ページの本文へ

Hitachi

企業情報ニュースリリース

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2015年11月16日
株式会社日立製作所
株式会社日立産機システム
株式会社日立産業制御ソリューションズ

IoT・グローバル展開に対応する次世代型産業用コントローラを開発、
来春から販売開始

オープン化、高性能化、シンプル化を実現

  株式会社日立製作所(執行役社長兼COO:東原 敏昭/以下、日立)および株式会社日立産機システム(取締役社長:青木 優和/以下、日立産機)、株式会社日立産業制御ソリューションズ(取締役社長:髙山 光雄/以下、日立産業制御)は、このたび、産業界の新たな潮流であるIoT*1やグローバル展開に対応するため、オープン化、高性能化、シンプル化を実現した次世代型の産業用コントローラを共同で開発しました。この次世代型産業用コントローラのミドルレンジ機を日立産機から、ハイエンド機を日立産業制御からそれぞれ製品化し、2016年4月より順次販売開始します。主に、包装機械、搬送機械、工作機械、半導体・液晶製造装置、計装など幅広い産業分野向けに拡販していきます。

  近年、製造業においては、サプライチェーンのグローバル化に加え、IoTを活用したモノづくりやサービスの革新が求められています。こうした中、工場内のさまざまな設備機器の制御を担うPLC*2や、設備機器のデータの収集およびサーバなどの上位情報システムとの通信を担うIPC(産業用コンピュータ)を中核としたオートメーションシステムにおいては、設備機器を制御するだけでなく、設備機器の情報をクラウドまでシームレスに伝え、その情報を分析することによって、工場全体やサプライチェーン全体を最適化する取り組みなどが行われています。
  しかし従来は、メーカーごとに異なる独自プログラミング言語のPLCと固有ネットワークを組み合せたオートメーションシステムを構築しているため、IoT対応においては設備機器との通信の親和性の確保が、グローバル展開においてはノウハウを持つ技術者の確保が課題になっていました。
  こうした課題に対応するため、日立グループでは、IoTやグローバル展開に対応する次世代型産業用コントローラを製品化します。今回開発した産業用コントローラの特長は以下のとおりです。

(1)オープン化

  国際標準であるIEC61131-3規格*3に準拠するプログラミング言語を採用することで、グローバルでのプログラミング技術者の確保を容易にし、グローバル生産体制の構築を支援します。また、産業用オープンネットワークであるEtherCAT*4を採用することで、近年急速に普及が進んでいるEtherCAT対応の多くの設備機器につながり、データをシームレスにクラウドまで伝送できる環境を提供します。

(2)高性能化

  近年の処理速度が高速化したCPU性能を活かし、ソフトウェアPLC*5であるCODESYS*6を搭載することにより、1つのCPUにて、決められた順序に従い制御を行うシーケンス制御*7と、センサーと同期させた高度なモーション制御を同時に実行できます。

(3)シンプル化

  PLCとIPCとの機能を併せ持つPAC*8(プログラマブル・オートメーション・コントローラ)として、次世代型産業用コントローラを開発しました。これにより、従来に比べて導入・開発・メンテナンスコストの削減と省スペース化が図れます。

  この次世代型産業用コントローラの導入により、お客さまのオートメーションシステムのオープン化を支援するとともに、コストの削減と技術者の負担軽減を図ることで、IoT対応やグローバル展開を容易にします。

  日立では、2015年5月1日付でインダストリアルプロダクツ社を設立するなど産業機器事業のグローバル競争力を強化するとともに、オープンイノベーションを通じて、IoT分野における事業拡大に注力しています。今回販売を開始する産業用コントローラは、こうした方針に基づき開発・製品化するもので、日立および日立産機、日立産業制御では本製品の拡販を通じて、世界の産業の発展に貢献します。

