立製作所
研究開発グループ
Next Research

プロフィール

経歴

2003年入社
入社後、コンテンツセキュリティの研究開発を経て、現在、数理技術を活用したインフラシステムの運用最適化等に従事。2018年より京都大学大学院情報学研究科 連携准教授。博士(工学)

担当業務(得意)領域

  • 混合整数線形計画法
  • メタヒューリスティックアルゴリズム
  • ルールベース最適化
  • 連続最適化(線形、非線形)

これまでの主な実績

  • 紙文書の改ざん検知システムの開発
  • 動画像の改ざん検知システムの開発
  • 英国向け列車運行管理システムの開発
  • 生産計画最適化システムの開発
  • エネルギー運用最適化システムの開発

講演実績やメディア掲載実績

  • Modeling and Evaluation of Coordinated Delivery of Truck and Drones in Depopulated Areas of Japan (IEEE SOLI 2024, Best paper award)
  • 社会インフラシステムをCyber Physical Human Systemsとして捉える新たな開発プロセスに関する提案(横幹 2023)
  • 折じわ紙面の地紋透かし情報認識方式 (電気学会 2015)
    The Estimation of the New Feature Extracting Method for Tamper Detection in Printed Documents, (IEEE PACIIA 2008)

計画最適化ソリューションに関するお問い合わせ