![[イメージ]「東京国際消防防災展2018」
会期 2018年5月31日(木曜日)〜6月3日(日曜日)10時〜17時 (最終日は16時30分まで)
会場 東京ビッグサイト 東5・6・7ホール、東屋外特設会場](/Prod/comp/app/shobo/event/tokyo2018/image/top_img.jpg)
「東京国際消防防災展2018」は終了いたしました。
お忙しい中、多くの関係者の方にご来場いただきまして誠にありがとうございました。
![[写真]日立ブースの様子](/Prod/comp/app/shobo/event/tokyo2018/image/b_01.jpg)
日立ブースの様子
消防関係者や自治体職員の方をはじめ、多くの方にご来場いただきました。 来場された方から展示に関するご意見やご質問をいただくなど、さまざまなやり取りが行われ、盛況な4日間となりました。
![[写真]ステージプレゼンテーション](/Prod/comp/app/shobo/event/tokyo2018/image/stg_01.jpg)
ステージプレゼンテーション
![[写真]EMIEW3](/Prod/comp/app/shobo/event/tokyo2018/image/stg_02.jpg)
EMIEW3
ステージプレゼンテーションでは、消防、救急、そして災害時の課題に応える日立のソリューションについて、ヒューマノイドロボット「EMIEW3」がご紹介しました。
![[写真]119番映像通報サービス](/Prod/comp/app/shobo/event/tokyo2018/image/a_03.jpg)
119番映像通報サービス
![[写真]AIを使った緊急度判定支援システム(参考出展)](/Prod/comp/app/shobo/event/tokyo2018/image/a_04.jpg)
AIを使った緊急度判定支援システム(参考出展)
展示会初出展となる「119番映像通報サービス」や、製品化に先駆けて出展した「AIを使った緊急度判定支援システム(参考出展)」をお客さまに体験していただき、注目を集めていました。
災害発生時を想定し、自治体における初動活動の支援、ドローンを活用した状況の把握、そしてインタラクティブブリーフィング装置を活用した情報共有についてのデモンストレーションを行いました。
| 会期 | 2018年5月31日(木曜日)〜6月3日(日曜日)10時〜17時 (最終日は16時30分まで)[終了しました] | 
|---|---|
| 会場 | 東京ビッグサイト 東5・6・7ホール、東屋外特設会場 | 
| 主催 | 東京消防庁/株式会社東京ビッグサイト/東京国際消防防災展2018実行委員会 | 
| 入場料金 | 無料(登録制) | 
製品の詳細・見積などお気軽にお問い合わせください。