*1
IoT(Internet of Things):従来、インターネットに接続されていたパソコンやサーバなどIT関連機器に加えて、これら以外のモノ(Things)をインターネットに接続する技術。
*2
PLC(Programmable Logic Controller):小型コンピュータの一種で、FA(ファクトリー・オートメーション)用の制御装置。
*3
IEC61131-3規格: 国際電気標準会議(IEC)が1993年12月に発行した標準規格で、PLC用の5種類のプログラミング言語を定義したもの。ラダー・ロジック(LD言語), シーケンシャル・ファンクション・チャート(SFC言語), ファンクション・ブロック・ダイアグラム(FBD言語), ストラクチャード・テキスト(ST言語), インストラクション・リスト(IL言語) の5種類。
*4
EtherCAT:ドイツのBeckhoff Automation GmbHがライセンスを供与する特許取得済みの技術、およびその登録商標。Ethernetベースの産業用オープンネットワークであり、半導体製造装置、電子部品組立機や塑性加工機など高速性、高い同期精度が求められるFA装置向け制御ネットワーク。
*5
ソフトウェアPLC: PLC機能をコンピュータの汎用OS上で実現するためのプログラミング環境・実行環境ソフトウェア。
*6
CODESYS: ドイツの3S-Smart Software Solutions GmbHが提供する、国際標準規格IEC61131-3に準拠したプログラミングシステム、およびその登録商標。
*7
シーケンス制御:あらかじめ定められた順序または手続きに従って、制御の各段階を逐次進めていくための制御。家庭用電気器具をはじめ、工場の自動制御機器などさまざまな分野において利用されている。
*8
PAC(Programmable Automation Controller):従来の典型的なPLCの機能に加え、より高度な制御、多機能なネットワーク、ヒューマン・マシン・インターフェース(HMI)など、多様なニーズに対応するための機能を備えた新しいタイプのコントローラ。

ミドルレンジ機:IoT対応 次世代型産業用コントローラ 「HXシリーズ」(日立産機製)

図1 : 「HXシリーズ」装置外観(イメージ)
図1 : 「HXシリーズ」装置外観(イメージ)

  日立産機は、PLCメーカーとしての長年にわたる技術ノウハウを生かし、IoTに対応するミドルレンジ機として、スタンダードモデル、高機能モデル、モーションモデル、二重化モデルの4機種を2016年4月から発売開始します。
  「HXシリーズ」は、設備機器への内蔵が可能な小型タイプで、CPU本体内蔵LANポートを3ポート標準装備(高機能モデル、モーションモデル、二重化モデル)しており、設備機器間、産業用コントローラ間、上位情報システム間の3系統のネットワークの通信をそれぞれ独立に行うことができます。また、LANポートの使い方により、さまざまな通信を実現できます。

・「HXシリーズ」仕様
項目/CPUモデルスタンダード高機能モーション二重化
制御仕様ストアードプログラムサイクリック方式
外部入出力入出力処理方式リフレッシュ処理
外部入出力点数64点モジュール使用時4,224点
実装スロット数最大66
増設ベース段数最大5
プログラム
メモリ
ユーザプログラム8MB16MB
ソースプログラム8MB16MB
データメモリ非停電8MB16MB
停電0.5MB
プログラミング対応言語IEC61131-3規格準拠 5言語
モーション言語--PLCopen準拠
ライブラリ +
CNC(Gコード)
-
インター
フェース
(CPU
モジュール)
LANポート2ポート
(EtherCAT
対応)
3ポート
(EtherCAT対応)
3ポート
(EtherCAT、
二重化 対応)
USB ホストUSB 2.0 A Type ×1
USB ファクンションUSB 2.0 Mini-B Type ×1
シリアルポートRS-485 ×1
SDカードSD/SDHC 32GB ×1
入出力モジュールEHVシリーズ モジュール使用可
通信フィールドネットワーク

ハイエンド機:IoT対応 次世代型産業用コントローラ 「HF-W/IoTシリーズ」(日立産業制御製)

図2 : 「HF-W/IoTシリーズ」装置外観(イメージ)
図2 : 「HF-W/IoTシリーズ」装置外観(イメージ)

