このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
2017年6月13日
日立GEニュークリア・エナジー株式会社
日立GEニュークリア・エナジー株式会社(取締役社長:久米正/以下、日立GE)は、英国ホライズン・ニュークリア・パワー社(CEO:ダンカン・ホーソーン/以下、ホライズン社)の社員で、現在、北ウェールズの職業訓練校 Coleg Menai(メナイ・カレッジ)で学んでいる16〜19歳の若手実習生10人を日本に受け入れます。実習生は、約2週間にわたり、茨城県日立市の日立事業所や、日立製作所が運営する日立工業専修学校、営業運転に向けて建設中の中国電力島根原子力発電所3号機、英国大使館などを訪問し、日立の品質、製造、安全、教育に対する取り組みを学ぶとともに、ホライズンプロジェクトに携わるための準備を行います。
ホライズン社では、2020年代前半の運転開始に向け、2016年9月から若手実習生の採用を開始しました。ホライズン社初となる10人の若手実習生は、現在、原子力分野の基本的知識とスキルを習得するため、原子力発電所建設予定地である北ウェールズの職業訓練校で英国の国家認定制度である全国職業資格のエンジニアリング作業実施における資格取得のための3年間の訓練を受けています。
今回の日本での現場実習では、ホライズン社のウィルヴァ・ニューウィッド発電所で採用されるABWR*1を採用した島根原子力発電所3号機の運転シミュレーターの見学や、日立事業所臨海工場での原子力機器の製造現場、試験設備、教育訓練センターなどの見学を予定しています。また、将来、日立のモノづくりのスペシャリストとして活躍するため専門的な技能を学んでいる、実習生と同年代の日立工業専修学校の在校生との交流会も予定しています。
また、今回ウェールズ政府関係者も来日し、日本や日立との関係構築を強化することに加え、日立GEやホライズン社の取り組みについて理解を深める予定です。
日立GEでは、ホライズン社が2017年9月に、12人の技術実習生の採用を予定していることから、今後もこうした活動を通じ、ホライズンプロジェクトに向けた準備を支援していきます。
「今回の職務実習での経験が、将来彼らがウィルヴァ・ニューウィッド・プロジェクトに従事する際に役立ち、そして日立の業務慣行に関しても深く理解してもらえれば嬉しく思います。この取り組みは、日本と北ウェールズの密接な協力を意味する素晴らしい事例の一つであり、我々は新しいチームメンバーと共に時間を過ごせることを高く評価しています。」
「日立GEの現場実習は非常に貴重であり、ホライズン社の実習生にとって素晴らしいチャンスです。実習生は日本の仲間や同僚と出会い、自らの仕事と役割をさらに詳しく学ぶことができると考えます。ABWRに関する日立のベストプラクティスと奥深い経験を共有することは、この業界でのキャリアを踏み出す彼らにとって有益なものになるでしょう。」
以上