ページの本文へ

Hitachi

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2012年6月19日

日立グループがライトダウンキャンペーン
「ライトダウンジャパン 2012」に参加

日立グループ夏季節電運動の一環として、全国285箇所で看板照明などを消灯

  日立グループ(以下、日立)は、このたび、環境省が実施し、今年で10周年を迎えるライトダウンキャンペーン「ライトダウンジャパン 2012」に参加します。本キャンペーンでは、6月21日(木)から7月7日(土)までを特別啓発期間とし、夏至である6月21日と七夕にあたる7月7日を特別実施日としています。日立は、特別実施日に全国285箇所で、ネオンや看板照明、構内外灯などの消灯を実施します。この消灯による電力使用削減量は、9,221kWhとなる見込みです。

  日立は、5月より「日立グループ夏季節電運動」として、各種の節電施策を推進しており、その一環としてネオンや広告塔などを含む照明を消灯する節電施策を推進しています。環境省が実施するライトダウンキャンペーンには、同キャンペーンがスタートした2003年から継続的に参加しており、今年は、昨年よりも約50箇所多い全国285箇所で消灯に取り組みます。具体的には、大阪の通天閣や、駅前の看板照明、各製造拠点の構内外灯やオフィス照明の一部について、特別実施日の6月21日と7月7日の20時から22時の間で消灯を実施する予定です。さらに、「日立グループ夏季節電運動」の期間である5月から10月にかけて、継続的にライトダウンに取り組むことにより、電力使用量834,228kWh*1を削減する見込みです*2

  日立が推進している「日立グループ夏季節電運動」では、こうしたライトダウンによる節電施策のほかにも、期間を5月から10月まで拡大して推進するクールビズや、工場・支社等でのグリーンカーテン*3の実施により、グループをあげた空調使用の抑制を図っています。さらに、製造拠点などにおいて電力使用量をモニタリングするシステムを、日本国内の電力大口需要拠点238拠点に導入することで、従業員が電力使用状況をイントラネット上で確認できる環境を整え、効率的な電力活用にむけた意識向上を図ります。
  これらの施策は、「地球温暖化の防止」「資源の循環的な利用」「生態系の保全」を柱とする日立の環境ビジョンに基づいています。日立は、日常の事業活動での環境負荷低減にむけた取り組みを推進するとともに、環境への負荷低減に貢献する社会イノベーション事業をグローバルに拡大することを通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

*1
電力削減量834,228kWhは、CO2削減量292t-CO2に相当。
CO2排出原単位は、0.350kg-CO2/ kWh(「電気事業における環境行動計画(電気事業連合会)」の、2010年度の数値)を使用。
*2
大阪の通天閣LED・ネオンは、7月3日(火)は通天閣・新世界100周年記念日のため、通常点灯。青森LED看板は、ねぶた祭りの期間である8月2日(木)〜6日(月)は通常点灯。
*3
グリーンカーテン : つる性植物を窓や壁に沿って育成することにより、葉の蒸散作用と太陽の遮断効果から室温を3〜5度程度低減させることができる取り組み。

お問い合わせ先

株式会社日立製作所 地球環境戦略室 環境企画センタ [担当 : 長岡]
〒100-8220 東京都千代田区丸の内一丁目6番1号
電話 : 03-4235-5810 (直通)

以上

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。