HA8000/RS440xN1モデルにおいて、ごくまれに、WebコンソールなどによるBMCへの接続ができなくなる事象が発生することが判明しました。
以下の内容をご確認の上、該当する場合には、対策版の適用をご検討いただきますようお願いいたします。
注意
HAモニタオプション(GQS-VSS7BH40[EX])を使用しているなどIPMI over LANによるコマンドの送受信(セッションの確立/解放)が頻繁に発生する環境において、BMCへの接続ができず、以下の事象が発生する。
<参考>
リセットパス切断障害の発生時には、次のメッセージがOSログ(Linuxのmessages)に残ります。
| KAMN624-E ホスト:OWN HOST(またはHOST名)のリセットパスが異常です。 詳細コード:REQ-TIMEOUT 障害リセットパス:Primary  | 
| KAMN399-E リセットパスに異常が発生しました。 相手ホスト名称:HOST名  | 
| 対象機種名 | 形名 | 
|---|---|
| RS440xN1 | GU*441*N-******* | 
<発生条件>
BMC FW 03.02以前をご使用の場合に発生することがあります。
また、HAモニタオプションを使用しているなど、IPMI over LANによるコマンドの送受信(セッションの確立/解放)が頻繁に発生する環境で発生事例があります。
※BMCファームウェアのバージョンは、次の方法で確認できます。
 [BIOSセットアップメニューからの確認方法]
 セットアップメニューを起動後、[Server]メニューの[System Management]−[BMC Firmware Revision]欄で確認できます。
 [Webコンソールからの確認方法]
 Webコンソールにログイン後、「システム」タブの[概要]−[サーバ情報]−[BMCファームウェアリビジョン]欄で確認できます。
BMCファームウェアを下表に示すバージョンにアップデートしてください。
| 対象機種 | BMCファームウェア | 
|---|---|
| RS440xN1 | Ver. 03.04以降 | 
※最新のHAモニタオプションは、以下のURLよりダウンロードしてご利用ください。
2018年01月18日 この情報ページを掲載しました。