ページの本文へ

Hitachi

(本件は、スイス・チューリッヒにおいて、
7月28日12:00(日本時間19:00)に発表しました。)

日立エナジーが独・エーオンと変圧器供給に関する最大7億ドルの包括契約を締結

ドイツにおけるエネルギーの安全保障とレジリエンスの強化を支援

日立エナジー
  • 増加する電力需要に対応するため、エーオンと電力用・配電用変圧器の供給に関する長期包括契約を締結
  • 日立エナジーのドイツにおける最大規模の契約により、電力網の拡大と高度化に向けた製造能力を確保
  • ドイツの新政権によるエネルギー分野を中心としたインフラ強化のための5,000億ユーロの基金創設に続く発表

  日立エナジーは、ドイツ連邦共和国(以下、ドイツ)のエネルギー企業であるエーオンと、同国の電力網向けに変圧器を供給する最大7億ドルの包括契約を締結しました。当社は今後、エーオンと受注に向けた協議を継続します。
  本包括契約は、ドイツにおけるエネルギーの安全保障とレジリエンスを強化するとともに、電力を誰もが利用できるものにすることを目的に締結するものであり、エーオンが推進する電力網拡大に向けた主要機器の調達戦略の一環に位置づけられています。当社は本包括契約に基づき、自社の製造拠点・投資・パートナーシップを活用し、変圧器の製造能力を確保するとともに、電力網の重要な構成要素である変圧器の世界的な不足に対して、業界をリードして対応していきます。

  本包括契約は、今年行われたドイツの総選挙の結果を受けたものです。ドイツでは、エネルギー価格と電力の信頼性が有権者の大きな関心事となっています。ドイツ国民の70%以上が、生活費の高騰をおもな懸念事項として挙げており、中でもエネルギー価格が最も大きな不安要素となっています*1

*1
https://www.reuters.com/world/europe/germans-worried-about-economic-malaise-ahead-election-survey-2025-02-10/?utm_source=chatgpt.com (英語サイト)

  変圧器は電力を効率的に送電・配電するために不可欠な機器ですが、世界的に深刻な供給不足が続いています。日立エナジーは、変圧器を含む変電機器の製造能力を世界規模で拡大するため、90億ドル規模の投資を実行中です。ドイツはその計画の中核を担っており、日立エナジーは、2024年2月に同国バート・ホンネフの変圧器工場の拡張を発表しました。当社は、バート・ホンネフ、ブリーロン、ロイクハイムの三つの主要製造拠点を含む8拠点に2,000名の人員を擁するなど、ドイツと深い関係を築いています。

  ドイツの連邦ネットワーク庁や電力会社、送電事業者は、電力網への接続待機や、新規ルート開通の停滞、クリーンエネルギー拡大計画の遅延などのリスクを回避するため、変圧器を早急に必要としています*2。日立エナジーは本包括契約に基づき、ドイツの電力網の拡大と高度化を加速させるため、変圧器の製造能力を確保します。

*2
https://www.bundesnetzagentur.de/SharedDocs/Downloads/EN/Areas/ElectricityGas/FlexibilityPaper_EN.pdf?__blob=publicationFile&v=1 (英語サイト)

  日立エナジーのCEOであるアンドレアス・シーレンベックは、「電力網の重要性が高まる中、未来のエネルギーシステムの構築には、大胆な投資と革新的な技術が必要です。当社は、変圧器などの重要機器の早急な提供に関するお客さまのニーズに応えるため、製造能力の増強に取り組んでいます。これは、単なるビジネスの枠を超えて、当社が本分野におけるグローバルリーダーとしての責任を果たすという姿勢を示すものです。今回のような戦略的な包括契約は、送電事業者・電力会社・産業界が、エネルギーシステムをより持続可能で安全かつ強じんにし、電力を誰もが利用できるものにするための後押しとなります。」と述べています。

  日立エナジーは、世界で200万台以上の配電用変圧器と数万台の他用途の変圧器を展開しており、変圧器分野で世界をリードしています。高電圧分野では、世界で稼働中の高電圧開閉装置の4台に1台が日立エナジー製です。また、当社はHVDC技術を開発した企業であり、マーケットリーダーとして150GW以上の電力を系統に連系しています。これは、欧州の家庭の約3分の2に電力を供給できる規模です。さらに、洋上風力発電向け送電システムにおいてもトップサプライヤーであり、ドイツとスウェーデンの拠点を通じて54GW以上を系統に連系しています。加えて、グリッドオートメーションソリューション分野では、世界の電力会社上位250社の50%をサポートしています。


日立エナジーについて
  日立エナジーは、持続可能なエネルギーの未来を支える革新的な送配電網技術を提供する、グローバルな技術リーダーです。当社の技術は、30億人以上の人々の生活を支えています。高電圧機器、変圧器、自動化、パワーエレクトロニクスなどのミッションクリティカルな技術を100年以上にわたって提供しており、電力システムの脱炭素化と電力需要の急増への対応という、エネルギー分野の喫緊の課題に取り組んでいます。140カ国以上の豊富な導入実績を有し、電力、産業、運輸、データセンター、インフラの各分野のお客さまと、長期的なパートナーシップを築いています。スイスに本社を置き、60カ国に50,000人以上の従業員を擁しており、約2兆4,000億円の事業規模を有しています。


日立エナジー関連リンク


日立製作所について
  日立は、IT、OT(制御・運用技術)、プロダクトを活用した社会イノベーション事業(SIB)を通じて、環境・幸福・経済成長が調和するハーモナイズドソサエティの実現に貢献します。デジタルシステム&サービス、エナジー、モビリティ、コネクティブインダストリーズの4セクターに加え、新たな成長事業を創出する戦略SIBビジネスユニットの事業体制でグローバルに事業を展開し、Lumadaをコアとしてデータから価値を創出することで、お客さまと社会の課題を解決します。2024年度(2025年3月期)売上収益は9兆7,833億円、2025年3月末時点で連結子会社は618社、全世界で約28万人の従業員を擁しています。

PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。