ページの本文へ

Hitachi

IoTサービスを提供する会社の「今」やるべきこととは?

タイトルとURLをコピー

さまざまな業界において急速に普及が進んでいるIoTですが、産業機器業界も例外ではありません。製品を販売して納品したら完了、というこれまでの「モノ売り」から、販売後も機器の稼働状況を常にモニタリングし、故障の予兆検知やパフォーマンスの最適化といったアフターサービスまで含めて提供する、「コト売り」への転換が今、各社に求められています。
しかし、データを収集し、活用するために必要な自社製品のIoT化には、多くの課題があります。産業機器からデータを取り出すために設置するIoTデバイス(センサーや通信モジュールなど)の選定から始まって、データを収集・蓄積するためのIoTプラットフォームの選定、データの可視化方法の検討、それらシステムの構築など準備することは多々あり、専門的なスキルが必要になります。さらに忘れてはならないのは、IoTデバイスに対する運用・保守です。IoTデバイスに対する設定変更やセキュリティ対策など、これまでなら必要ではなかったような業務が発生するようになります。このように負担が増すかもしれないということは、IoT化の現実として知っておきたいことです。では、産業機器のIoT化を実現するために、このような負担と手間は仕方がないことなのでしょうか?
そんなことはありません。これら課題の解決策を日立がご提案いたします。

JP1 for IoTと日立のIoTプラットフォームで
迅速なIoT導入をサポート!

アフターサービス向上のため
産業機器を迅速にIoT化

課題

自社の産業機器をIoT化したいけど
導入には多くの壁が!

産業機器を製造・販売する企業にとって、アフターサービスの充実につなげるために自社製品をIoT化することは急務です。しかし、産業機器のIoT化には大きく2つの課題があります。

1つ目の課題は、産業機器から収集したデータを蓄積・保管するIoTプラットフォームや、データを可視化するアプリケーションなどのシステムを構築する必要があるという点です。昨今、さまざまなIoTプラットフォームがあり、それぞれが備えている基盤機能やデータを活用するためのアプリケーションも異なるため、利用目的に合わせたIoTプラットフォームを選ぶことが重要です。また、IoTプラットフォームによって接続可能なIoTデバイスも異なるため、規格が合うかどうかも選定ポイントです。IoTに関する有識者が不在の場合、IoTプラットフォームの選定から、データ収集・分析・活用するための環境準備は負担の掛かる作業といえます。

2つ目の課題は、運用開始後、産業機器以外にも様々な管理を行う必要があるという点です。 インターネットに接続するための回線の管理は地域の状況や個々の通信事業者によって異なり、煩雑です。さらに、産業機器に取り付けるIoTデバイスは設置したら終わりではなく、故障時には現地で機器の交換やパラメータの設定作業があり、運用中にはファームウェアの更新などがあります。また、IoTデバイスもインターネットに接続する以上、セキュリティ対策をしなくては、サイバー攻撃の脅威にさらされてしまいます。これら運用時の管理は、これまで発生していなかった作業であり、負担が増すことになります。日々の管理をいかに効率的にし負担を減らすのかについても、目を向けておきたい重要な課題です。

これらの課題を乗り越えるためには、技術力の高い人材や、多くの資金、多くの時間を投入するしかないのでしょうか?

課題

日立のIoTソリューション
(JP1 for IoT+IoTプラットフォーム)なら!

解決

IoTプラットフォームの
迅速な導入と、容易な運用が可能!

JP1 for IoTと日立のIoTプラットフォームを活用した日立のIoTソリューションなら、自社の産業機器をIoT化するために必要なものを一式まとめてご提供。IoTプラットフォームの迅速な導入と、容易な運用が可能です!(今回は、IoTプラットフォームとしてHitachi Global Data Integration(HGDI)を使用したソリューションをご紹介します)

日立のHGDIで提供するIoTプラットフォームでは、機器からのデータを収集・分析・活用までをフルカバーするシステムをご提供するため、準備期間が大幅に短縮できます。収集データの見える化や、レポートする機能も備わっているので、アプリケーションを用意する必要がなく、導入後、すぐに稼働監視や利用状況の分析が始められます。また、運用を開始した後のインターネット回線の制御・管理を実現する「回線接続サービス」も提供します。

そして、IoTデバイスの保守作業を効率的に行うのが JP1 for IoTです。リモートからIoTデバイスに対するパラメータの初期設定や変更作業ができるため、出荷時や故障時に、わざわざ機器に詳しい有識者を現地に派遣する必要がなくなり、コストが削減できます。セキュリティ対策も同様で、リモートから機器の種類や納品先に応じてファームウェアの更新を必要なデバイスへ一括して確実に実施できるため、効率的かつ安心です。

日立のIoTソリューションで、産業機器のIoT化を導入から運用までトータルでサポートします!サブスクリプション型の料金設定で、イニシャルコストも抑えられます。
収集したデータを活用したアフターサービスの充実による顧客満足度の向上の実現のために、まずは日立にお問い合わせください。

解決

日立のIoTソリューション

日立のIoTソリューション

自社の産業機器を迅速にIoT化し、
アフターサービスを充実!

IoT向け運用管理 JP1 for IoT

さまざまな分野で活用される
IoTデバイスを見守ります。

日立のJP1 for IoTは、JP1で培ったIT管理のノウハウを活用し、IoTデバイスの効率的な管理を実現します。

産業機器に取り付けられたIoTデバイスの管理はもちろん、ガス管や水道管、河川や橋梁など、社会インフラの維持に活用されているセンサーや、地域の見守りサービスに活用されている監視カメラなど、さまざまな分野で活用されるIoTデバイスの一括管理とセキュリティ対策のニーズにお応えします。

IoTデバイスの安心・安全な管理は、JP1 for IoTにお任せください!

さまざまな分野で活用されるIoTデバイスを見守ります。

お問い合わせ

JP1 for IoTのさらに詳しい情報については、お気軽に下記のフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム(日立オープンミドルウェアに関するお問い合わせ)

お問い合わせ内容の記載例:

【お問い合わせ対象】

  • JP1 for IoT

【お問い合わせ内容】

  • JP1 for IoTについて、詳しくお知りになりたい内容を記入してください