  日立産業制御は、24時間連続運転と最長10年の長期使用を想定した高い信頼性を有する産業用コンピュータ「HF-Wシリーズ」で培ったノウハウを活かし、IoTに対応するハイエンド機として、シングルディスクモデルとRAIDモデルの2機種を2016年4月から販売開始します。
  インテル®Core™ i3-4360プロセッサーのCPUを搭載することにより高い処理性能を有するほか、大容量ストレージを搭載することでデータの蓄積が可能なうえ、Windowsの持つヒューマン・マシン・インターフェースによりオペレータへの高い親和性を備えます。

・「HF-W/IoTシリーズ」仕様
項目シングルディスクモデルRAIDモデル
OSWindows 10 IoT (64bit)
ソフトウェアPLCIEC61131-3規格準拠 5言語
ソフトウェアモーションPLCopen準拠ライブラリ
プロセッサーインテル®Core™ i3-4360 Processor 3.7GHz (2Core/4thread)
メインメモリーDDR3 4スロット 4GB/8GB/16GB(ECC付)
表示解像度・表示色DisplayPort:解像度3840×2160,
DVI-I、DVI-D:解像度 1920×1200
HDD(3.5inch Type)500GB500GB ×2
DVDDVD MULTIドライブ
拡張スロットPCI ×1, PCI-E(x16) ×1, PCI-E(x4) ×1
標準入出力
インターフェース
LANポート2ポート (EtherCAT対応)
USBポート前面USB2.0×2、USB3.0×2/背面USB3.0×4
シリアルポートRS-232C ×1
オーディオライン出力 ×1、ライン入力 ×1
外形寸法(W×D×H)93mm×356mm×325mm (ゴム足、スタンド除く)
電源AC100-240V、50/60Hz、300W以下
周囲温度5〜40℃
修理期間標準7年(最大10年)

出展展示会

  • Embedded Technology 2015
      日時:11月18日(水)から11月20日(金)
      場所:パシフィコ横浜
      出展内容:「HF-W/IoTシリーズ」
      日立産業制御ソリューションズ特設Webサイト : http://www.hitachi-ics.co.jp/seminar/2015-11_et.html
  • SPS IPC Drives 2015
      日時:11月24日(火)から11月26日(木)
      場所:ドイツ ニュルンベルク
      出展内容:「HXシリーズ」
  • システムコントロールフェア/計測展2015
      日時:12月2日(水)から12月4日(金)
      場所:東京ビッグサイト
      出展内容:「HXシリーズ」 および 「HF-W/IoTシリーズ」
      日立グループブース特設Webサイト : http://www.hitachi.co.jp/scf-mcs/
  • SEMICON Japan 2015
      日時:12月16日(水)から12月18日(金)
      場所:東京ビッグサイト
      出展内容:「HF-W/IoTシリーズ」

注記

  • PLCopenは、PLC用プログラミング言語の国際標準規格であるIEC61131-3の普及を推進する団体であり、「モーション制御用ファンクションブロック」は、同団体が活動の一つとしてグローバルに標準化を推進している技術仕様です。
  • Windowsは、Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
  • インテル、Intel Coreは、アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationの商標です。
  • 本製品を輸出される場合には、外国為替及び外国貿易法の規制ならびに米国の輸出管理規制など外国の輸出関連法規をご確認のうえ、必要な手続きをお取りください。

お問い合わせ先

株式会社日立製作所

インダストリアルプロダクツ社 電機システム事業部 電機制御システム本部 制御システム部 [担当:安見]
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3番地 AKSビル
電話 : 03-4554-2620

株式会社日立産機システム

事業統括本部 ドライブシステム事業部 企画部 [担当:藤田]
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3番地 AKSビル
電話 : 03-4345-6072

株式会社日立産業制御ソリューションズ

営業統括本部 営業企画部 [担当:川口、清水]
〒110-0006 東京都台東区秋葉原6番1号 秋葉原大栄ビル
電話 : 03-3251-7253

以上

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。